• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

ジジイの執念は実るのか?(笑)

ジジイの執念は実るのか?(笑) 日曜日の昼ごろ

窓から外を見てみたら


家の前の駐車スペースに

雪が50センチほど積もっていた。


おいおい、Nバンの屋根が

メッチャ盛り上がってるぞ~

なーんて実は・・・


もともとハイルーフだし

そうでもなかったりする (笑)


恐る恐る

玄関のドアを開けてみた。

alt

タマちゃん雪遊びするかい ?

あーっ、やっぱり無理なのね。


プルプルッと震えて家の中へ

ダッシュで戻っちゃいました。

(((((((っ・ω・)


・・・


除雪を始めるにあたり

まずは通路を確保する。

alt

モグラのように雪を掻きながら

徐々にエリアを広げます。


そうやって2時間後には

alt

インターロッキングの目が

ようやく見えてきました。

(*´∀`*)~♪


ところで、
あの雪は

いったい何処へ ?


御覧の通り、山にして

道路の脇に積んであります。

alt

契約している業者さんが

重機とダンプを使って

持って行ってくれるんだな。


昔は考えられなかったけど

便利な世の中になりました。


・・・


さて、休みが終わり

月曜日の札幌大通公園

テレビ塔前です。

alt

仕事になると天気が良くなる。

まったくもって

皮肉なものですな (笑)


ランチはいつもの

布袋さんで頂きます。

alt

昨日は除雪で疲れたので

美味しいものを食べて

元気になっちゃう作戦です。


麻婆麺をチョイスしました。

alt

alt

布袋さんでは

初めて食べるメニューです。


思ったほど辛くないのは

拍子抜けしたけど


繊細な旨みを感じられて

これもアリかなって思った。

(`・∀・)ノイェ-イ!


もちろん、名物のザンギを

追加でいただきます。

alt

alt

衣を割ると中から肉汁が

じゅわーっと溢れ出てくる。


ご飯が何杯あっても

足りないけど

ここは我慢します \(////)\


・・・


そうそう、
布袋さんと言えば

以前のブログで紹介しましたね。

alt

シュールなステッカーの件です。


在庫がありそうなので

倉庫を確認した後で

携帯へ連絡をくれるってさ (嬉)


ちなみに値段は

一枚300円だそうです。


何度も行っているので

顔を覚えてくれていたらしい。


いやいや、ひっとしたら

いい年をしたジジイが・・・


鼻息を荒くして聞いてくるから

根負けしたのかも ? (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2020/12/21 19:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年12月21日 20:05
こんばんは!

積もりましたねぇ
手動でヤルには面積かなり広いし、
ご苦労さまです

室蘭は20センチぐらいでしたが、十分めんどくさかったです(笑)
コメントへの返答
2020年12月21日 21:24
どさんこさん
こんばんは~♪

札幌でも本格的に雪が積るようになり
もうこれが日常になると思います。
だから最近は早寝早起・・・

でもそういう意味では
健康的かも知れないな(笑)
2020年12月21日 20:35
こんばんは😊
雪かきお疲れ様でした😅

自分も先週新潟出張で、あとちょっとで、例の渋滞に巻き込まれるトコでした😅
静岡民としては、もう1年分の雪を
見た気分です😅

麻婆麺とザンギの組み合わせ
最強ですね〜😊
いつか食べに行きたいです😅
コメントへの返答
2020年12月21日 21:29
masa-mさん
ありがとうございます。

例の渋滞に巻き込まれたのですか!
それは大変な苦労をしたと思います。

静岡も太平洋側は雪が降らないのかな?
こちらは、ご覧の通り凄く降るので
とても羨ましいです (=^..^=)
2020年12月21日 20:35
こんばんは。
エイジングさんのところは50cmですか。うちは15cmほどでしたので同じ市内でも違うものですね。
それにしてもステッカー300円とは良心的!(^^)
コメントへの返答
2020年12月21日 21:32
いやー降りましたよ(汗)
札幌でも北の方なので
すぐ隣の町は石狩市や当別町・・・

雪雲の通り道にあるのかも知れません。
引っ越すわけにはいかないので
仕方がないと諦めています(笑)
2020年12月21日 21:16
いゃあ、雪国って想像よりスゴイんですね。
雪無し県にとっては想像出来ません。
雪かきも珍しく降ると、駐車場をかくだけで腰が痛くなるのに、これが頻繁なんて想像を超える肉体労働ですね。

だからこんなに食べられるんだと納得しちゃいます(爆)。
ステッカーを貼った雄志が早く見たいです。
コメントへの返答
2020年12月21日 21:38
雪なし県とは羨ましいです。

そういえば以前、単身赴任で市原に
住んでいた時は冬でも
バイクに乗っていたっけ。

今時期の定番は高速で館山へ行ったり
金谷からフェリーに乗り三浦半島へも・・・

あの頃に戻りたいです(笑)
2020年12月21日 22:27
私は昨日早朝からルスツへ行っていたので帰ってきた午後3時近くまで札幌に雪が降ったことを知りませんでした。
ルスツに向かう途中、喜茂別を過ぎた辺りでトレーラーが路外逸脱、左に横転してました。
帰りには回収のため通行止めで警察官が説明してUターンさせてました。
私も例外ではなく迂回を余儀なくされ遠回りで帰ってきました。
それにしてもよく降りましたねー。
帰ってきてビックリでした。
布袋さんのステッカー、いいなー。
来年は行ってみることにします。
コメントへの返答
2020年12月22日 7:01
中山峠越えですか~!
お疲れ様でした。

例のごとく同じ札幌でも
積雪に関しては
地域差があるようです(汗)

最近まで現場が忙しくて電車通勤ばかり・・・
本格的な雪道走行はまだしていないので
まだビビっています (*μ_μ)ィヤ
2020年12月22日 0:35
こんばんはです。

しかしやっぱり北海道、降雪が半端ないですね(驚)
関東でも5〜6年前にまさかの大雪になりましたけどそちらは毎年ですもんね、ホント恐れ入ります。
だから美味いものたくさん食べて冬を乗り切る!ってコトですね(笑)
コメントへの返答
2020年12月22日 7:03
comachanさん
ありがとうございます。

毎年というか毎週・・・
雪が降る感じです(笑)

仕事の合間のランチだけが
最近の楽しみになっています。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
2020年12月22日 0:39
てっきり岩見沢かと思いました😅

丘珠界隈は20cmほどでしたが…

雪雲レーダー見たら北区あたりは濃い雲行きでしたのでかなり積もったんでしょうね😅

タマちゃんはいつもなら作業監督するのに、やはりこたつで丸くなる派なんですね🤗
コメントへの返答
2020年12月22日 7:07
丘珠とか栄町あたりが雪雲の境目?
そんな気がします ( ̄▽ ̄;)

タマちゃんは外が好きなのですが
さすがに雪の中には飛び込みませんね。

もっぱらエイジングの布団の中で
丸くなっていますよ(笑)
2020年12月22日 7:11
雪かきお疲れさまです。
麻婆麺とザンギの組み合わせ良いですね。
私はさらにライスを追加してしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2020年12月22日 7:25
この日は晴れていましたが
かなり冷え込んだので
熱々のランチにしてみました♪

雪かきは日課になって来ました。
ようやく冬到来という感じかな(笑)
2020年12月22日 8:16
体力要りますよね除雪^^;僕はいつも機械なんですが故障してしまって年内は体力勝負になりそうですwまぁ固めとくと年間契約さんが来週から開始でもっててくれますが^^;ステッカーゲットできると良いですね!^^
コメントへの返答
2020年12月22日 15:56
除雪機があると楽ですよね~♪
しばらくは人力でやって定年後
ジジイになったら機械に頼るかな(笑)

ステッカーはお店から電話があり
やはり在庫がないと言われました。

でも発注したのでモノが来たら
再度連絡をくれるそうです (●^o^●) 

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation