• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

日々の自分を新しく・・・年の終わりに書きたいこと 

日々の自分を新しく・・・年の終わりに書きたいこと  今年もなんとか無事に

年の暮れを迎えました。


無事になんて

穏やかじゃないけど


「チャレンジ」 を目標に掲げた

1年ということもあって

そういう思いが強いのかも (汗)


ひょっとして自分の知らない

自分がいるんじゃないのか。

(´・ω・`)?


そんな疑問を解くために

Nバン&バイクのコンビで

一年間活動してきました。


・・・


年の初めの1月は

TLM220R で

室蘭の丘陵地からスタート

alt

alt

alt

ところが2.3月は

頸椎症で病院通い (泣)


首から下の上半身左側に

激痛が続いて

リハビリの日々でした。


・・・


そして、4月にようやく

頚椎症の痛みから解放される。


さっそくレストアしたばかりの

XT250Tで積丹の歌島高原へ

alt

alt

ネックブレースを購入して

ちゃんと首を保護しています。

( ˆωˆ )ニヤニヤ


・・・


7月には本格的に

林道走行を再開する。

当別町 中小屋

alt

alt


美深町 函岳山頂

alt

alt

どちらも山頂までバイク行って

同じ格好で弁当を食べている。

とても幸せな瞬間だ (笑)


・・・


8月に行った小樽ツーリングで

衝撃の事件が起こる。


XTばかりに乗るので

ZRXがスネたのだろうか ?

alt

alt

alt

まあ、単なる立ちゴケ

なんですけどね (≧◇≦)


でもちゃんと

最終目的地の日和山へ

alt

alt

この景色を見に来たのだから

引き返す理由はありません。


と、精いっぱいの

負け惜しみを言ってみる (笑)


・・・


同じ8月の末、知床へ行き

4泊5日キャンプ生活に挑戦 !

alt

alt

alt

熊撃退スプレーを準備して

知床の山中を歩きましたが

熊には遭遇せず助かりました。


9月はレストアした

リトルカブで芦別へ

alt



alt

原付だって諦めることは無い。

素晴らしい景色と出会えることを

実体験から学びました。


10月は

穂別の富内でキャンプ

alt

alt

alt

バイクを使ってのキャンプは

今年最大のチャレンジでした。


・・・


11月・12月は長期出張もあり

ほぼバイクでの活動は無し。


その反動から年末は

釧路を経由して500キロ先の

納沙布岬へ  ( ˆωˆ )ニヤニヤ

alt

こちらは最近のブログで

報告していますね。


・・・


バイクという相棒と共に

挑戦することは自分で自分を

応援する意味もあるんです。


生きている実感を得る為に

日々の自分を新しくする・・・


えっ、なになに。

結局それで

自分を変えられたかって ?


うーん、来年もたぶん

同じことをしていると思う。


そう簡単に新しい自分は

見つからないからね (爆)

alt

一年を通してブログを見て頂き

ありがとうございました。


来年もよろしくお願いします。

\(*ˊᗜˋ*)/




イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年12月31日 12:28
今年一年 楽しくブログ拝見させて頂きました。
ありがとうございます。
同年代としての思いや・・・etc。
自分も還暦に近くなりましたが日々
面白可笑しく楽しめた一年でした。
今年はコロナに始まりコロナに終わる
引き続きまだまだ先の見えないコロナ禍ではありますがお体に気をつけて
新年をお迎えください。
コメントへの返答
2020年12月31日 13:03
煌きナッセ~さん
さっそくのコメント頂きまして
ありがとうございます。

自分も同じく還暦間近ですので
いろいろと考えてしまうことが
多くて困っております(笑)

そんな訳で自分を応援できる
何かを探してバイクと共に
残りの人生を歩んでいます。

お体に気を付けて
良いお年をお迎えください。
(∩´∀`∩)
2020年12月31日 12:38
いつもブログ拝見し、マネの出来ないアクティブな活動にはいつも感心しております😆

視界不透明な状況は続きそうですが、またのアップに期待しております。良いお年をお迎えください😀
コメントへの返答
2020年12月31日 13:05
アンソニー@うっちゃんさん
ありがとうございます。

皆さんにブログを見て頂けるので
それが自分の力になっています。

今後ともよろしくお願いします。
良いお年を!  ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
2020年12月31日 13:11
いつも勝手に楽しませていただいてます✨

とくに、タマちゃんに魅せられております(笑)

よいお年を~☃️
コメントへの返答
2020年12月31日 13:29
あー、タマちゃんは
最近出てこないですもんね。

でも冬の間は登場回数が
増えるかもしれません(笑)

くろすけZさん
来年も宜しく~! (=^..^=)ミャー
2020年12月31日 14:16
エイジングさん

お疲れ様です

楽しいブログ 今年もありがとうございました

また 個人的にアドバイス頂きありがとうございました

来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2020年12月31日 15:33
電喜屋さん
こちらこそお世話になりました。

またコメントをたくさん頂きまして
ありがとうございます。

来年も楽しくやりましょう♪
良いお年を! v(=^0^=)v
2020年12月31日 14:26
今年一年素敵なブログをありがとうございました

エイジングさんのブログを見るたびに放置状態の自分の忍者に乗りたくなります(笑)

早く直そうと思いながらも自分度やるには時間が足りなく、ショップに出すには予算的に厳しいのでなかなか進みません

周りからも早く復帰しなさいと言われているので来年は少しづつでも進めたいですね(笑)

来年もよろしくお願いいたします

よいお年をお迎えください
コメントへの返答
2020年12月31日 15:37
HighSpeedJunkieさん
こちらこそお世話になりました。

忍者を直すのは少しずつで
良いのではないでしょうか?

もし自分が同じ立場なら
少しずつ走れる状態になるの見て
逆に楽しむかも知れません(笑)

来年も宜しく~! (〃^ - ^〃)♪
2020年12月31日 15:04
楽しいSNSをありがとうございました。
見ているこちらも元気とやる気を頂き、活力を得たきがします。
バイク、食事、温泉、トランポ・・・どれも凄いネタでした。

来年も楽しいSNSを発信してください。
こんな時代ですが明るく楽しくいきたいですね。

それでは良い年をお迎えください。
コメントへの返答
2020年12月31日 15:42
こまんぴゅーさん
たくさんのコメントを頂き
感謝しています♪

こんな時代だからこそ
自分で自分を盛り上げなければ
やってられません(笑)

それではまた来年も
宜しくお願いしまーす! (*´ω`*)ゞ
2020年12月31日 15:23
こんにちは‼️

今年も楽しく面白いブログありがとうございました

コロナ影響もあり、大阪はなかなか自由に動けず

生活し辛い日々でありました・・・北海道も大変で

あったと思いますが、エイジングさんのように一人で

色々と行けたらな〜と思い羨ましく拝見していました

もっと嫁様に尽して自分の時間を勝ち取りたいと

思っております・・・😎

来年もよろしくお願いいたします‼️
コメントへの返答
2020年12月31日 15:57
忍者が一番さん
こんにちは!

たまに嫁さんがブログに出てきますが
互いに着かず離れず絶妙な距離を
保って生活している感じです(汗)

でも一人でいると心地良いのは確か・・・
あえて孤独を楽しむことに
魅了されたのかも知れません。

来年もよろしくお願いします。
v(=^0^=)v
2020年12月31日 15:33
春には60代後半突入です。
今年の分を取り返すべく走り回りたい所ですが…
さてどうなる事やら。
今年はエイジングさんのブログで楽しませていただきました。
ありがとうございました。
来年は更にパワーアップして走り回ってください。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2020年12月31日 16:12
今年は自分も4か月ぐらい
バイクに乗れない時期がありました。

そうなると不思議なもので
乗れる時には、その思いが
爆発しちゃうんですよね(汗)

postpapaさん
来年もよろしくお願いします。
(〃^ - ^〃)♪
2020年12月31日 16:17
いつも楽しく拝見させてもらってます^^来年度はまたどこかでキャンプかな?そのうちご一緒できるといいですね^^!(特に当方は下戸なんで運転手はお任せくださいw)
コメントへの返答
2020年12月31日 17:51
いえいえ、札幌近辺で飲むなら
公共機関で行きますよ (*^-')b

それと次のキャンプは春になると思うけど
今度は温泉のある所にします(笑)

鷹@D:5さん
良いお年をお迎えくださいね♪
2020年12月31日 16:30
エイジングさんお身体の調子が良くなりバイクライフを満喫された一年と成りましたね(^^)/
やっぱり一番いいのは事故にあわない、起こさないですね(^^)それにつきると思います(^-^)たちゴケはまぁ…バイク君には悪いですが…お身体は大丈夫なので(^^;)北海道でそれだけバイクに乗る方はなかなかいないのではないでしょうか(^^;)

今は冬の季節ですがまたあの気持ちいい春が待ってますのでバイク君たちのメンテなど楽しんでください(^-^)もしかしてまだピンスパイクを履いて乗られるかもしれませんね(^^;)

今年もありがとうございました_(_^_)_
コメントへの返答
2020年12月31日 17:54
おっしゃる通り、バイクに乗るなら
安全第一ですよね♪

スパイクを履くならリトルカブかな?
いやいや、車の方迷惑になるので
やっぱり止めておきます(笑)

Gprさんもお体に気を付けて
良い年をお迎えください (∩´∀`∩)
2020年12月31日 16:45
こんにちは。
今年一年楽しく読ませて頂きました。
来年はエイジングさんのように楽しめるよう頑張りたいと思います。
では、良いお年を。
コメントへの返答
2020年12月31日 17:58
今年はお世話になりました。

車やバイクの楽しみ方は人それぞれです。
自分が良いと思う方法が一番!

お互い来年も良い年を過ごせるように
頑張りましょう♪ ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
2020年12月31日 18:44
今年一年楽しいブログをありがとうございました。

来年も引き続きよろしくお願いします。

エイジングさんのブログは時に考えさせられ、時にニヤニヤして、時にバイクの知識が増え、本当に楽しく拝見させて頂いてます。

来年もエイジングさんにとって素晴らしい年となるように願っています。
コメントへの返答
2020年12月31日 22:48
ゆろパパDさん
こちらこそお世話になりました。

そう言って頂けると
また来年も頑張れるんです(笑)

来年もアクティブにいきます!
よろしくお願いします (∩´∀`∩)
2020年12月31日 19:22
沢山のエピソードに圧倒されます。
今年一年、ブログを楽しませていただきました。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年12月31日 22:55
バシケンさん
今年もありがとうございました。

エピソードというか・・・
やはりこんな感じで活動すると
良くの悪くもいろいろあります(笑)

来年も引き続き
よろしくお願いします o(*^ー^*)o
2020年12月31日 20:06
たくさん行ってますね。
私はバイク初心者8月で終了。
今年はバイクの楽しさに魅了された年でした。
冬はスノボ廃人ですけどね。
今日もルスツで雪にまみれてました。
来年5月半ばぐらいからバイクライフ再開予定です。
あんまり早いと融雪剤がまど路面に残ってそうで。
紹介されていた富内のライダーハウスは来年仲間と行くつもりです。
来年もブログ楽しみにしてますね。
では良いお年を!
コメントへの返答
2020年12月31日 22:58
実はもうちょっと出かけていますが
代表的なものだけ書いてみました(笑)

2LN_serrowさん
良いお年を!
来年もよろしくお願いします。
2020年12月31日 20:24
エイジングさんにかかればどんな不動車もスーパーマシンに生まれ変わるようですね。バイクのことはよくわかりませんが、どれもこれもきれいで完調に整備、チューニングされているように思います。
バイクでのソロツーリングはコロナ禍でもあまり影響を受けず、しかも北海道なら人が密集しないところがたくさんあり、色々と楽しめたのですね。もちろん、日頃は(多分)激務なので、休日の楽しみとして満喫する権利がありますよね。
今年1年、お仕事、バイクで怪我なく(ですよね)住んでよかったと思います。来年もブログを楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年12月31日 23:05
動かない古いバイクが甦って
再び公道を走る・・・
その姿に萌えるんです。

と言っても人のいない所ばかりを
ツーリングする関係上
故障は許されないんですよね(汗)

まあこんな感じで引き続き
ボチボチやって行こうと思います。

フレンドリー182さん
来年もよろしくお願いいたします。
✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
2020年12月31日 21:00
個人的な思いですが、エイジングさんのヘルメットコレクションが見たい自分がいます(笑)


バイクによって使い分けてるでしょうから(  ̄ー ̄)ノ
コメントへの返答
2020年12月31日 23:12
NOB@RAV4さん
コメントありがとうございます。

それにしてもレアなところに
視点がいきますね~(笑)

ロードのフルフェイス2個
オフロードの1個
チョイ乗り用にジェットタイプ1個

計4個のヘルメットを
バイクに合わせて使い分けています。

ヘルメットはライダーの命を守る
大切な装具ですからね♪

ブーツを含めて機会があれば
紹介したいと思います (∩´∀`∩)
2021年1月1日 3:43
おはようございます‼️(⌒‐⌒) 明けましておめでとうございます‼️( ̄ー ̄) たまちゃんの御写真・・・本当に癒されました‼️( ̄O ̄) 本年も宜しく御願い致します‼️( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2021年1月1日 19:54
返事遅れてすみません。
寝正月してました(笑)

藤十郎さん
今年もよろしくお願いします。
o(*^ー^*)o

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation