• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

いい歳したオヤジが恥ずかしい・・・

いい歳したオヤジが恥ずかしい・・・
今日は ガンマで

札幌市の隣

江別市 へ行きます。



家を出て30分

今日の目的地




alt

石狩川 と 千歳川の

合流地点 にある


江別 河川

防災ステーションです。


ここの売店 に

先日、仕事帰り

野幌の温泉 で買った


えべチュン ラーメン

あるらしいのだ。



alt

キター !

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


醤油、味噌、しお

2個ずつ買いました。


えべチュン って

江別市のマスコット

なんですね。




alt

ぬいぐるみは

残りあと 一個


欲しい人は 急がなきゃ

無くなるよ~ (笑)



・・・


この場所の魅力 は

コレだけではない。


実は、昔から

大好きな景色



alt

王子製紙の工場 を

眺めていると

つい時間を忘れます。


はたまた

函館本線 が

近いので



alt

撮り鉄なんかも

お勧めです。

(´✪ω✪`)♡キラキラ


・・・


この日のランチ は

同じく  江別市内の




alt

柳華亭さん

お邪魔しました ♪


10年ぶりの

訪問です。



alt

パーコー麺 と

チャーハンを注文


鶏肉の揚げ物 が

カリカリしていて

めちゃウマ~ !


ここの チャーハンは

玉子が多めなので


口の中が、ふあふあして

幸せ気分に包まれます。

d(ゝω・´○)


・・・


帰り道

江別西インター の

近くで休憩する。




alt

ヤギ が 普通に

草を食べています。


クローバーの葉 を

あげてみると ?



alt

リリーちゃん は

見向きもしません。

l||li _| ̄|○ il||li


・・・


傷ついた心のまま

家へ到着して

取り出したのは ?




alt

なんだ、えべチュン の

グッズ買ってるやん

( )アハハ


いい歳したオヤジ が

恥ずかしい・・・ (爆)



おしまい。


ブログ一覧 | スズキ RG250ガンマ 2号 | 日記
Posted at 2019/09/22 17:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SECOM辞めます。
ベイサさん

お願い
どんみみさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年9月22日 19:57
エイジングさん江別って雀が多いのでしょうか?σ(^_^;それにしてもいいタイミングで列車とガンマを写されましたね!(;O;)
コメントへの返答
2019年9月22日 20:48
えべチュンって、実は
雀じゃないかも知れない・・・

くちばしとトサカが赤いので、ニワトリ?
正体不明なところが興味をそそります(笑)

泣いているのは、感受性が
強いいからだそうです。
きっと優しい気持ちの裏返しでしょう♪

好きな食べ物は江別特産の小麦で
嫌いな食べ物は輸入小麦だってさ (● ´艸`)
2019年9月22日 21:32
江別の防災ステーションは横はよく通るのですが、売店があるのですね。
次回通ったときにラーメン買います(笑)
コメントへの返答
2019年9月23日 4:07
えべチュンらーめんは半生麺タイプ
製造は江別の企業の菊水です。

地元の小麦、はるゆたかを使用していて
とても美味しいでハマってます(笑)

個人的には、しょうゆ味が
一番好きかな (=^..^=) 
2019年9月22日 23:39
こんばんは🌙😃

いい歳、というフレーズを最近よく考えます。
年齢相応の行動って、どこまで必要なんだろうと。

で、そんなことを考えていたら、前職の上司が還暦を過ぎて昨年末からスノーボードをはじめたらしいですΣ(゚ω゚)

ジェットスキーやウェイクボードもバリバリやってるような人です(*゚Д゚*)

仕事や立ち振舞いはともかく、趣味や生き方は彼を見てると、実は年齢に縛られる必要はないんじゃないかなと、思うところがありました(^ω^)
コメントへの返答
2019年9月23日 4:23
確かにそうですね♪

自分も52歳でバイクの大型免許を取りました。
間違いなく還暦まで乗り続けるでしょう(笑)

趣味や生き方に
年齢相応という観念は
不要だと思います。

結果、自分にとって
機嫌のよい時間が増えていく・・・

それが歳を重ねると言うことなら
すばらしい生き方になるんじゃないかな?
(∩´∀`∩)
2019年9月23日 0:09
お天気悪化前に単車でドライブ^^良いですね!
コメントへの返答
2019年9月23日 4:27
天気予報で晴れになっていても
最近は急に雨が降るので
困ったものです(笑)

実際に写真を見ると
怪しい雲がチラホラ・・・

だから、どうしても近くの場所を
選んでしまうんだよな~ (,,¬ω¬)ヤッパリ
2019年9月23日 5:27
見たことある風景が沢山!
江別住んでましたし奥様の実家も江別なんです。
個人的にはえべちゅんらーめん大好きです(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2019年9月23日 7:14
なるほど
そうでしたか♪

江別の街には歴史があるし
まだまだ、たくさんの魅力が
隠されていると思います。

今度は、石狩川・千歳川などの
河川敷をTLM220Rで
散策してみようかな  (∩´∀`∩)
2019年9月23日 7:24
おはようございます(^_^)

えべチュン、中々良い表情してますね。
傷心〜えべチュンのオチに笑ってしまいました(笑)
私も良い年して色んなモノ買ってます。
さすがに千葉県のチーバ君は買ってないですけど(笑)
コメントへの返答
2019年9月23日 7:39
おはようございます!

千葉県市原に住んでいましたが、私も
チーバくんグッズは買わなかったな~(笑)

北海道のバイクシーズンは
残り一か月・・・
雪が降るまで頑張ります  o(*^▽^*)o
2019年9月23日 10:20
おはょうございます

江別は10年位行ってませんね(´pωq`)
以外と近くには住んで居るのですが…

アオシマから83年Ⅰ型の完成品のγが発売されますよ(≧∇≦)b
サイズは1/12です
税抜き2700円みたいです
コメントへの返答
2019年9月23日 22:20
RG250ガンマの
完成モデルですか ♪

今ごろ発売されるなんて
2ストレプリカの
ブームが来たのかも~ (≧▽≦)

ちなみに、同じガンマと一回も
すれ違ったことがありません (笑)
2019年9月23日 20:55
 北海道のバイクシーズンも、残りが心細くなってきましたねぇ。
 札幌だと、11月後半くらいまでひっぱれますかねー。
 道北の地では毎年、11月になるかならないかで、冬眠させて
おります。。。。

 それにしても、気になるのが。。。。


 喰いますねw

 私も、人よりは多少(?)、食べる量は多い方ですが、
50歳になって、衰えを感じております。

 エイジング師匠のように、これからもガンガン食べてまいります!

 ライダーパンツのお腹だけ、毎年ちぢむけどねwww

 
コメントへの返答
2019年9月23日 22:19
なるほど~
食に関して言われてみると
そうかもしれない(汗)

なんでだろう?
ツーリングへ行くと
なおさら食べたくなるのです。

バイクと食欲の関係を研究して
論文でも書いてみますか (*≧▽≦)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation