• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

もし海鮮丼を毎日食べられるとしたら・・・でもそれは現実にある話なんですよ(笑)

もし海鮮丼を毎日食べられるとしたら・・・でもそれは現実にある話なんですよ(笑) 前回のブログに書いた通り

定山渓温泉に宿泊中です。


これから 3カ月間に渡り

改修工事の現場管理を行います。


工事期間中の宿泊先は

定山渓ビューホテルです。

alt

せっかくだし早起きをして

全景を撮ってみた。


昨日と打って変わって

とても良い天気で嬉しいな ♪


・・・


ホテル住まいの楽しみは

何と言っても朝食だ。

alt

alt

やって来たのは

ビューホテル自慢の

グランシャリオです。


景色の良い場所を

確保しましたー ♪


ここグランシャリオは

朝7時の開場なのですが


現場へは7時半までに

入らなければなりません (汗)


そんな訳で、この30分を

有効に使うことに・・・

alt

こうなれば

一点集中にこだわって

海鮮丼に的を絞りました。


具材は甘えび ・ いくら ・ イカ

それとマグロにサーモンです。


いずれも好きなだけ取って

食べまくれるシステムなんだな。

╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


・・・


さて美味しい朝食を満喫して

現場へ向かいます。


着工日だし、まず最初に

現場事務所を設置しました。


宿泊施設の改修工事なので

客室をお借りしています。


それにしても

現場事務所から見える

窓越しの景色が素晴らしい。

alt

alt

日々の仕事の疲れを

癒してくれそうです。

(♡´ω` )ノ"


今日は3社の一次下請けが入り

17人の職人さんが集まった。


・・・


まずは順調に現場が始まり

おかげさまで一日を無事故で

終えることが出来ました。

alt

再びビューホテルへ戻り

温泉に入って

一日を終えるのですが


悩みの種は朝食です。

これから3カ月もの間・・・

alt

私は毎日のように海鮮丼を

食べて良いのでしょうか ? (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2022/02/02 06:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年2月2日 6:45
素晴らしい景色に素晴らしい食べ物。仕事でこういう所に行けるのはいいですね。私も仕事で世界中を回っていますが、自分ではどれだけ恵まれているか気づかないものですね。エイジングさんも私も50歳前に勤務先倒産で失業の仲間ですから、人生谷あり山ありですねw
コメントへの返答
2022年2月2日 7:52
44loveさん
ありがとうございます。

その勤務先が倒産する前に
ギャンブル依存症や借金地獄など
いろいろありました(汗)

でもある時に目が覚めて
本当の幸せとは何かに気付いたら
人生が一変したのです。

その極意は人生の谷を
谷だと感じないこと!?

きっとこれからも
小さな幸せを感じながら暮らして
いくんだと思います (●´∀`)ゞ
2022年2月2日 7:20
羨ましい限りです!
最近人間ドックで色々見つかって食事制限してるので色鮮やかな海鮮丼は目の毒ですよ(笑)
コメントへの返答
2022年2月2日 7:56
もげたんさん
ありがとうございます♪

イクラはコレステロールが高そうなので
少なめにしないと危険かな?(笑)

初日なので3杯食べましたが
これからは1杯でしょうね。
さすがにダメだよね (≧△≦)
2022年2月2日 7:34
エイジングさん おはようございます😊
ええ〜ッ💦ドーミーぢゃなくても
朝ご飯海鮮丼🥣何ですか〜💦
羨ましい限りです💦
毎朝楽しみですネ😆
コメントへの返答
2022年2月2日 7:59
masa-mさん
おはようございます。

これは知らなかったのですが
北海道のホテルは総じて
こんな感じなのかも・・・

海鮮丼は嬉しいけど
さすがに毎日は辛いかも知れません(笑)
2022年2月2日 7:40
それは最高だけど…
終いには一生分食べたとなりそう(笑)
コメントへの返答
2022年2月2日 8:01
そう、飽きが怖いです。

海鮮丼抜きの朝食も
アリかも知れませんね(笑)
2022年2月2日 7:59
おはようございます。
毎日海鮮丼、羨ましいですが、プリン体も気になってしまいます。
定山渓ビューホテル、道民でなくなる引っ越しの際に別館に泊まった記憶があります。
CMでみた設備は新館にしか有りませんでしたが、温泉は堪能できました。
職住近接は慣れてしまうと、次の現場が辛くなってしまいますね。
コメントへの返答
2022年2月2日 8:03
pri9352さん
おはようございます。

現場が近いと確かに楽です♪
あっ、朝礼を始めるので
これにて失礼します(笑)
2022年2月2日 8:51
海鮮丼、私も好物ですがさすがに飽きてきそう。
でもこれから3ヶ月もの間食べられるなんて夢のよう。
帰ってきたら質素なご飯がよくなってたりして。
コメントへの返答
2022年2月2日 11:57
さすがにねぇ~
今朝2回目の海鮮丼を食べましたが
いつまで耐えられるのか?

もはや苦行の領域に入っていると
言ってイイかも知れない(笑)
2022年2月2日 12:44
こんにちはであります‼️(⌒‐⌒) エイジングさん・・・職場の環境完璧でありますね‼️(笑)( ☆∀☆) 眺めもご飯も・・・凄いであります‼️(笑)(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2022年2月2日 18:01
藤十郎さん
こんばんは!

山の中の現場ですから
景色が良くて気晴らしになります(笑)

問題は朝食も含めて・・・
いつまで飽きずに
いられるかなんだな (≧△≦) 
2022年2月2日 18:30
食べてもいいですが、3か月は飽きるでしょうね。
私も海鮮好きですが連続はちょっとなぁ。
でも健康にはなります!!
コメントへの返答
2022年2月2日 18:56
ez30さん
ありがとうございます♪

今日の朝は少し工夫して
変化を取り入れています。

詳しくは
次回のブログにて・・・(笑)
2022年2月2日 19:45
密かにプライベートを楽しめる(優先?)仕事の段取りされてる事に尊敬しかありません!けど、そんな食生活してたら体重UP若しくは、通風になるかと??くれぐれもご自愛下さいませ( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2022年2月2日 20:04
VMAX17こたろーさん
ありがとうございます♪

こんな道楽生活を
10年ぐらい続けていますが
今のところ大丈夫みたいです。

ただし明日からは
どうなるか分かりません・・・(笑)
2022年2月2日 20:35
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(._.)m

海鮮丼三昧ですか😆羨ましいです😍

でも毎日はさすがに厳しいような気が😅

あと痛風に気をつけてください😅
コメントへの返答
2022年2月3日 5:53
陽だまりGC8ver6さん
ありがとうございます。

プリン体ですよね~
ビール&イクラは
ヤバい組み合わせです(汗)

痛風になったこと無いけど
気を付けるようにします (´^ω^`)
2022年2月2日 20:49
こんばんはいつもバイクのレストア楽しみに拝見させて頂いております。
今回の現場は仕事とはいえ羨ましい環境ですね。
食べ過ぎに注意して、良い仕事とセローの進行具合を楽しみにしております。
コメントへの返答
2022年2月3日 6:04
たけ蔵.comさん
コメントありがとうございます♪

セローをNバンに積んで
一緒に来ているのですが
今のところは出番はありません(汗)

朝ご飯をしっかり食べて
現場に出ています。
その分、昼と夜は少食に・・・

観光客がいないせいか
食堂があっても閉まっているので
いつもそんな感じです (o´罒`o)
2022年2月2日 20:58
3ヶ月も海鮮丼!

あそこのお風呂大好きなのです〜!

地下駐車場も好きです^ - ^

控えめに言って、
若干羨ましいです。




めっちゃかも。。(//∇//)
コメントへの返答
2022年2月3日 6:07
R1250GS ADV + R1200Sさん
ありがとうございます♪

地下駐車場はまだ行ってないですが
今度偵察してブログに書こうと思います。
どうなっているのだろう?(笑)

簡単な整備なら雪を
気にせずにできるのかな?
よし、そこでセローを・・・ (//^▥^//)
2022年2月2日 21:37
お疲れ様です。


いいじゃないか?、いいじゃない
か。

俺には
こうゆうのが丁度いいんだよ。

孤独のグルメ風に?。笑



海鮮丼ならば、例え毎日同じネタ
が続いても、醤油を変えるだけで
全く別物になりますよ!

是非とも内地の東西の醤油のお取
り寄せをお勧め致します。

私の経験での究極の味変です。
特に九州の刺身醤油がお勧めです。

どうでしょうか?。
コメントへの返答
2022年2月3日 6:15
マツダサバンナRX-751Xさん
役に立つ情報ありがとうございます。

なるほどね~、醤油ですか!
その発想はありませんでした。

山奥ですがコンビニはあるので
まずは身近な醤油で・・・(笑)

週末は自宅へ戻ります。
その時に九州の刺身醤油を
探してみようかな (*´∀`*)
2022年2月2日 21:43
三ヶ月毎日ですと、美味しくとも健康診断が恐ろしいですね(・・;)
でも美味しそう(^^)
コメントへの返答
2022年2月3日 6:17
紫暮っぷさん
ありがとうございます♪

初日なので張り切って
3杯食べたけど・・・

次からは自重して
1杯にしようと思います(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation