• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月18日

嫁の役に立つ遊び方? そんなのあるのかぁ~!(≧Д≦)ノアホ-

嫁の役に立つ遊び方? そんなのあるのかぁ~!(≧Д≦)ノアホ- 天気は最高だし

今日はどこへ行こうかな ?


結局、ZRX1200Sに乗って

遠出をすることに決めました。


ところがですよ。

朝出かける前に嫁さんから

こんな問いかけが・・・


嫁 「ねえ、今日はどこかへ行くの?」

俺 「積丹までバイクで出かけるよ」

嫁 「ふーん、楽しそうだね」


はい、来ました !

これって実は暗号だったりします。


嫁の気持ちを解読すると

「私をどこかに連れて行って~」

と言う事なんだな (ΦωΦ)キュピーン


・・・


というワケで

目的地は同じ積丹だが

alt

嫁のカロスポに

乗り物が変わったぜ (笑)


二人でやって来たのは

積丹半島の付け根にある

古平町の漁港です。

alt

見ての通り、海の色が見事な

積丹ブルーになっている。


よーし、どうせなら

嫁に喜んでもらおう。


そう思ってランチに

選んだお店はここです。

alt

同じ古平町にある

一印 田中屋さん


以前ツーリングの際に

お邪魔していて

今回が2回目なんだな。


・・・


田中屋さんの海鮮丼は

絶品なんですよ。


それに、この時期は特に

ウニが旨いんだよなぁ~

!(b^ー°)だね☆


そこで頼んだのは

このメニュー・・・

alt

自分はウニ丼

嫁さんは海鮮丼です。


先回、ここへ来た時

自分は海鮮丼を食べたけど

とにかくボリュームが凄いのね。

alt

甘えび ・ いくら ・ はまち ・ サケ

ヒラメ ・ つぶ ・ イカ ・ ホタテ

ご飯の量もバッチリです。


それに対して、ウニ丼は

alt

これでもかと言うぐらい

新鮮な生ウニが入っている。

(´✪ω✪`)♡キラキラ


・・・


美味しいものを2人で

シェアすることにしました。

alt

海鮮丼にウニを入れてあげて

私は嫁から刺身を貰う作戦です。


この時期、ココでしか

食べられない物を頂く・・・

これ以上の幸せは無い (笑)


田中屋さん、ごちそうさま。

また来ますねー♪


・・・


で、このまま家へ帰る

予定だったけど

また嫁のリクエストが (汗)


当別町の鹿肉の店へ

行きたいと言い出しました。


あれっ !?

これもツーリングで寄った店だよ。


場所的には家を通り過ぎて

反対方向へ行くので

かなり遠周りですが・・・

alt

結局また来ちゃいました。

鹿肉は一度食べると

病みつきになるからね。


鹿肉メンチボール

鹿肉の唐揚げ

鹿肉ソーセージ

alt

こちらはテイクアウトして

嫁とビールで乾杯しました。

v(=^0^=)v


・・・


それにしても

ツーリングで得た情報が

嫁の役に立つなんて (汗)


嫁には行った先の話を

いつもするから興味を

持ったのかも知れない。


ただ単に

遊び歩いているだけじゃない。

これが立派な証拠かな ?


いや、特にアンタの場合

それは違うと思う・・・


普段から何も考えず

好き放題に生きてる。

そうとしか見えないもん (爆)

alt

おしまい。



ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2021/07/18 20:48:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2021年7月18日 20:57
いいですね!奥様と一緒の食事で、今までの経験が活かされる・・・
うちの嫁様はなかなか一緒に行ってくれません。食べ物の好みが全く違うからでしょうかね?(笑)
コメントへの返答
2021年7月18日 21:24
かのぷーさん
コメントありがとうございます。

かく言う私も嫁さんとは
あまり出かけないかもです。

食の好みは大丈夫ですが、それ以外は
まったく趣味が合いません (≧◇≦)

個々の好きなことを尊重して
互いに適度な距離を保つ・・・

実はそれが一番平和に
暮らせる方法なんだと思います(笑)
2021年7月18日 21:04
こんばんは。以前積丹で食べたウニが忘れられません。やっぱりここ積丹が一番ですね。また行きたいなぁ。私もツーリングで情報収集(ご飯屋)です(笑)
コメントへの返答
2021年7月18日 21:33
かのぷーさん
コメントありがとうございます。

かく言う私も嫁さんとは
あまり出かけないかもです。

食の好みは大丈夫ですが、それ以外は
まったく趣味が合いません (≧◇≦)

個々の好きなことを尊重して
互いに適度な距離を保つ・・・

実はそれが一番平和に
暮らせる方法なんだと思います(笑)
2021年7月18日 21:05
こんばんは

私は逆で、妻と二人で訪ねたあと、一人でバイクツーリングします。
そうすることで、平和な日々が送れます。👍
コメントへの返答
2021年7月18日 21:38
hibijinpapaさん
こんばんは!
なるほどね~ (=^..^=)

そちらの方がある意味
健全かも知れません(笑)
2021年7月18日 21:21
北海道羨ましいです!

今年も行こうか、検討中です♫
コメントへの返答
2021年7月18日 21:40
@Hongouさん
ありがとうございます。

食と自然に関して言えば
道民として自信を持っています(笑)
ぜひ遊びに来て下さい♪
2021年7月18日 21:27
こんばんは!
ご夫婦仲良しですね☺️

ウニ丼が新鮮ですっっごく美味しそうです🤤🤤🤤
コメントへの返答
2021年7月18日 21:46
あやdokaちんさん
こんばんは~♪

生のウニ丼は僅かな期間しか
食べることが出来ません(汗)

やっぱり一人で食べるより
こっちの方が楽しかったです (=^..^=)
2021年7月18日 22:06
こんばんは(^-^)/

奥様孝行ですか❗ツーリング情報が役立ちましたね😁

たまには機嫌取りしとかないと自由に出かけること出来なくなりますよね😅

海の幸と山の幸が味わえるのは最高ですよ😋
コメントへの返答
2021年7月18日 22:24
陽だまりGC8ver6さん
こんばんは!

はい、嫁さんの要望は100%
叶えなければなりません(笑)

何故なら、それ以外はかなり
自由にさせてもらってますから〜 σ(^_^;)
2021年7月18日 22:17
ご夫婦仲良くて良いですね^^次回はねこしゃんにもおみあげをw
コメントへの返答
2021年7月18日 22:27
そうそう、タマちゃんにも
何か買ってこなければ・・・(汗)

彼にはずいぶん
癒されていますからね ( ^ω^ )
2021年7月18日 23:22
私も夏に積丹ブルーを見る為に札幌住みの友人ご夫婦に案内して頂き、神威岬に行った後に、積丹の店で生ウニ丼堪能しましたw
めっちゃ美味しかったですね~。お値段はそれなりに高かった記憶がありますが、東京で食べるよりは激安でした。
また神威岬に行って積丹ブルーを堪能し、生ウニ丼も腹一杯食べてみたいものです♪
コメントへの返答
2021年7月19日 6:56
かなぴー(♂)さん
コメントありがとうございます。

神威岬へ行かれたとのこと。
岬の先端までかなり歩かれたのでは?
お疲れさまでした♪ 

生ウニ丼は一度食べたら
忘れられない味ですよね。
またぜひ北海道へ来て下さい (=^..^=)
2021年7月18日 23:41
こんばんは!

奥様の何気ない一言に隠された言葉を感じ取られるエイジングさん、とても素敵だと思います(^-^)
我が家は出かけるとなると一緒に出かける事が多いので、一人で出かけたい時もあるんじゃないかな?と思ったりもしています(^^ゞ
コメントへの返答
2021年7月19日 7:01
みなっこさん
ありがとうございます。

なるほど奥様へ逆の配慮とは
素晴らしいと思います。
~(*´∀`*)~♪

それぞれの違いはあれど
結局はそういう事かなぁ~(笑)
2021年7月18日 23:47
今日も暑かったから車で正解だったと思いますよ。
今日もSRX直しつつノアや軽トラであちこち動いてましたけど、バイクに乗る気にはなれないほど暑かった。
それにしてもウニ丼とトレイの大きさ見ただけでとんでもない大きさというのが判りました。

SRXのリアブレーキですが完全に固着してました。
今のところピストンが抜ける気がしませんが、多分そのうち抜けるんじゃないかとは思います。
取り敢えずリアブレーキが直れば車検自体は通せそうですよ。
コメントへの返答
2021年7月19日 7:06
マスターシリンダーではなく
キャリパー本体のピストン固着でしたか?

ロックせずリアタイヤが回る状態でしたら
珍しい症状だと思います。

車検場では制動を確認されるので
頑張って下さいね (=^..^=)
2021年7月19日 2:33
嫁さん孝行最高ですね〜、当分何しても大丈夫じゃ無いですかw
私も月末に嫁さんをリヤに乗してじいちゃんの墓参りに行く予定です。片道約200キロツーリングしてきたいと思いますwww嫁だけ帰り電車かもしれません😬
コメントへの返答
2021年7月19日 8:23
スキュータムさん
コメントありがとうございます♪

奥さまとタンデムですか〜
とても羨ましい限りです。

ウチは絶対に乗らないだろうな。
意外と恥ずかしがりやなんですよ(笑)
2021年7月19日 3:48
こんばんは!?

その雲丹丼はやばいですね~~~(笑

そんなの見た事無いですね~~~
日本帰ったら、なんか旨いもん食べに行きたいですね~~~
コメントへの返答
2021年7月19日 11:55
SEIやんさん
ありがとうございます。

暑い中、外国での仕事
ご苦労様です (=^..^=)

日本へ戻られましたら
美味しいものをぜひ食べて
元気をつけてくださいね♪
2021年7月19日 5:07
おはようございます😊
奥様孝行お疲れ様でした〜😊
奥様もとても喜ばれたのでは
ないでしょうか😁
ツーリングであちらこちら行って
いた事が活かされてますね😃
海鮮丼とても美味しそうです🍣
コメントへの返答
2021年7月19日 11:57
masa-mさん
ありがとうございます♪

ツーリングで得た情報がこんなに
嫁の役に立つとは・・・(苦笑)

また美味しいものを探しに
旅へ出るかな? (● ´艸`)
2021年7月19日 7:23
おはょうございます🌞
次回は奥さんとタマちゃんも一緒にですかね🤗
ウニ丼食べたい!
でも主治医から生物食べられる許可がまだ出てないガーン😱
コメントへの返答
2021年7月19日 11:59
まぁあーるさん
ありがとうございます。

そうそう、タマちゃんと
いつかは旅に出たいです~♪

ちなみにタマちゃんは
お刺身が大好きなんですよ(笑)
2021年7月19日 7:36
これで免罪符が出来ましたね。北海道の夏のすっきり抜けた青空が素敵です!
コメントへの返答
2021年7月19日 12:00
バシケンさん
ありがとうございます!

はい。これで免罪符を
10枚ぐらいゲットできました(爆)
2021年7月19日 9:25
こんにちは。いつも貴重な情報ありがとうございます。積丹へはウニの時期に嫁孝行(当方ウニが苦手ですが、一年分の嫁貯(^_-)-☆)のために数回訪問しますが、次回はこちらのお店へ「も」行くことにします。(先日は、モアイ像を観たり、白樺山荘本店で限定のやつを食べに行かせていただきました)※バイクの情報もさることながら、北海道観光大使としてのご活躍を今後も楽しみにしております_(._.)_。
コメントへの返答
2021年7月19日 12:39
nazono koutaishiさん
コメントありがとうございます♪

いろいろ行って下さったのですね。
お役に立てて嬉しいな (*^_^*)

積丹のウニは人気なので
有名店はどこも長蛇の列なんだけど
田中屋さんはすぐに食べられる穴場です。

本来は居酒屋ですがマスターの
魚への目利きが凄いんだな。
すべて美味しいからオススメです ( ^ω^ )
2021年7月19日 11:32
あ、間違いです。
マスターシリンダーです。
何とか抜いてみますが抜けても使い物になるかどうか・・・。
コメントへの返答
2021年7月19日 12:19
固着したピストンのゴムシールは
もう使えないので内部ピストンセットごと
交換になると思う。

まずはリアマスターの
ピストンを抜かないと
先へは進めませんね (汗)
2021年7月19日 21:19
何がどうあれ、奥様が喜んだならいいじゃないですか。これからもツーリングでの情報が時々役に立ちそうですね。
しかし、海鮮丼もうに丼も凄い量で、“さすが、これぞ北海道”ですね。
コメントへの返答
2021年7月19日 22:35
フレンドリー182さん
ありがとうございます!

嫁さんの為にツーリングを
している訳じゃないけど
結果オーライになりました(笑)

ちなみに同じ北海道でも
観光地へ行けば行くほど・・・

海鮮丼の入れ物が
どんどん小さくなります。
ご注意下さい ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
2021年7月19日 21:40
美味しいものを食べたらもう一度奥様と2人で行くって楽しいと思います
次回の自分だけの時間も取りやすいしね(;^_^A

因みに私も地元のオーブンカーのツーリングで仲間と行って美味しかった所には次の週とかに女房と2人で行ってました(笑)
コメントへの返答
2021年7月19日 22:37
詩文(^^vさん
なかなか読みが深いですね(笑)

夫婦と言えども互いの距離感は
やはり必要だと思います ( ˆωˆ )ニヤニヤ
2021年7月19日 21:45
今週末そちらに遠征しますので、お手頃なジビエ料理のお店に行ってみたいと思います(≧▽≦)
うまそうですー!!
コメントへの返答
2021年7月19日 22:38
ヒロ-レヴォさん
ありがとうございます。

ジビエの弁当もありますから
いろいろ楽しめると思いますよ♪
2021年7月19日 22:23
ウニ美味そう!!その量にも驚き。
うちの嫁は海鮮はダメなので、シェアは無理なので羨ましいです。
コメントへの返答
2021年7月19日 22:42
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

ウチの場合も食に関しては
嗜好が違うんですよ。
但し、海鮮は別ですけど(笑)

夫婦が共に楽しめるお店へ
行ってみてはどうですか♪ (∩´∀`∩)
2021年7月20日 6:55
良いなぁ~🎵
羨ましいなぁ~🎵
そんな奥さんの暗号に気付けるエイジングさんは素敵‼️
料理も素敵(笑)
ツーリングでリアルな情報仕入れてるから、奥さんの信頼が有るから(笑)
コメントへの返答
2021年7月20日 7:09
musumemeiさん
ありがとうございます♪

自分に対して嫁さん滅多に干渉しません。
だから、こんな発言があれば
さすがに気付くワケで・・・(笑)

まあ、それはともかく
嫁さんの役に立てて良かったです。
(=^..^=)ミャー
2021年7月20日 12:28
奥様には頭が上がらない……(汗) どこも同じですね。(笑)
コメントへの返答
2021年7月20日 19:07
ごーまるはちさん
コメントありがとうございます!

今の自分があるのは嫁さんのおかげです。
いやマジでそう思っていますよ。

過去には離婚されていても
おかしくない所業の数々が・・・(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation