• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

温泉郷にあるレストランのメニューが不思議 (°▽°)笑

温泉郷にあるレストランのメニューが不思議 (°▽°)笑 帯広駅から路線バスに乗り

114駅目で降りた糠平温泉郷。


日帰り旅なのに4話目にして

ようやく終わりを迎えます。


前のブログで紹介した通り

温泉へ入ったあと

鹿さんに遭遇したのね ( ̄▽ ̄;)


・・・


さて、ここからは遅めの

ランチへと話が続きます。


帰りの帯広行の最終バスは

16時40分発なので

あと1時間半しかありません。


でも、こんな山奥に

食事の店はあるのだろうか ?


ところがですよ。

温泉に入ったホテルの近くで

レストランを見つけちゃいました。

alt

「ビストロ ふうか」 さん

なんとも立派な店構えですが

勇気を出して入ってみます。


バス旅行のパックに付いていた

施設利用券は1000円分なので

それを使い切るメニューを選ぶ。

alt

激辛なんばんとチキンカレー


激辛なんばんチキンカレー

じゃないの !?

激辛なんばん 「と」 なのが気になる。


この記述の表現なら

それぞれが別盛りで出てくる・・・

そんな意味に取れるからだ。


ごめんなさい

心配は無用でした。

alt

激辛なんばんは

ちゃんとカレーの中に

混ぜ込まれている様子 (笑)


うーん旨い !

もちろん辛いのだが更に

スパイスが効いて深い味だ。

alt

鶏肉がめちゃ柔らかいので

口の中でホロホロ溶けます。

(´✪ω✪`)♡キラキラ


このサラダも

なかなかの逸品だよ。

alt

単身で帯広に来て1か月になるし

新鮮な野菜が何とも嬉しかった。


ごちそうさま~

美味しかったです ♪

alt

マスターに感謝の気持ちを伝え

差額の50円を払って店を出た。


・・・


時刻は午後4時20分

もう真っ暗なんだな。

alt

最終のバス到着まで

あと20分ここで待ちます。


ちゃんとバスが
来て

ホッと安心する。 

alt

さあ再び、帯広まで

114駅通過の旅が始まるのだ。

と意気込んではみたけど ?


バスの中で寝てしまい

結局、起きて気付いたら

もう帯広駅だったのね (爆)


・・・


alt

alt

alt

alt

alt

日常では考えもつかない行動・・・

今回は車もバイクも使わずに

山奥の温泉郷へ出かけてみた。


初めての路線バスの旅は

短いながらも濃密な一日を

体験させてくれました。


これまで4話にわたる

長いブログを読んでいただき

皆様に感謝いたします。


おしまい。




ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2020/11/26 06:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年11月26日 7:25
蝦夷鹿に遭遇した後でエゾシカカレーでランチ…とかではなかったですね (^_^;
次はバスで然別温泉でしょうか?
コメントへの返答
2020年11月26日 8:20
うーん、エゾシカのカレーなら
オチは完璧でしたね。

そこまで上手くいかないのが
リアルな旅の面白さ?(笑)

然別湖へは来春の雪解けを待って
バイクで行くことにします ( ˆωˆ )ニヤニヤ 
2020年11月26日 7:26
おはようございます😊
さすが北海道ですね〜😊
色々なトコに美味しそうなお店が
沢山ありますね〜😊
今回のカレー🍛も美味しそうでした😊

長編のブログお疲れ様でした😊

また次回も楽しみにしております😊
コメントへの返答
2020年11月26日 8:24
masa-mさん
おはようございます。

これからゴールデンウィークまで
北海道は雪の季節になります。

長い冬を楽しむ方法を
考えなければなりませんね。
やっぱりバイクのレストアかな?(笑)
2020年11月26日 7:45
やっぱりバス旅もなかなかによろしいようで。
普段自分で運転すると単に通り過ぎるところが多いですから。
とはいえのんびり過ぎても距離が稼げない。
でも暫くはバスや電車の旅はお預けかな。
先の楽しみに取っておきます。
コメントへの返答
2020年11月26日 8:31
今回の旅は足の無い環境で生まれた
やむに已まれぬ結果なのです。

まあ、そうでなければ路線バスには
乗らないでしょうし結果的には
長期出張の良い息抜きになりました。

10月の末から帯広市のホテルに
一か月泊まり込みましたが
間もなく札幌へ帰ります♪ (´∀`∩)
2020年11月26日 9:00
今回の旅もあたりだったようで楽しく読ませていただきました
のんびりバスの旅満喫でしたね^^
コメントへの返答
2020年11月26日 10:10
鷹@D:5さん
ありがとうございます。

片道2時間の路線バスの旅は
忙しい日常を忘れさせてくれるほど
時間がゆっくり流れていました。

予定では明日、札幌の自宅へ帰ります。
まずは家の除雪から始めましょうか(笑)
2020年11月26日 20:39
お疲れ様でした😊
オイラはこの景色皆素通りしてたんですね〜💦
テンデビ看取ったらJRとかで旅してみたいですね😅
何年先かは判りませんが
きっと除雪の心配は無いと思いますよ!
旭川は普通に路肩に雪ありました☃️
コメントへの返答
2020年11月26日 21:31
暴れ熊さん
ありがとうございます♪

明日は、いよいよ札幌へ・・・
久しぶりの我が家です。

除雪しなくて大丈夫そうなら
さっそくバイクに乗ってみるかな?
道路が凍ってないことを祈ります (*^m^*)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation