• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月04日

100円のありがたみ・・・

100円のありがたみ・・・
石狩市 花川にある

こちらの食堂 が

今回の舞台です。



お店の名前 は

「 じんべ 」 さん




alt

ボリューム満点 の

チャーハンが人気

なのですが・・・


エイジング は

こればっかりです。



alt

( ゚∀゚)ダハハ

とんかつ ラーメン !


そこに ライス を

追加注文 します。




alt

丼ぶり なので

要注意 だよ (笑)


普通の皆さんは

小ライス を頼みます。

(・ω・)ノはぃ☆


・・・


どデカい とんかつの

半分は、こちらへ




alt

醤油ラーメンのスープ が

バッチリ 衣に絡んでいて


口に含んだ その瞬間

至福の世界 が訪れます。

(´∀`∩)↑age↑


・・・


さて、ここからが

本題 なんだな。 


タイトル にある

100円のありがたみ  

とは、なんでしょう?


実はね・・・



alt

本日のサービス

とんかつラーメン が

720円 と書いてある。


でも、騙されてはいけない

100円引きサービス は

決して 「 本日 」 ではなく


何年も前 から

毎日 100円引き

だったりします。


最初から、720円に

しない所がウケるよね。


(*´゚艸゚)∴ブッ


・・・


とんかつラーメン 720円

追加したライス    180円


それを、千円札 で

支払ってみると



alt

手元へ戻ったのが

これまた 100円・・・


大将の戦略 に

すっかりハマっている

気がします (爆)



おしまい。



ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2019/10/04 21:08:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

🎳ちび2号(高2)との対決でリベ ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2019年10月4日 21:22
自分はとんかつラーメンとチャーハンですw

美味いですよねー
コメントへの返答
2019年10月4日 21:27
うーん・・・
それはすごい!

あまりにもトンカツが美味いので純粋に
とんかつ定食が食べたくなります。

だけど次も
とんかつラーメンかな(笑)
2019年10月4日 21:34
いわゆる二重価格ですね。
820円は定価ではなく、これで売れれば幸せ…という金額だと思います。720円とこの味なら満足して頂けるだろうという緻密な戦略、食べた人の満足感とのベストバランスしょうか。

まぁ、そんな事より
これは美味しそうですね。はまりそうで怖いかも。
=^_^=
コメントへの返答
2019年10月4日 21:43
冷静になって
価格を分析すると・・・

この時、消費税10%前とは言え
税前価格は600円台ということになります。

めちゃくちゃ美味しい
とんかつラーメンがこの価格なら
コスパ的に最強だと思います (´✪ω✪`)♡キラキラ
2019年10月4日 21:53
とんかつラーメン 良いなあ。
今度言ってみます(*^_^*)
ただ、営業時間は注意ですね(笑)
コメントへの返答
2019年10月5日 6:09
安くて美味しいので
密かに人気の店かも(笑)

昼を過ぎると閉店するので
2時ごろまでには入店したいところです。
2019年10月4日 22:58
花川付近はよく行きますので、要チェックです!

小腹が空いて来たこの時間に、この画像は堪えます(>_<)

コメントへの返答
2019年10月5日 6:13
花川には美味しいお店が
沢山あるりますよ~! (*゚▽゚)ノ

仕事中は難しいですが
日曜日のランチの時間帯は
よく徘徊しています(笑)
2019年10月5日 1:03
エイジングさん

これはヤバいっす

もう口の中がトンカツラーメン(笑)
コメントへの返答
2019年10月5日 6:22
トンカツそのものは
もちろん美味しいですが
ラーメンだって・・・

北海道ならではの味噌ではなく
醤油ラーメンというところに
こだわりを感じます +.(*゚▽゚)゚+.゚
2019年10月5日 5:53
おはようございます。

トンカツラーメンって、そのあたりの郷土料理なんでしょうか?
以前、東北の新幹線の駅で、唐揚げそばというのを見つけてました。

うちの近所では、まぁ、そばに唐揚げが載っているなんて見かけませんから、驚いたのなんの~♪
(しっかり食べて、満腹になった記憶が~。)
コメントへの返答
2019年10月5日 6:21
おはようございます♪

北海道の郷土料理と言うか
麺類にお肉をオンするのが
道民は好きみたいですね(笑)

ちなみに北海道では
から揚げのことを何故か
「ザンギ」 といいます ヽ(゚ー゚;)ノ???
2019年10月7日 6:16
小学生の時から通ってます。浜鍋ラーメンも安くてボリューム満点ですよね。今は東京なので中々行けませんが、毎年帰省の時に食べに行ってます。
コメントへの返答
2019年10月7日 6:38
あかぶさパパさん
コメントありがとうございます。

浜鍋ラーメンも人気ですよねー♪
味だけではなく接客も素晴らしいので
ついつい行ってしまいます (∩´∀`∩) 
2019年10月7日 12:41
お!近いから行ってみよう♪^^
コメントへの返答
2019年10月7日 20:55
ボリューム満点なので
要注意ですよ~ (/*~▽)/キャー!!!

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation