• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月28日

たった一日で景色がこんなに変わるとは・・・いやはや、むしろ感動なのだ (笑) 

たった一日で景色がこんなに変わるとは・・・いやはや、むしろ感動なのだ (笑) 

月曜日の会社帰り

バスを待つ様子です。


一日中降っていた雪は

いつのまにか止んでいる。


ここでバスの

ある異変に気付く。

alt

おっと、チェーンを

装着してるじゃないか。


一気に雪が積もったので

除雪が間に合っていないのかも。


普段は除雪が行き届いているから

札幌のバスがチェーンを履くのは

珍しい光景なんですよ (*^_^*)


・・・


さて、バスを降りたら

いつもの遊歩道を歩いて

家路を急ぎます。

alt

タイヤの跡が見えますが

これは歩道専用の

除雪車が通った証拠です。


自宅が見えてきました。

alt

除雪車は来ているけど

道路は車一台がようやく

通れるぐらいの狭さだ。


カロスポを敷地へ入れるのに

嫁さんはかなり頑張ったと思う。

alt

おそらく膝のあたりまでの

雪が延々とあったはず。


そして、Nバンは

こんな状況に・・・

alt

でも、これは自分の車なので

私が何とかします。


なぜか、その辺の役割分担は

しっかりしてるのだ (苦笑)


・・・


家へ入ろうにも

これが大変でした。

alt

高さ90cmの玄関ポーチが

雪で見えなくなっている。


たぶん嫁さんは疲れてしまい

やっと家へ入ったのだろう。

(・ω・;)(;・ω・)


という訳で、もう少し

雪を片付けることにした。

alt

alt

雪山が平らになってるのが

分かりますか ?


次回の大雪に備えて

雪が積みやすいように

あらかじめ準備をしています。


・・・


それにしても前日の日曜は

平和だったのにねぇ~

alt

alt

一日でここまで激変すると

もう怒りを通り越して

むしろ感動なのです (笑)


今年の仕事納めは29日。

かわいそうなNバンは

そのあとで救出するかな ? (´^ω^`)


おしまい。



ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2021/12/28 11:41:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ルネサス
kazoo zzさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2021年12月28日 12:12
エイジング様、お疲れ様でした。
バスはフロントにチェーン巻いてますか?

雪国雪かきあるあるですね。
コメントへの返答
2021年12月28日 12:21
なんか最近のバスって四角いから
どっちが前だか分かりにくいですよねー。

リアにチェーンを巻いています。
それにしても低床車両なのでホイールハウスが
狭くて装置するのが大変そうです (^_^;)
2021年12月28日 12:14
連投すいません。
フロントに見えてしまいました。
コメントへの返答
2021年12月28日 12:22
了解です! (*^_^*)
2021年12月28日 14:57
エイジングさん こんにちは😊
こちらでは雪が積もる事が殆どありませんので、この景色にビックリします💦
仕事柄雪降るところへ出張に行くのですが、常にビビりながら運転しております😅
今期もまた行かざるを得ないのかも
ですが💦
明日までお仕事大変ですが、
お身体に気をつけてご自愛下さい。
良い年末年始をお過ごし下さい😊
コメントへの返答
2021年12月28日 18:18
masa-mさん
ご配慮ありがとうございます。

雪道は慎重すぎるぐらいが
ちょうど良いのかな~♪

この時期になると札幌の人も
かなりゆっくり走っていますからね(笑)
2021年12月28日 18:50
雪国は大変ですね。
これがあるから引退後に東北の奥さんの実家の近くには住みたくないと考えています(^^;;
コメントへの返答
2021年12月28日 19:34
44loveさん
そうなんですよ〜(笑)

札幌市は除雪に恵まれていますが
青森市に単身赴任している時は
結構大変でした (^_^;)
2021年12月28日 18:51
そちらは雪多いですね。
厚別区の3倍は降ってると思います。
Nバンの定位置はここなんですね。
もう寒くってやってられません。
SRXのキャブシリーズはまだしばらく続きますけど。
コメントへの返答
2021年12月28日 19:37
北区はこんなもんです (爆)

明日は仕事納めでしたが
有給休暇を取ってしまいました。

セローのハンドル交換でも
してみるかな? \(^o^)/
2021年12月29日 0:17
こんばんは。
実家にメールした際に、雪かき何回もしたっていうのが、画像を見たら納得しました。
N-VAN早く掘り起こしてあげないとですね。
コメントへの返答
2021年12月29日 7:22
pri9352さん
ありがとうございます♪

札幌の雪の降り始めは今年に限って
一か月ほど遅かったのですが
キッチリと帳尻が合いました(笑)

毎年のことなのでもう慣れっこです。
4月までこの状態が続くんですよ (≧∇≦)
2021年12月29日 16:50
いゃあ、恐ろしいほどの雪ですね。
こっちで珍しく降ると、雪かきだけで全身筋肉痛になります。
こんな量だとさぞ大変でしょうね。
体に気をつけて雪かきして下さい。
コメントへの返答
2021年12月29日 17:32
こまんぴゅーさん
ありがとうございます♪

雪かきをやると良い運動になりますよ〜
バイクにちゃんと乗れるよう
今のうちに身体を鍛えておきます(笑)

とは言え、毎日降られると
イヤになっちゃいますけど (≧∇≦)
2021年12月29日 22:54
こんばんは(^-^)/

一気に積もったんですねΣ(゜Д゜)さすがに女性にはキツい量だと思います😣

こちらも積もってますが比べるのが申し訳ない量です😅

コメントへの返答
2021年12月30日 0:44
陽だまりGC8ver6さん
こんばんは!

いやー降りましたよ(笑)
札幌もいよいよです。

寒いのは我慢できるけど
雪はもういらないです (≧∇≦)
2021年12月30日 19:29
こんばんは。
除雪お疲れ様でした。
凄い雪だったんですね💦
年末も雪が降りそうですね。お気をつけ下さい。
コメントへの返答
2021年12月30日 22:35
ハスカップさん
ありがとうございます♪

こんなに1日で降ったのに
ニュースにならないのが
不思議なぐらいです (笑)

まあ、ドカ雪はいつものことなので
もう諦めていますけどね (^_^)a
2021年12月31日 3:18
通りすがりですがコメント失礼いたします

転勤(関連会社出向)で5年程元札幌→江別市民でした
昨日手稲区在住の友人へ電話で年末挨拶をしたら
『とにかく雪がスゴイのよ』と言われ
状況を知りたくて検索をかけたらこちらがヒットしました

一日でドカッは何度も経験ありますけど
ここまでスゴイのはなかったような?
除雪は本気(マジ)で大変だったと思います
寒さの中での汗仕事は体力消耗も半端ない
今は内地それも南関東在住者ですが
5㎝で大雪報道となる当地でもそれは同じですから

しかし前後チェーンの中央バスは見た記憶はないです
駆動輪装着は乗ったことありますけど…
ノンステ低床車だと腹擦りまくりしそうな予感しかありません(笑)
コメントへの返答
2021年12月31日 7:37
クルマ大好きおじさん
コメントありがとうございます♪

実はこの日
札幌のバスターミナルは
閑散としたものでした。

岩見沢・留萌行・旭川行のバスなどが
軒並み運休になったからです。

全国的なニュースにこそ
なりませんでしたが
なかなかの降雪でしたよ(汗)

除雪は毎年のことですが
その苦労の分、春の喜びを
得られるという利点もあります。

まあ、ほとんど
負け惜しみですけどね(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation