• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月08日

父親の存在感とは? (〃ノωノ)

父親の存在感とは? (〃ノωノ) 新しい現場が始まって

2日目の朝を迎えました。


札幌プリンスホテルを見上げつつ

この日の作業がスタート。


まずは

材料の荷揚げから。

alt

屋上防水に使う上張り用の

アスファルトシートです。


一本当たりの重量は40kg

これだけで1.4トンだ。


他にも下張り用シートや

機材を荷揚げする必要がある。


これらすべてを9階の

屋上まで上げる作業だけで

午前中いっぱいかかりました。


・・・


さて、この日の

ランチはこちらです。

alt

現場近くのお店

焼きそば ランランさん


ここを訪問するのは2回目。

alt

オーダーを済ませて

新聞を読みながら待ちます。


日ハムの話題はビックボスばかり。

道民としてはウエルカムですが (笑)


前に頼んだのと

ほぼ同じメニュー。

alt

ジンギスカン焼きそば中盛り

ライスもつけました。


さらに魚肉ソーセージと

目玉焼き×2をトッピング。


初回訪問時と違うのは

目玉焼きを一つ増やしたこと。

alt

半熟のあんばいが絶妙で

とろーっと溶ける様子を

二回見たいと思っただけ。


だから大した意味は

ありません (〃∇〃) てれっ


いろいろトッピングしたけど

基本になるソース焼きそばが

美味いので病みつきになります。


また来ますね。

ごちそうさまでした~ ♪


・・・


そのまま現場へ戻り夕方まで

監督の仕事をしました。

alt

これで午後5時の様子です。

日が暮れるのが早くなると

冬の訪れを実感します。


その後、自宅へ帰ると

関東から娘が来ていた。


出張でしばらく札幌に

いるらしい・・・


そこは父親と同じ境遇 !?

出張の多い会社なんだね (笑)


・・・


それならと言うことで

嫁さんと3人で

回転寿司へ行くことに。

alt

なごやか亭

ここばっかりです (〃艸〃)


いろいろ食べたけど

北海道の旬を中心に

一部を紹介します。

alt

マグロ中落ち軍艦

サバ ・ ぶり ・ 本ダチ軍艦


こちらは不漁なので

今や貴重なサンマ。

alt

甘いっすね~ ♪

お値段も高いけど (汗)


久し振りに寿司を満喫して

家族3人楽しい時間を

過ごすことが出来ました。


ただし支払いは私なので

そこが痛いところ。


ではどうして

そうなったのか ?


実は12月6日の大事な

結婚記念日を忘れていたのね。

。・゚゚(ノД`)あ゙~ん


これは明らかに自業自得。

でも父親の存在感を保てたし

まあ結果オーライということで・・・ (爆)

alt

おしまい。



ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2021/12/08 07:10:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年12月8日 7:39
エイジングさんおはようございます😊
また結婚記念日もおめでとう㊗️ございます😊
らんらんさんのジンギスカン焼きそば美味しそうですネ〜😋
ライスにソーセージに目玉焼きに焼きそばがワンプレートになっているあたりが堪りません💦
また回転寿司といいながらも
なごやか亭さんもめちゃくちゃ美味しそうです😋
チェーン店も無難ですがやはり
その土地ならではの回転寿司屋さんに行きたいですネ♪
ご存知か分かりませんが、こちらは
魚河岸寿司🍣がご当地回転寿司屋さんです😋
あ〜久しぶりに行きたくなりました💦
コメントへの返答
2021年12月8日 8:35
masa-mさん
おはようございます。

羊肉の焼きそばは美味しいですよ〜♪
次回はトッピング無しにして
大盛りで食べてみるかな? (#^.^#)

ちなみに結婚記念日は29回目でした。
来年は忘れないようにしなければ・・・(笑)
2021年12月8日 7:49
おはょうございます😊
機材だけでも屋上に上げるのは大変ですよね。
ジンギスカン焼きそばのトッピングに魚肉ソーセージが気になった後のお寿司が更に(笑)
どっちも食べたくなります🤤
コメントへの返答
2021年12月8日 8:39
まぁあーるさん
おはようございます!

材料の荷上げは安全に気をつけて
なんとか終わらせました。

その安心感からでしょうか?
ランチをガッツリ食べちゃいました(笑)
2021年12月8日 7:52
なるほど、そういう意味での存在感でしたか(笑)。
うちでは最近は2人で結婚記念日忘れていたりしています。
娘から言われて、あ~そうだった~
お互いに「不幸の始まり記念日」と言って笑っています。
外食は声を掛けた方が支払うのが我が家のルールです。
なので、お互いに動向を探り合ったりしています(笑)。
コメントへの返答
2021年12月8日 8:43
postpapaさん
ありがとうございます。

声をかけた方が払うのは我が家も同じです。
だから様子を探る雰囲気はよーく分かります(笑)

まあ今回は私の失態だし
自分でも納得なのです ( ^ω^ )
2021年12月8日 8:57
おはようございます。
結婚記念日おめでとうございます!
しかし、その記念日を忘れるとはポイント大幅マイナスですよw
うちは今週末の11日で、その夜は女房と焼き肉の予定です(^^)
コメントへの返答
2021年12月8日 12:03
Hide.Kさん
ありがとうございます♪

結婚記念日を忘れて
汚名挽回が大変でした ( ;∀;)

焼肉いいですね。
しばらく食べてないなぁ〜(笑)
2021年12月8日 15:31
娘さん帰ってきてたんですか。
結婚記念日を忘れるのはちょっとマズい。
上手くリカバリーも済んだようで、セローの作業に戻れますね。
もう寒くってあれこれやりたくないんですが、嫁の車のサイドシル内側が朽ちかけてるので頑張らないといけません。
コメントへの返答
2021年12月8日 19:28
2LN_serrowさん
ありがとうございます。

嫁と娘には何とか喜んでもらえて
ホッとしているところです(笑)

車の方は錆との戦いになりそうですね。
でもやりがいがあると思うので
楽しんで修理してください♪ (´^ω^`)
2021年12月8日 16:17
コメント失礼します。

あれ?御三方で召し上がられた割に皿の数少なくないですか?

コメントへの返答
2021年12月8日 19:31
20皿なので寿司は40個。
私が20個、娘は12個
嫁さんは8個・・・

多分そんなところだと思います。
普通じゃないのかな?
人ぞれぞれだし(笑)
2021年12月8日 20:41
ワンプレート良いですね。
毎日、食べたくなっちゃいます。
なごやか亭は自腹では行ったことありません(笑)
記念日は忘れると後が怖いですよね。
お父さんの威厳保てて良かったです。
コメントへの返答
2021年12月8日 22:14
pri9352さん
ありがとうございます♪

なごやか亭が高いのは分かっていたけど
さすがに記念日を忘れたので
覚悟を決めて行ってきました。

本当に威厳が保てたかは
今のところ謎なんですけどね(爆)
2021年12月8日 21:01
同じ土建屋として、アスファルト防水と聞くと騒ぐ魂(爆)
新築では、タワークレーンが有るから釜場を屋上に上げますが改修の場合は大抵、冷工法になりますよね??北海道みたいな極寒地で冷工法出来るのですか??←素朴な疑問!
因みに釜場上げてるなら暖かいけど、匂い消しに醤油入れませんか??(^◇^;)
コメントへの返答
2021年12月8日 22:12
VMAX17こたろーさん
ありがとうございます。

今回は改修工事ということもあり
改質アスファルト防水の
トーチ工法を採用しました。

自着タイプの冷工法は
やはりこの時期の北海道では
無理なんですよ。

このシートはアスファルトに
合成ゴムなどを混ぜて
低温での柔軟性を高めたもの。

材料をシート状にしたものを
バーナーであぶり、溶かしながら
下地に張り付けていくんです。

だからアスファルトを釜で
溶かす作業がなく、煙や臭いが
ほとんど発生しません。

工期の短縮・コスト削減や環境面を
考えると最近はこればっかりです(笑)
2021年12月8日 21:07
ええっ、ご飯に焼きそば・・・炭水化物責めですね。
こういうストレートなの好きです(笑)。

サンマはこっちではほぼ姿を消してますね。
あっても冷凍物なので食べなくなりました。
コメントへの返答
2021年12月8日 22:18
こまんぴゅーさん
ありがとうございます♪

サンマを食べたのは
今年初めてだったりして(笑)

いやはや、気候の温暖化って
食生活にも影響があるんですね (´-ε -`)
2021年12月9日 0:09
エイジングさん‼️(笑)
やらかしましたね(笑)
けどおめでとうございます🎵
屋根に1.4トンって案外重そうで軽いですね✨
成人男性約15~20人ってとこですかね?

寿司がうまそうだ~🎵
コメントへの返答
2021年12月9日 6:10
musumemeiさん
ありがとうございます♪

結婚したのは今から29年前・・・
そろそろ記憶も薄れて来たようです。

来年は30周年なので
絶対に忘れたらダメですね(汗)
2021年12月9日 20:03
エイジングさん、こんばんは。ジンギスカン焼きそば美味しそうですね🎵ヨダレが…。結婚記念日、おめでとうございます❗エイジングさんのオススメのジンギスカンは何処ですか?他の所のより、やっぱり北海道のジンギスカンが一番ですね🎵
コメントへの返答
2021年12月9日 22:12
ハスカップさん
こんばんは!
ジンギスカンの店ですよね、

札幌市 「だるま」
旭川市 「大黒屋」
帯広市 「ジンギスカン北海道」

これは実際に行ってみて
感動したお店なんです。
次は釧路市で開拓するかな(笑)
2021年12月10日 20:16
一生懸命お仕事されて、
ご家族で美味しいものをたくさん食べて

最高ですね!

現場、寒いと思いますが、お体にお気を付けて、頑張ってください。m(__)m
コメントへの返答
2021年12月10日 21:31
たぬ~ですさん
ありがとうございます♪

もう少しすると新しい年を迎えます。
ふと気づけば残り僅か・・・

身体を労わりつつ
お互い頑張りましょう (#^.^#)
2021年12月18日 20:09
北海道の旬の食べ物と云えば、先月仕事で日帰りしたところはシシャモで有名なところでした。この歳になるまでシシャモはその地域でしかとれないなんて知りませんでした。美味しいものが沢山あって良いですね!
コメントへの返答
2021年12月18日 21:33
FJ_Rookiesさん
コメントありがとうございます♪

鵡川町でしょうか?
シシャモは私も大好物なので
毎年必ず旬の時期に訪れています。

シシャモのお寿司や天ぷら・・・
思い出しただけでヨダレが
出てきてしまいました~(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation