• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

ツーリングが健康診断の対策?

ツーリングが健康診断の対策? もうすぐ仕事上で必要な

健康診断があるんです。


変な数値が出ると会社が

うるさいので困ります(笑)


という訳で、運動を兼ねて

ツーリングへ出かけました。


札幌から余市ICを下りて

積丹方面へ向かいます。


家から約100km

美国漁港へ到着

alt

山のように見えるのが

黄金岬という場所です。


ここから岬に向かうんだな。

もちろん歩きで・・・ 

alt

しっかり汗をかいて

体重を減らさなきゃ。


これが健康診断の対策?

一応ダイエットになるでしょ(笑)


片道30分だが

alt

階段が延々と続く。


失敗したなぁ~

alt

ブーツで来ちゃったよ。

( 」´0`)」ふぁぃとぉ~


・・・


フーフー言いながら

高度を上げると

さっきまでいた漁港と

alt

美国の街並みが

眼下に見えてきた。


頂上へ着いたみたい。

alt

このやぐらを登れば

積丹ブルーの海が見えるはず。


どれどれ??

alt

微妙ですぅ~ (;^ω^)


なるほど。

alt

この真上だけ

曇ってるんだもん(笑)


ちなみに一番奥に

見えるのが神威岬です。


去年はあそこで

積丹ブルーを満喫したっけ。

alt

こんな感じでした。

Σ( ̄▽ ̄)!そーだ!


・・・


気を取り直して

次はランチです。


すこし小樽寄りに戻って

alt

美国町のお隣り

古平町にある田中屋さんへ

お邪魔しました。


頼んだのは

やはり健康に気を使い

刺身サラダと海鮮丼です。

alt

ホッケの煮つけは

サービスだってさ。

∑( ̄[] ̄;)!ホエー!! 


味付けはもちろん

ホロホロの食感がもうたまらん。

サービスなのに贅沢すぎる ♪


それにしても

サラダに平目刺しとは。

alt

美しすぎて

食べるのがもったいない。

でも食べたけど(笑)


・・・


さてお待ちかね

海鮮丼です。

alt

特大甘エビ、まぐろ、ほたて

サーモン、平目、ブリ、たこ

イカ、いくらの全9種類


観光地の海鮮丼は

いつも器が小さくて

ガッカリするけど


こちらは寿司桶なので

かなりデカいのだ。

♪─O(≧∇≦)O─♪


そして見ての通りの鮮度!

今まで食べた中で

一番うまいかも知れない。


・・・


健康診断をひかえ

ダイエットを兼ねた

ツーリングが終わりました。


唯一の後悔は

海鮮丼でカロリーを抑えた

つもりだったけど・・・


実は想定外に量が多くて

お腹がパンパンになったのは

内緒です(爆)


alt

おしまい。



ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2020/07/19 16:46:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年7月19日 17:04
健康診断というよりも心の癒やしですね。
しかも、ストレス解消ですからバイクと美味いモノは健康には必須。

しかし、「ほっけの煮付け」は北海道ならではですね。
「ほっけの刺身」も北海道では食べられるとか・・・。
ホントに美味いモノ天国ですね(^-^)。
コメントへの返答
2020年7月19日 17:15
このホッケは切り身なのですが
そこから想像すると40センチ級?
これってかなりデカいです(汗)

ホッケの刺身はこちらのような
漁港近くのお店なら食べられると思います。

こりこりして甘い魚です。
もし北海道へ来たら
是非食べて欲しいな♪ (=^. .^=)ミャー
2020年7月19日 17:22
とてもランチとは思えないボリュームですねー。こんな感じのダイエットなら、ぜひ参加させていただければありがたいです。おいらは昨日は1万歩。今日は3万歩のノルマが。\(//∇//)\ほんとに健康診断が怖いです。
コメントへの返答
2020年7月19日 18:05
昨日は1万歩ですか~!
そして今日は3万歩?(凄)

本当は毎日の努力が必要なんですよね。
一日限りのダイエットなんて
焼け石に水かも知れない・・・

しかも、沢山食べてるし。
( ゚∀゚)ダハハ
2020年7月19日 19:22
歩いた分はランチで帳消しですね(笑)。
バイクは車の1,7倍のカロリー消費だそうですから、沢山走ればより効果的?
林道だったら2倍以上になりそうですね。
コメントへの返答
2020年7月19日 19:44
詳しい情報ありがとうございます。
やっぱりダイエットには
林道がイチバンなんですね ♪

とりあえずラーメンは
しばらくやめておきます (笑)
2020年7月19日 19:47
積丹ブルー、キレイですよね。半島の先端までかなり歩いたのと虫が多かったのを思い出しました(笑)
絶景ツーリングには運動靴携行が必要ですね。
ホッケの煮付けは初めて聞きましたよ。チャンスがあれば試したいです。

健康診断には、楽しいことをやってストレス解消して、たっぷり寝ておくのが有効ですよ、たぶん(笑)
免疫力あがりますからね〜♪
コメントへの返答
2020年7月19日 20:44
いや〜甘く考えていました。
おっしゃる通り運動靴は必須です(笑)

ホッケは北の海の授かりもの ♪
ぜひ試してみてください (´ω`)
2020年7月19日 21:09
透き通る海に透き通るお魚
GOTO北海道^ ^ってコロナ渦
コメントへの返答
2020年7月19日 21:18
そちらは大変な状況なのに
ほんと申し訳ないです。

広い北海道、この中で出来る限り
素晴らしさを伝えたいと思います。

いつの日か皆さんが訪れたときに
楽しめるように・・・(´ω`)
2020年7月19日 22:49
運動以上に食べちゃった気がしますがwww
まぁ数値OKなことお祈りします
コメントへの返答
2020年7月20日 5:25
ですよねー(汗)
この日に限っては
小さな海鮮丼の方が・・・

人生にはいろんなことがあぅて
面白いですよね (∩´∀`∩)
2020年7月19日 23:58
バイクで焼肉食べ放題へ行って、タンクにお腹がつかえて暫く乗れなかったのを思い出しましたσ(^_^;)
コメントへの返答
2020年7月20日 5:28
大食いを自称するエイジングですが
まさか寿司桶級の海鮮丼とは! 
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

とりあえずタンクにお腹が
つかえなくて良かったです(笑) 
2020年7月20日 5:44
おはようございます(^_^)

バイク乗ること自体が運動ですから大丈夫ですよ(笑)
私も先日健康診断がありました。
同じく結果が心配ですが、あまり気にしないようにします(苦笑)

それにしてもそちらは晴天続きで羨ましい限り!
こっちはろくにバイクにも乗れない毎日です(悲)
コメントへの返答
2020年7月20日 6:01
そちらでは天候不順が続いていますね。
ニュースをいつも見て気にしていました。

健康診断は肝臓の数値が心配ですが
実はコレステロール値など肥満系は
おそらく大丈夫な気がします。

まあこれは
希望的な想像ですが・・・(笑)
2020年7月20日 10:18
いつもいいねばかりでコメントできずすみません

海鮮丼鮮度もは素晴らしいですが盛り付けも素晴らしいですね!

割りと刺身を乗せただけという感じの所が多い気がします(笑)

海鮮サラダで鮃の刺身って、うちの方ではまず有り得ません(爆)

運転が無ければ、冷たい日本酒が欲しくなりますね~(笑)
コメントへの返答
2020年7月20日 12:06
HighSpeedJunkieさん
ありがとうございます♪

たしかに盛り付けが綺麗すぎて
食べるのをためらってしまうほどです(汗)

同じ北海道ながら札幌から
ここ古平町までは2時間近くかかります。

高速代を払っても行く価値のある
お店だと思いますよ (*^_^*)
2020年7月21日 20:46
綺麗な場所ですね!
釣りも面白そう(笑)
コメントへの返答
2020年7月21日 21:15
積丹半島は船釣りのメッカです。
ホッケ、平目、柳の舞、タラなど
多彩な釣りが楽しめますよ♪

真冬にタラ釣りを何度かしたことがあるけど
メチャクチャ寒いので死にそうになります(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation