• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

見える物が見えないと気分の悪い人

見える物が見えないと気分の悪い人 こちらは帯広市内にある

インディアンカレーです。


スープタイプではなく

普通のルーカレーのお店です。


何しろ初めて行くので

勝手が分からない (汗)


とりあえず無難な

カツカレーを注文する。

alt

あちゃー !

金属の皿とスプーンの

組み合わせだよ。


自分は舌が敏感なので

こんな風に金属同士が擦れると

サビのような苦い味がするんだな。


そーっと試してみると

あれれ ・・・

何にも感じない (°▽°)笑


舌の感覚が退化したのか ?

まあ、それはそれで良いが

ビビりながら食べたので


カレーの評価までは至らず

この日は早々に退散しました。


・・・


別の日にも

インディアンカレーを訪れた。


実は、どうしても

諦められないことがあって

再チャレンジするのだ。

alt

先回のカツカレーは

カツの上にルーが乗ってしまい

写真映えが良くなかった。


ならばと一捻りしてみる。

alt

カツカレー単体ではなく

インディアンルー(ビーフ)に

カツをトッピングする作戦へ。


イメージ的にはルーの上に

ドーンとカツが乗る予定だ ♪

( ̄ー+ ̄)キラリ


辛さについては

先回の辛口から大辛へ変更

alt

寸胴からルーを取り分けて

鍋に移し変えている。


こうやって微妙な

辛さを調整するみたい。

ハッヶ─(`・ω『+』─ン


・・・


ちなみに

コチラは無料です。

alt

左から

福神漬け・シソの実・生姜漬け

取り放題なので嬉しかった。


すると突然、目の前に

ご飯とカツが置かれる。

alt

左の盛りの良い方が自分のやつ。

自慢の大きなカツが

こう見えるのが理想なのです。


でもね、この時点でルーは

まだかかっていない。


と言うことは・・・

嫌な予感が的中する。


あー やっぱりね。

alt

自慢のカツが見えませーん !

((((;゚Д゚)))))))


普通の人は気にしない

変なところに拘り過ぎて

ホント馬鹿みたいです。


えっ、カレーの味ですか?

そりゃ旨いに

決まってるじゃないですか。



カツが見えなかったので

投げやりになってるし (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2020/11/18 20:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年11月18日 20:42
こんばんわ(・∀・)ニヤニヤ
雑誌の袋綴じを開くワクワク感に通ずるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2020年11月18日 20:51
見たいけど見られない。
例のアレですね ( *´艸`)ムフフ 

そういう意味では
見えなくてイイのかも(笑)
2020年11月18日 20:45
こんばんは。
気のせいかもしれませんが、量多くないですか?
カレー大好物なので、毎日でも大丈夫です(笑)
コメントへの返答
2020年11月18日 20:53
あっ! 書き忘れてましたが
もちろん大盛りです。

これが自分的には普通なので
気にしてなかったのね(笑)
2020年11月18日 20:49
ああ、金属どうしの組み合わせだとそういうことがあるんですね。
カレーの金属皿は気になりませんが、ケーキの銀紙とスプーンの組み合わせで何やら変な感覚があります。
コメントへの返答
2020年11月18日 20:55
の り た まさん
コメントありがとうございます。

やはり同じような
感覚の方がいるんですね。
安心しました (〃´o`)=3 フゥ
2020年11月18日 20:59
段々値上がりしてきたけど、ワンコインで食べれる「インデアン」(トッピング無し)しかオーダーした事ありません(^^ゞ 
大辛&ホットオイルで( *´艸`)
コメントへの返答
2020年11月18日 21:03
確かに素のインディアンカレーは
お安いですよね~♪

たぶん次回からは自分も
そうすると思います。

ただし・・・
大盛は外せないけどね(笑)
2020年11月18日 21:27
2度目はインデアンルーにしたんですね。
私はインデアンルーにハンバーグの取り合わせにする事が多いです。
コメントへの返答
2020年11月18日 21:53
さすがですね~
そこなんですよ肝は!

インディアンカレーは素人なので
ちょっとだけ勉強しました(笑)
2020年11月18日 21:46
チェーン店なのでしょうか。
カレーがワンコインでおつりが来るんですね。

私もカツは後のせが好きです。
コメントへの返答
2020年11月18日 21:58
数店舗あるようですが帯広市内ぐらいしか
インディアンカレーを見たことがありません。

やっぱりカツは後のせですよね♪
(´✪ω✪`)♡キラキラ
2020年11月18日 22:35
今度頼む時に別々でとお願いしたらいかがでしょうか🤗
コメントへの返答
2020年11月19日 3:57
なるほど~
別の皿でカツをもらう作戦ですね♪

でも、ウチではやってませんと
言われると恥ずかしいな・・・
どうしよう(笑)
2020年11月18日 22:52
こんばんは。

カツカレーはカツが見えてないとダメだと思います。

ここのカツカレーは、カツのサクサク感が失われてしまう気がしますね。
大した差は無いのかもしれませんが。
コメントへの返答
2020年11月19日 3:59
写真のようにカツを揚げて
すぐにルーを掛けているので
サクサク感はありました。

あくまで写真映えだけのの問題なので
こだわりすぎかも知れませんね(笑)
2020年11月18日 23:32
あ~ぼくも金属スプーンは勘弁ですね^^;やっぱカツは上に載ってないとですねw
コメントへの返答
2020年11月19日 4:03
金属同士が擦れあう
この組み合わせを見ただけで
絶対ダメな奴だと・・・(汗)

ところが何ともなかったので驚きです。
自分の体質が変わったのか分からないけど
最初は恐る恐る食べていました (〃´o`)=3 フゥ
2020年11月19日 1:11
昔35年以上前?東京市ヶ谷にもインディアンカレーがあって、よく食べてました。うちで食べるカレーとはまた別もののカレーとの出会いが新鮮で、本当に好きでした。
でも市ヶ谷に行く用事がなくなると、自分の住んでいた場所の近くにはなかったので疎遠になってしまい、その後どうなっていったのかは頭の片隅にはあったのですがなかなか再び食べることはまだないです。
北海道ではまだインディアンカレーが食べれるんですね。なんか嬉しいです。
コメントへの返答
2020年11月19日 5:12
調べてみたら
名前は同じでも「別のお店」が
全国各地にあるみたいです(笑)

ここのインディアンカレーは
北海道の帯広市近郊限定?
それはそれで面白いです \(*ˊᗜˋ*)/
2020年11月19日 1:16
こんばんは。コメントさせて頂きます、私は帯広行くと必ずインデアン寄ります。「カツアトノセ」の呪文で御希望の商品になりますよ🍛
コメントへの返答
2020年11月19日 4:12
紅のオヤジさん
コメントありがとうございます。

「カツアトノセ」の呪文ですね!(驚)

次回チャレンジして
証拠写真を載せまーす o(*^▽^*)o
2020年11月19日 1:32
こんばんは😃
おおおおおお〜インディアンカレー懐かしいです😁
そういやここ何年も行ってないっす〜
鈍感なオイラは鉄のお皿でも何も感じませ〜ん🤣
前の職場のドラさん
家族に持ち帰るのに鍋持って走ってる同僚居ましたよ😅
容器持ってけばそれにルーだけ売ってくれるんですよ😊
コメントへの返答
2020年11月19日 6:41
鍋でも持ち帰り可能なんですね!
インディアンルーが本当においしくて
感動してしまいました♪

スパイスと牛肉の煮込み具合が絶妙で
かなりポイント高いと思います。

カツ後乗せの技も聞いたし
また行ってきます (´✪ω✪`)♡キラキラ
2020年11月19日 5:31
おはようございます😊
カツカレー鉄板ですね〜😊
自分もルーの上にドーンとカツが乗っているのが好みです♪
ブログ拝見しておりましたら、
朝からカレーが食べたくなりました(笑)
今日の昼メニューは決定です♪
コメントへの返答
2020年11月19日 6:44
masa-mさん
おはようございます。

カツが見えてほしかったので
いろいろ考えた挙句
大失敗してしまいました(笑)

地元の方からコメントを頂いて
秘策を授けてもらい、次回は遂に
願いが叶いそうです ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
2020年11月19日 9:57
注文の時に言えば、カツ、後乗せにしてもらえるはずですよ。
コメントへの返答
2020年11月19日 10:43
ありがとうございます♪
皆さんに教えて貰いましたが
そうらしいですね 。

次回チャレンジしてみます (*'▽'*)
2020年11月19日 13:18
私は、だいたい「インデアンエビエビ大盛辛口」とオーダーしますね
インデアンルーにエビトッピングを2つです
コメントへの返答
2020年11月19日 14:51
ほほ〜っ!
そんなパターンも可能なんですね。

カツカツにしたら
大変なことになりそうです (≧∇≦)
2020年11月19日 17:24
こんばんは。ボクも金属の味が苦手で、スプーンではなく、陶器等のレンゲとかで食べます。カレーに限らず💦💦💦
しかし、盛り付けのコダワリ、カレーだと尚更ですよね〜😅
コメントへの返答
2020年11月19日 20:37
東のkazuさん
コメントありがとうございます。

金属の味は強烈ですよね〜
自分も苦労しています (泣)

食べ物のビジュアルも味の一部?
なので意外と気にしています σ(^_^;)
2020年11月29日 11:04
インディアンは帯広市内と近郊、そして釧路にも店舗があるのです。
コメントへの返答
2020年11月29日 11:50
そうみたいですね。
お店にあるポケットサイズの
パンフに書いてあるのを見ました。

実は近くへ行ったら何時でも寄れるように
財布にそっとしまってあります (笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation