• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月29日

ボッチ専門で・・・(。・w・。 ) ププッ

ボッチ専門で・・・(。・w・。 ) ププッ 札幌市に隣接する

当別町へ行ってきた。


20年来、通い続けていて

馴染みの林道なのだ。


伐採した木材が

綺麗に積まれている。

alt

これはカラ松かな?

道産材を活用するのは

とても良いことです。


平日ならではの

出来事に遭遇する。

alt

大型ダンプがやって来た!

気を引き締めて走ろう(汗)


向こうの山に見えるのは

中小屋の電波塔です。

alt

あの近くで

弁当を食べますよ。

(^ - ^)♪


真下までくると

いつもデカくて驚くんだな。

alt

でも何のためにあるかは

いまだに知らない(笑)


・・・


さて、お待ちかねの

お弁当を食べましょう。

alt

( ω)モニュ?


この崖を上ります。



すると・・・


alt

ザ・北海道 !


君は地平線を


見たことがあるか(笑)



冗談はさておき


昼飯をここで頂きます。


alt

おかずは、この景色で十分 ♪


豪華な食事は要りません。


(● ´艸`)



・・・



そんでもって


いつものように


alt

お昼寝タイムを


満喫します(笑)



一時間ほどして目が覚めて


ふと左を見たらトンボがいたよ。


alt


alt

alt


うんうん、いい子だ。


(´✪ω✪`)♡キラキラ



・・・



帰りはショートカットして


廃道を真っすぐ下りた。


alt

人の手が入らないと


こうなるという見本です。



哀愁を誘う風景に出会い


何とも言えない気持ちになる。


(´;ω;`)ウッ…



遠くに見える山の上に


電波塔が見えるよね。


alt

あそこで


弁当を食べたのさ。


(д)!



・・・



自由気ままに過ごした休日


オフロードバイクさえあれば


遊び方は無限にあるんだ。


alt

でも、ボッチ専門で


こんなバカなことしてるのは


自分ぐらいだろうけどね(爆)



おしまい。




ブログ一覧 | ヤマハ XT250T 48Y | 日記
Posted at 2020/07/29 18:45:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年7月29日 19:12
こんばんは。

1人の時間は大切ですよね。
1人で居ればコロナにかかる心配も無いので安心ですね。

静岡県は雨とコロナでなかなかバイクに乗れないので北海道が羨ましいです。

早くTSの慣らし終わらせて林道へ行きたいです。
コメントへの返答
2020年7月29日 20:50
ヨシ〈YKR〉さんは6月に
TSの新車を買いましたもんね♪

乗れていないそうですが
バイクは逃げも隠れもしないので
もう少しの辛抱だと思います。

林道へ行ったらブログにアップして下さいね。
楽しみにしています  o(*^▽^*)o
2020年7月29日 20:29
人気のない林道、山の中、山の上からの景色をオフロードバイクで楽しむ、しかも平日になんて素敵な1日でしたね。で、いつも思うのですが、熊が出る可能性がある中で怖くないのでしょうか。何か対策されているのでしょうか。いずれにしても危ない目にはお遭いになりませんように。
コメントへの返答
2020年7月29日 20:57
バイクに乗っている時は音が
出ているので大丈夫だと思うんですが
問題は降りたた時でしょうね。

恐く無いと言えば嘘になりますが
熊は街中にも出没しているので
何処にいても危険とは隣り合わせです。

そんな訳で出たとこ勝負
という所でしょうか?(汗)
2020年7月29日 21:37
走りたい道を走り、停まりたい場所で停まり、休みたいだけ休む「ボッチ」は、とても贅沢な時間だと思います(^-^)

愛機と空を、ボーっと眺めているのも良いですよね!
コメントへの返答
2020年7月29日 22:04
まったくもって
おっしゃる通り!(笑)

孤独には誰にも束縛されず
心が自由になるという
メリットがあったりします。

バイクはボッチになれる
最高のツールだと思うんだな。
( *´艸`)ムフフ
2020年7月29日 21:39
バイクって何処へでも気楽に行けるのがイイ。
思い立ったが吉日ではありませんが、そんな自由さと北海道の自然についつい羨ましく感じます。
私も腰が治ったら、近所の自衛隊の通信棟まで行ってみます。
弁当はないかも(笑)。
コメントへの返答
2020年7月29日 22:06
自衛隊の通信塔・・・
面白そうな場所ですね♪

腰を治す目標が出来たじゃないですか~!
治療のほう頑張って下さい (*^_^*)
2020年7月29日 22:21
時期ずれると蚊に食われまくるかもw
でも気分のいい風景ですね^^
コメントへの返答
2020年7月29日 22:34
そろそろアブが
出て来たみたいです。

湿地帯へ行くとヒルも・・・
オフロードを楽しむのも
甘く無いですね(汗)
2020年7月29日 22:21
こんばんは。
私もボッチ専門で遭難しない程度の林道遊びしています。
それにしてもいい景色ですね。電波塔はふくろう湖のあたりにあるやつでしょうかね。探検して見たくなりました(笑)
あと、熊もそうですが蛇もでますのでおきおつけください。
コメントへの返答
2020年7月29日 22:37
この電波塔を尾根伝いに進むと
ふくろう湖の裏側の林道を走れます。
次回はもう少し足を延ばしてみるかな?

ちなみにヘビに関しては
熊より苦手かも知れない(爆)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation