• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月21日

嫁に対して後ろめたい人 (*´σー`)エヘヘ

嫁に対して後ろめたい人 (*´σー`)エヘヘ
【 先回の続き 】

羽幌 を後にして

その帰り道・・・



苫前 (とままえ) に

やって来ました。



alt

日曜日 なのに

だーれもいない

苫前の浜辺


きらめく海

さざ波の音




alt

昼寝 には

もってこいだ ♪


でも、コイツ達の

存在が・・・



alt

もう少し

静かにして~ (笑)


・・・


昼寝から 目覚めると

1時間半 が経っていた。


この後

トンデモナイもの

発見してしまう。


海沿いの

名もなき道を

進みます。


すると



alt

怪しい数字

看板にみえるけど


いえいえ・・・



alt

ひょっとして

北朝鮮の不審船 ?


中を覗こうと

思いましたが


ヤバすぎるので

さすがに止めました。


(((;゚Д゚)))ガクブル


・・・


札幌方面 へ

さらに南下する。


おびら町

にしん番屋風 の

道の駅です。




alt

にしんの形 をした

プレート が

網に張り付いてる。


なになに ?



alt

プレート に

思い出が書けるらしい。

( マジックも置いてあった )


でもね

思い出ではなく



alt

ちょっと考えて

願い事 を

書いてみました。


暇な人は

探してみて下さい。

(=^..^=)ミャー


・・・


小平町の特産品 は

おびら牛 を使った

和牛バーガー です。


この道の駅 で

食べようと思ったら



alt

人気なんですね

売り切れです (泣)


もう ヤケクソで

その下に書いてある

パンを全部買う。




alt

一番下の

ホタテのやつが

美味そうです ♪


嫁さんへの

お土産にしよう。


・・・


留萌 から 江別まで

高速に乗りました。




alt

疲労が激しいのは

前回ブログ に

書いた通り


バイクが、砂に

埋まった影響 ?


そう言えば、あの時の

望来浜 (もうらいはま) で

こんなの見つけたよ。



alt

シーグラスです。


これも 嫁さんへ

プレゼントしようかな。


興味が無いかも

しれないけど。

 ( )アハハ


・・・


ツーリングに出ても

嫁さんの顔が浮かぶ。


どうやら

バイク乗りの男 には

いろいろと・・・


後ろめたいことが

あるようですね (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | カワサキ ZRX1200S | 日記
Posted at 2019/05/21 07:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2019年5月21日 7:27
おはようございます~

ボクもつねに親方様のお顔が…👹

ちらついてます😓

コメントへの返答
2019年5月21日 21:43
前の日にNバンで行こうと、嫁を誘って
一度は意気投合したのですが・・・

翌朝になって
やっぱり遠いからやめと言われた (笑)

女の人って、そんな理由で
旅を諦めるんですね〜 (^_^)a
2019年5月21日 8:16
北海道は道が果てしないから折り返しの決断が難しいように思えます。。何処までも走り続けたいような。。。何処でも一緒か。。。汗
瀬戸内海は橋を渡り、島をめぐるツーリングが原付二種には楽しいツーリングです。。
後ろめたい気持ちを走る時には考えないようにしています。出発する時が一番後ろめたい。。。汗
コメントへの返答
2019年5月21日 21:48
出発する時って
確かに後ろめたいです (苦笑)

北海道へ帰ってきて
気が付いたのですが・・・

何故か?ナビをツーリングで
使わなくなりました。

だって道が
真っ直ぐなんだもん (≧∇≦)
2019年5月21日 8:17
こん○○は、

後ろめたい事…。

「あれかなぁ…、
それとも あのヤツかなぁ…」
(  ̄▽ ̄)



僕もツーリングに等に出掛けた際には、
奥方にお土産を買って帰ることが多いです。

喜んでもらえるとは限りませんけど…(笑)


でも、趣味を楽しませてもらう為には、
そこは大切だと思ってます🎵











コメントへの返答
2019年5月21日 21:53
確かに昔は、後ろめたいことが
たくさんありました (爆)

1人でツーリングへ行く時だけ
気まずいなんて・・・

まだまだ可愛いほうかも
知れません (⌒-⌒; )

2019年5月21日 12:12
こんにちは。

まずは事故らんで帰宅することが
一番です・・・って言ってくれる
(考えている)相手なら大切に。
そうでない人はそれなりにw
と考えてしまうのでした。
コメントへの返答
2019年5月21日 22:06
確かに、お帰りって言われると
嬉しくなります。

単身赴任を6年していましたから
なおさらなんだな σ(^_^;)
2019年5月21日 12:15
こんにちは。

同じく後ろめたさがあります。

嫁さんは一人でテレビ見てるだけなんですけどね。
コメントへの返答
2019年5月21日 22:09
そうそう、ウチも
テレビを見いてるだけかな ?

それでも、やっぱり
後ろめたい・・・(爆)
2019年5月21日 12:27
最後まで
頼れるのは、嫁さんなので
大切にしましょう!
もちろん おいらは、
大切にしている かな
コメントへの返答
2019年5月21日 22:12
うんうん、それは言える。

こんな男だって長年
付いてきてくれるんだもん (笑)
2019年5月21日 19:00
こんにちは。奥様の顔が浮かぶ…後ろめたさも有るでしょうけど、やっぱり一番大事な人だからじゃないでしょうか?何だかんだと言ってもやはりバイクに危険は付き物ですからね。家に帰って奥様の顔が見たいから浮かぶんですよ。きっと。ちょっとクサすぎですねw

まあ、でもやっぱり後ろめたいんでしょうね、私も含めバイク乗りの男はwww
コメントへの返答
2019年5月21日 22:15
バイクって生産性がないし
完全なる趣味ですからね〜 (汗)

そこを許してくれるのだから
クサすぎるセリフを吐いたって
いいんじゃないかな ?

とにかく
感謝しかないですよ (#^.^#)
2019年5月21日 20:29
こんばんは(^_^)

独身で自由人なので 後ろめたい気持ちはありません(笑)

余計なことは考えずにツーリング楽しんでますが 何事もなく無事に自宅へ戻ることだけは 常に心がけてますね(^.^)
コメントへの返答
2019年5月21日 22:18
真面目な話
それは羨ましい(笑)

子供の遠足じゃないけれど・・・
確かに無事に家へ帰るまでが
ツーリングですね♪
2019年5月21日 20:56
完全に朝鮮の船ですね。
木造ですし。
陸に上がっているという事は、自治体が上げたのでしょうね。
困ったものです。
コメントへの返答
2019年5月21日 22:21
誰も訪れない場所だけに
かなり不気味な光景でした (汗)

思いがけない出会いは歓迎ですが
こればっかりはネ〜 σ(^_^;)
2019年5月22日 9:49
私も…嫁さんが後ろに乗ってる気がしますよ😅(笑)~(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年5月22日 11:58
う、うしろですか〜(汗)

なんか幽霊みたいですね σ(^_^;)
2019年5月22日 18:20
羽幌には常宿があるので何度も行ってますが、みんカラではほとんど見ない地名を見かけて嬉しくなり思わずコメントしてしまいます。
実は来月羽幌に行く予定です。
いつも予定を詰め込むので何処かで昼寝という贅沢はまだしたことがありません。羽幌日帰り昼寝付きとは道内ライダーの特権でしょうか。うらやましい限りです。
コメントへの返答
2019年5月22日 19:12
ikasatoさん
羽幌に常宿があるとは
羨ましいです (*´∀`*)

この辺りをチョイスしたのは
苫前の風力発電所の建設に以前
監督で来ていたからです。

その時の常宿は
苫前の「ななかまどの館」
ボロイけど温泉は良かったな~(笑)
2019年5月22日 18:31
 よく走るルートなので、エイジングさんのような、みんカラ有名人の方が書いてくれるのをみると、嬉しくなります。

 小平の道の駅は、「三平汁」が好みで、秋口にはよく食べてました。


 うしろめたさを解消するため、インカム2個持ってます!。

 リアシート用のおざぶもあります!!


 なのに、




 ボッチな独り者。。。(苦笑)、うしろめたさがうらやましいお年頃でございます。


コメントへの返答
2019年5月22日 19:11
オロロンラインは、走っていて
ホント気持ちいですよね♪

時間の無いときは、途中の増毛あたりで
ノンビリしたりします (=^ェ^=)

タンデムですか~!
自分の中では、ほとんど記憶が
無いのです。

でも、いつかは嫁と・・・(爆)
2019年5月26日 21:52
こんばんは~。

後ろめたい事・・・・。
我が家はお互い様かもしれません。
嫁と一緒に外出すると、「えっ、こんなの持ってた?」というような
服・鞄・時計など。(滝汗)
今日もそういえばロレックスしてました。w
自分は持ってないのに。( ノД`)シクシク…

しかし、そのような誰もいない海岸でボーっとしてると何もかもリセット出来るような気がします。
いいですね北海道は。

コメントへの返答
2019年5月27日 7:23
最近は歳のせいか、物質的な欲望よりも
心の安らぎを重要視する感じです (笑)

物欲や生活レベルで満足感を
得ようとすると、そこに到達した途端・・・

更に「足りない」と思うので
どんどん幸せ感が遠のく気がします。

実は、ほとんどの人は既に
足りているんですけどね (#^.^#)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation