• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月03日

東京のバイクライフ事情を視察したよ _φ[・ω・`*]メモメモ♪

東京のバイクライフ事情を視察したよ _φ[・ω・`*]メモメモ♪
東京に出張中

前回ブログの続きです。



ドーミーイン秋葉原に

宿泊しています。


最上階には温泉があって

こんな感じ(HPより)

alt

東京なので星空は

期待できないですが

開放感はあります。


翌日の朝食も

品揃えが良かった。

alt

ちなみに

スイカは嫌いだけど

メロンは好きです(笑)


ご飯にのっている物が

とにかく素晴らしいのだ。

alt

まさか東京でイクラ丼が

食べられるとは・・・


あっ! ドーミーインの

回し者じゃないですよ。

(≧∇≦)ノ彡 バンバン!


・・・


さて、本題に入ります。

秋葉原を歩いていると

よく見る光景です。

alt

バイク専用の駐車場だ。

一時間で220円

当日最大料金1100円


こちらは同じ秋葉原

UDXビルの地下です。


バイク駐車場の近くに

謎のサービス店舗が・・・

alt

なんとバイク洗車の

商売をしています。


バイク駐車場があること自体

地方の人間には驚きですが


さらに付加サービスで

バイクの洗車とは!(驚)


ニーズのあるところには

いろんな商売が成り立つ。

これはこれで勉強になった。


・・・


札幌へ帰る飛行機の中

alt

相変わらず乗る人は

少なかったです。


ふと、天井を見ると?

alt

alt

おいおい

煙が出ているぞ(汗)


実はこれ

外気と内気の温度差で

出てくるらしい。


コロナ対策で換気を強化した

副産物によるものだ。

もちろん実害はありません。


まあ、仕事のみならず

いろんな経験が出来て

なかなか面白い出張でした。

alt

今日からまた心機一転

札幌で頑張ります♪

v(=^0^=)v


おしまい。



ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2020/09/03 07:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年9月3日 7:27
ドーミーイン。コンセプトが良いですよね。ホッコリします。写真見たら昼食はイクラ丼が食べたくなりました(笑

今度はごゆるりとメイドさんに会いに来てくださいw
コメントへの返答
2020年9月3日 7:44
大勢のメイドさん達には会って来ました。
お店へ入らなくても路上にずらりと
並んでいますから・・・( ̄◇ ̄;)

お客さんが少ないからか
呼び込みがとにかく激しかったです。

ドーミーインに関しては
とにかく癒されるので
もう離れられません(笑)
2020年9月3日 11:12
東京でも特に都心部では、バイクを日常の足にしている人多いですもんね。住み始めた時はまだ近年の自転車ブームが来る前だった事もあって、通勤中、常に周りに数台のバイクがいた記憶があります。
雪国じゃありえない光景ですね!
コメントへの返答
2020年9月3日 12:16
東京は確かにバイクが多いです。
自分がいた頃より駐車の環境も
整ってきたみたい。

スクーターはもちろんですが
大型バイクも皆さん
普段乗りしていて驚きました (^◇^;)
2020年9月3日 18:24
お久しぶりです!
ユーチューブで地下のバイク洗車場がでてましたよ!それなりの金額だったような気がしますが。。。
考えるものですねぇ(笑)

最近車よりバイク動画ばかり見てます!!
コメントへの返答
2020年9月3日 18:42
お久しぶりです ♪
ひっそりやっている感じでしたが
意外と有名でしたか(汗)

駐車したついでに洗車してもらって
帰りにはピカピカのバイクで帰る・・・

都内にはバイクを洗車する
場所がほとんど無いから
夢のようなシステムだと思います(笑)
2020年9月3日 22:05
私は万世橋警察署横のタイムスか、ヨドバシに停めます。
UDXは満車の時もあるので、比較的空いてる場所に滑り込ませます。
で、ここから都内を地下鉄やJRで移動して用を済ませます。

バイク洗車は噂は聞いていましたが、ホントあるんですね(笑)。
コメントへの返答
2020年9月3日 22:16
バイクを置いて移動する・・・
秋葉原には各社鉄道が乗り入れているからこそ
可能な行動パターンですよね ♪

都内の移動ならクルマは
必要ないと思います (=^ェ^=)
2020年9月4日 6:27
おはようございます(^_^)

東京のバイク事情はかなり改善されたとは思います。
バイク便時代、途中からバイクも駐車の取り締まりが厳しくなって、まともに仕事すらままならない時がありました。(警察に抗議したことも、、苦笑)
たまに都内行くと昔に比べてバイクの数が格段に減ったのを感じますけど、多分あの頃がバイク減少の分かれ目だったと思います。

昔は信号待ちで5台くらい並んでシグナルGPは当たり前だったんですけどね(笑)
コメントへの返答
2020年9月4日 7:54
うーん、バイクが交差点で5台ぐらい
並んでいたら壮観でしょうね〜 ♪

とは言え秋葉原で
3台までは見ましたよ (=^ェ^=)

わざわざ東京まで行き・・・
バイクのことばかり気にしている
変なブログになってしまいました(笑)
2020年9月4日 21:01
秋葉原のビジホで、このいくら丼すごいです! コロナ下でのお客さんサービスかな?(^^)
機内のこの湯気は機体内外の温度差が大きい時には出ています。アメリカのテキサスやアリゾナなど夏が暑い所ではよく見ます(^^)
コメントへの返答
2020年9月4日 21:32
44loveさん
コメントありがとうございます♪
やっぱり海外でもそうですか。

そう言えばエアコンではなくクーラーが
まだ車のグラブボックス下にあった頃
こんな風に白い煙が出ていましたっけ(笑)
2020年9月4日 21:31
昔は、上の周辺にバイク屋が沢山あったように記憶しております。
今は無いのかな。
コメントへの返答
2020年9月4日 21:36
上野のバイク街はすっかり廃れて
パーツ屋もほとんど無くなりました。

きっとバイクに乗るの人が
オジサンばかりになったので
ディーラーで買うのでしょうね。

時代と共に商売のスタイルが
変わるのは世の常ですから
仕方が無いと思います ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation