• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月15日

自らハードルを上げる男 (笑)

自らハードルを上げる男 (笑)
XT250Tのレストア

今日は マフラーの

塗装から始めます。



エキパイの状態



alt

錆に見えるが

実は、泥が焼けて

こびりついてるだけ。


120番のペーパー で

簡単に落ちました。




alt

左側のエキパイ

施工後 です。


他の部位 も

塗装の足付け程度 に

ペーパー掛けをする。


次は、シリコンオフ で

脱脂 を行います。



alt

しっかりやらないと

塗装のノリが悪いです。

\_(・ω・`)ココ重要!


・・・


どっかで

見たような ?




alt

ホームセンター で

売っている物干し (笑)



耐熱塗料 は

オキツモの6部艶




alt

alt

寒いので 60℃の

お湯で温めてから

塗り始めます。


噴霧される塗料 が

細かくなるので

上手く仕上がるんだな。


・・・


サビ取りの終わった

タンクも綺麗にしよう。




alt

小傷をタッチUPしたら

新品みたいになった。


薄い錆のあった

裏面を塗装する。




alt

白くなり過ぎたけど

見えないからОK !

( ゚∀゚)アハハ 


・・・


6部艶 なので

自然な仕上がりだ。




alt

alt


alt

気合を入れて

 エンジン も磨いたよ ♪


ここまでくると

外装を全部

組みたくなる。



alt

35年前のバイク に

見えないでしょ (笑)


但し、ココは

いただけない。




alt

次回は、シートを

新品同様 に

仕上げる予定・・・


ハードルを上げて

大丈夫かぁ~ (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | ヤマハ XT250T 48Y | 日記
Posted at 2020/01/15 20:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年1月15日 20:29
綺麗いになったエンジン。
今どきの水冷エンジンにな力強さですね。
シートは手強そうですね。(^^)
コメントへの返答
2020年1月15日 20:46
ハードルを上げたので
窮地に追い込まれています(笑)

このシート・・・
いっそのこと破けていたら
張り替えたのに ┐(´д`)┌ ヤレヤレ 
2020年1月15日 21:10
エイジングさん

お疲れ様です

シート 激落ち君等のメラミンスポンジ で水着けて擦ると綺麗になりますよ❗
コメントへの返答
2020年1月15日 21:30
素晴らしい情報
ありがとうございます。

シートの汚れは
ほとんど細い目に入っているから
そっち系は落ちそうですね。

参考にさせて頂きます♪
v(=^0^=)v
2020年1月15日 21:57
シートを綺麗に仕上げる方法、気になります。
それにしても、流石専門家ですね。
コメントへの返答
2020年1月15日 22:07
専門家じゃないです
好きでやっている遊び人です(笑)

しいて言えば
朽ち果てていくバイクを
救う人かな? ( ゚∀゚)アハハ
2020年1月15日 21:59
エイジングさん

それでも落ちない時は

激落ち君+マジックリンで…。
コメントへの返答
2020年1月15日 22:09
頑固な汚れを落とすなら
マジックリンは最強ですね!

ビニールシートは比較的
薬品の影響を受けないので
アリだと思います ( ̄∇ ̄)ニヤッ
2020年1月15日 22:34
俺ならスーパートラップにしちゃうとこですが!
さすがオリジナリティに徹するトコは貴方らしい!
拍手👏オリジナリティ最高ッスよ!
コメントへの返答
2020年1月16日 6:33
もともとオリジナリティーの高い
XTなのでもったいなくて(笑)

替えるならハンドルかなぁ~
ポジションに不満は無いけど
雰囲気で・・・ ’(*´ω`*)ゞエヘ
2020年1月15日 23:10
スゴイ綺麗に塗れていますね。
ホント新車みたい。
こういうの見ちゃうと、うちのPCXもマフラー塗装しなきゃと思っちゃいます。
コメントへの返答
2020年1月16日 6:39
サビや汚れはもちろん
油分を完全に除去するのが
キレイに塗れるポイントだと思います。

実際に塗るのは15分ぐらいですが
下地調整に一時間ほどかかっています(苦笑)
2020年1月16日 1:04
耐熱塗料!!
ありがとうございます😊
サビ取りめんどくさそう
マフラーが車検対応でないもので爆
コメントへの返答
2020年1月16日 6:44
いつもはワイヤのカップを
サンダーに取り付けて
完全剥離して塗っています。

今回のXT250Tは
もともと状態の良いマフラーだったので
楽をさせてもらいました ( *´艸`)ムフフ  
2020年1月16日 11:54
サンドブラスターが欲しくなりますね^^・・・・あ、家のどこかに
あるけど使ったことないやT-T
シートの仕上がり気になりますよ!頑張ってください^^
コメントへの返答
2020年1月16日 12:26
使用頻度を考えると
そこまで必要ないかな?

シートの件は
ぶちあげ過ぎたので
頑張るしかないですぅ~ (笑)
2020年1月16日 17:53
こんばんは(^_^)

お疲れ様ですm(_ _)m

綺麗な仕上がりですね(^_^)

シート編も楽しみにしています(^_^)
コメントへの返答
2020年1月16日 20:04
MKHさん
ありがとうございます。

シートに関しては
そろそろプレッシャーがかかってきました。

早起きして会社へ行く前に
色々やってみようかな・・・(笑)
2020年1月17日 1:48
白のシートの汚れをこないだゲキ落ち君で磨いたら汚れが全て落ちたのでこんな方法はどうですか?
コメントへの返答
2020年1月17日 6:23
やっぱりゲキ落ち君が
有力みたいですね ♪ (*´・ω・`)b

ホームセンターに
買いに行かなきゃ (笑)
2020年1月17日 12:23
はい、キレイになりましたね。お疲れ様です。
コメントへの返答
2020年1月17日 13:47
ありがとうございます! (^o^)v

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation