• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月12日

冬ごもりからの解放 (´∀`∩)↑age↑

冬ごもりからの解放 (´∀`∩)↑age↑
ZRX でスタンドへ ♪

札幌の長い冬 は

終わりを告げました。



こいつに乗るのは

4カ月ぶりかな ?


まずは 乗り出し時に行う

恒例の儀式からスタート!


意外と忘れる

大事なこと




alt

単なる タイヤの

エア補充です (笑)



・・・


夜間作業で貼った

ステッカー を

明るい所で確認




alt

alt

凝った造りの

アンダーカウルなので

レイアウトが難しい。


全体の雰囲気



alt

alt

今年は、この仕様で

走ります (*゚▽゚)ノ 



・・・


凍結路が 心配だし

次の日曜日 は


とりあえず高速道路で

南へ向かうつもり。


こんな風に

晴れるとイイな




alt

苫小牧 か 室蘭 へ

行く予定です。



もし、コレを

見かけたら




alt

声を掛けて下さいね ♪

楽しい時間を 一緒に

過ごしましょう。


缶コーヒーぐらいは

おごりますよ~ (爆)



おしまい。


ブログ一覧 | カワサキ ZRX1200S | 日記
Posted at 2020/03/12 22:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

WCR
ふじっこパパさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年3月12日 22:14
アンダーカウルかっこよすぎです😄👍
コメントへの返答
2020年3月12日 22:29
ёみどりё ver2さん
ありがとうございます (´;ω;`)ウッ…

ストライカーのフルエキのせいで
当然ポン着けとはいかず
アンダーカウルを少し削っちゃいました。

それでも、結果オーライ?
苦労の甲斐があったかな(笑)
2020年3月12日 23:50
初乗りできるんですね…
家の前はまだ雪道です( ;∀;)
コメントへの返答
2020年3月13日 7:05
家の前の道路は歩道まで
すっかり雪が無くなりました。

最近は気温が高く
道路は乾いておりますが
日陰の凍結はさすがに怖いです(汗)

もし日曜日の気温が低ければ
オフ車(XT250T)で
出掛けるかも知れません (,,¬ω¬)ヤッパリ~
2020年3月12日 23:52
おお!もう活動開始なのですね\(^o^)/
暖かい日曜にになることをお祈りしています。
それにしても足回りのゴールドかっこいいですね。(^^)





コメントへの返答
2020年3月13日 7:15
ホイールを金色に塗ってから
2年経がちました。

クリアー層を厚めに塗ってもらったので
ツルっとして掃除がしやすいです。

状態が良いのは
そのおかげかも知れません (*゚▽゚)ノ
2020年3月13日 0:47
ヤッパリ乗り出しましたね!
こちらもまだ寒そうなので今週末はオイル交換くらいでの乗り出しかなっと(^^;;
コメントへの返答
2020年3月13日 7:19
札幌は10℃前後の日が
続いています♪

道路が完全に乾いているので
ちょっと走ってみました~ (=^. .^=)
2020年3月13日 7:14
バイクしか写ってないのに、春が感じられる写真ですね〜。
南へのツーリングが楽しみでしょ♪
コメントへの返答
2020年3月13日 7:24
札幌の冬は、どんよりとした日が多いです。
最近はこんな感じなので
日差しを温かく感じます。

写真からそれを
感じてもらえたのかな? 
o(*^▽^*)o
2020年3月13日 8:19
活動開始おめでとうございます(^_^)

バイクもバッチリ決まって、いよいよシーズン到来ですね!
私も今日は休みなんで、ちょっと走ってきますよ♪

声かけしたいですが、遠方なんでエールだけ送ります!(笑)
コメントへの返答
2020年3月13日 8:33
今日の札幌は雨になりました。
朝の気温は5度なので温かいほうです。

ツーリング良いですね~♪
楽しんで来てください (#^.^#)
2020年3月13日 15:00
早いっすねー(*^^*)
今年はまだバイク‥エンジンすらかけてないです(。-∀-)
コメントへの返答
2020年3月13日 16:59
冬の間はエンジンが
いつでも始動出来るようにして
動体保管をしています。

カブりぎみだったので
ちょっくら走ってプラグを
黄金色に焼いてきました~ (笑)
2020年3月13日 18:03
こんにちは♪

こちらの週末は3℃くらいの晴れ/曇り予報ですね
(ФωФ)

国道は雪ないです。住宅街も道路は2~3日続いた雨で溶けました。



車庫で車のメンテしてても寒いので、私ゃ二輪に乗るのはまだまだ先になりそうです。

せっかくお越しになるので一緒に並べたり、ちょっと走ったりしたいですが、防寒着がイマイチなのしかないんです。

と言い訳してますが、一番の不安は塩分含んだ雪融け水で錆びないか?だったりします(笑)


モーターサイクルショーの中止、理由は勿論理解してますが残念であります。
コメントへの返答
2020年3月13日 21:59
ニーマルP@北のQJYさんとは
去年の今頃、札幌モータ―ショーで
偶然お会いしましたね~♪

あれから一年・・・
今年もZRXに乗って行くつもりでしたが
中止になってしまいました。

日曜日ツーリングは、おっしゃる通り
3℃までしか気温が上がらないみたい(汗)

やっぱりどうしようか
迷っています  ( ̄▽ ̄;)アレ… 
2020年3月14日 1:27
アンダーカウルのおかげか、ツアラーっぽくなってまとまり感が出ましたね🎉

あとはホイールをマルケジーニにすれば完璧?ww
コメントへの返答
2020年3月14日 2:58
うんうん、マルケジーニは
SRX400で一度経験していますが
一番軽いっすね~ (≧∇≦)

しかし、それでもホイールより
スイングアーム交換のほうが
走りの変化が感じられると言います。

まあ、同じお金を使うのなら
自称ツアラーなので?一泊ツーリングの
宿代にとっておくかな (笑)
2020年3月14日 22:35
エイジングさんゴールドのスッテカーの力は偉大ですね!(^-^)誰がみてもカッコイいと思います(^^)手作りでセンスが光りますね!(^^)!羨ましいです(´Д`)
コメントへの返答
2020年3月14日 23:51
Gprさん
ありがとうございます♪

見せ方を意識しているので
センスと言うより・・・

実は、いやらしい下心が
あるんですよ(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation