• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

いろいろあっても懲りない人の話 (´-ω-`)

いろいろあっても懲りない人の話 (´-ω-`) 札幌市南区の定山渓温泉に

長期の出張で来ています。


先週の土曜日はセローに跨り

雪中ライドを実行しました。


帰りはそのまま

ホテルには泊まらずに


セローをNバンに積んで

自宅へ戻ったんだな。

alt

ところが、このあと

私を楽しませてくれた雪から

痛いしっぺ返しをくらいます (汗)


・・・


翌日の日曜日は

嫁さんが朝から大活躍 ♪

alt

たった一晩で

80cmほどの雪が

集中的に降ったのだ。


夫婦で力を合わして

除雪に奮闘すること2時間。

alt

alt

後はNバンの雪を

降ろすだけですね。


こんな時の決まり文句は

「 もう雪はいらない ! 」

そう、これが道民の合言葉 (笑)


・・・


更に時が進み

月曜日の朝を迎えました。


現場のある

定山渓温泉へ戻ります。

alt

実はこの時、大雪の影響で

JRが全運休するという

異常事態になっていた。


そこで渋滞もあるだろうと

かなり早めの朝5:30に

家を出ることにした。


うん、予想通りだよね。

alt

家から定山渓温泉までは

50kmの距離なので

通常なら1時間ほどで到着する。


しかし、今日は車が動かず

5時間も掛かってしまった (泣)


・・・


昼近くに現場へ到着すると

電気屋さんだけがいた。


解体屋と土工さんは

もし午後から来ても

仕事にならないので休みです。


そんな訳で所長室へ籠り

デスクワークを行いました。

alt

所長室と言っても

現場となっているホテルの

一室を間借りしているだけ。


あれ、ふと気付けば

バタバタしすぎて昼飯を

食べるのを忘れてる (笑)


・・・


仕事が終わって常宿の

定山渓ビューホテルへ向かう。

alt

alt

ルームチェンジで

少し小さめの部屋になった。


それでも一人には十分な

広さなのでありがたい。


しかし、3カ月も泊まるとなると

面倒なのがアメニティの交換です。


そこで一計を案じて

一週間分の準備をしてもらう。

alt

部屋の掃除に関しても

普通は毎日になるのだが

それも週一に・・・


逆にその方が

気を遣わなくても良いし


きっとホテル側だって

長期宿泊者の世話は

大変でしょうからね (*´∀`*)


・・・


今回は思わぬ大雪で

いろいろな予定が狂いました。


しかし、そんな中でも

微動だにしない固い意志を

示す写真があります。


今朝、家を出る時に

撮影しました。

alt

また何か企んでいるよね。

遊んでないで仕事しろ~ ! (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2022/02/07 20:36:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2022年2月7日 20:47
モービルも真っ青!!
なゲロアタックですか!!
コメントへの返答
2022年2月7日 22:23
いやいや
やっぱ氷の上でしょ(嘘)
*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
2022年2月7日 20:51
長時間の移動、お疲れ様でした。

仕事も大切だけど、息抜きも同じレベルで大切です。
そして食事もね(´ー`*)ウンウン
コメントへの返答
2022年2月7日 22:23
おとぅさんさん
ありがとうございます。

10年近く見守って下さっているので
ご存じかと思いますが私の場合・・・

仕事と遊びはナゼか?
必ずセットなんですよね~(笑)
2022年2月7日 22:13
こんばんは!

それ有れば、最悪Nバン置いて、現場へ急行できますね!(笑

それにしても、-気温でバイク乗るなんて、暖かい岡山では無理ですね(笑
コメントへの返答
2022年2月7日 22:32
SEIやんさん
こんばんは。

そうか~!
Nバンがパンクしてもセローで
現場へ駆けつければ良いのですね (笑)

もしそうなったらブログの
ネタになるし変な期待を
してしまいます (*´艸`*)
2022年2月7日 22:36
いや、もう雪はイランのですが(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
あちこち大変な事態に。
JRは動いてないし。
その割に職場までは大した時間はかかりませんでした。
代わりに車庫前が雪でノアが出せません。
よってバイクもエンジンをかける等何もできません。
雪はもうイラーン!!!
コメントへの返答
2022年2月7日 23:08
でた!道民の合言葉
「もう雪はいらん」が・・・(笑)

今日の朝から道路を走って感じたのですが
不思議と中央区だけ道路が見えるほど
メチャきれいに除雪されていました。

それに引き換え北区や東区は
ヒドイものです ヾ(。>﹏<。)ノ
2022年2月7日 22:57
こんばんは〜。
1時間の移動予定が5時間とは・・。
言葉になりません。
大変お疲れ様でした。
次の企みが気になります。
どうかご安全に〜。
コメントへの返答
2022年2月8日 11:50
tamaevoさん
こんばんは!

いつもの5倍の5時間が掛かっても
クルマなのでまだマシなほうです。

JRやバスで通勤する人は
動いてないので何キロも歩いた人が
たくさんいるんですよ~(汗)

しかも歩道が雪に埋もれているので
車道を歩いている人がゾロゾロと・・・

実は雪国って大変だったりします。
(ノ◇≦。) ビェーン!! 
2022年2月8日 5:21
エイジングさん おはようございます😊
ニュースでは見ましたがホントに
そちらの雪☃️凄いですネ💦
木曜日は関東方面も積もる様です😅
タイミング悪く水、木曜日が関東出張です💦
何事も無く無事帰宅出来るといいのですが💦
コメントへの返答
2022年2月8日 8:08
masa-mさん
おはようございます。

日曜日に降った札幌の雪は
とうに収まっていますが・・・

なんと今日になっても
札幌駅発着のJRは依然
不通状態なのです(汗)

雪予報の中での関東出張は
気になる所ですが気を付けて
行ってきて下さいね (´^ω^`)
2022年2月8日 7:34
北海道の大雪、大変ですね。
移動に関しても、根性と時間が必要なようで、大変だと思いますが、頑張ってください。
コメントへの返答
2022年2月8日 8:17
バシケンさん
ありがとうございます♪

たしかに忍耐力は必要ですね。
(*´罒`*)ニヒヒ

大雪は今年に入って2回目。
しかしもう慣れっこなので
淡々と暮らしています(笑)
2022年2月8日 7:48
ニュースでは聞いてましたが、写真でな雪の量を目にするとすごいですね。
山梨でも数年前に大雪となりましたが、玄関ドアを開けて無言で閉めました♪
その時は県内が数日麻痺しました。
北の国はたくましい!
コメントへの返答
2022年2月8日 8:23
りょうさん’
コメントありがとうございます♪

玄関ドアを締めたくなる気持ち
非常によく分かります(笑)

交通マヒが起こるのは
どこでも同じなのですね。

時間に余裕を持って出かけたけど
今回はさすがにダメでした~
(゚▽^*)ぁは☆
2022年2月8日 11:40
除雪の為だけに帰宅した感じですね^^;お疲れ様です。
コメントへの返答
2022年2月8日 11:54
鷹@D:5さんの言う通りです(笑)

まあ、嫁さんにとってみれば
良いタイミングだったかも知れませんね。
(*゚∪^☆)v
2022年2月8日 12:55
こんにちは~
ちゃんと仕事してますか~(笑)
コメントへの返答
2022年2月8日 18:10
Hide.Kさん
こんにちは!

残念ながら、まだ真面目に
仕事しています。
今のところ・・・(爆)
2022年2月8日 20:27
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(._.)m

札幌で積雪が1m越えたのをニュースで見ました👀

雪かきするのも移動するのも大変ですよね😫

今年は何処も一度に降る雪の量が多いですよね😓
コメントへの返答
2022年2月8日 21:01
陽だまりGC8ver6さん
ありがとうございます♪

おっしゃる通り
雪で大変なんですよ(笑)

まあそうは言っても
例年のことなので諦めてます。

だから、その分バイクで
楽しむつもりです (*^o^*)
2022年2月8日 21:25
初めまして。
スゴイですね、雪⛄
思わずコメントです!!
コメントへの返答
2022年2月8日 21:31
ぷりぽんさん
コメントありがとうございます♪

もう慣れっこですが
ブログに書きたくて思わず・・・(笑)

それにしても嫁さんの腰まである雪には
少々ビビりましたけどね (≧∇≦)
2022年2月9日 18:53
こんばんは〜(ΦωΦ)

是非セローの前輪を左右から挟み込む様に取り付けられる短いスキー板履かせた後に、後輪チェーン巻いてスノーモビル状態に変身して新雪チャレンジでお願いします♪

無理言ってスミマセンです(ΦωΦ)
コメントへの返答
2022年2月9日 19:39
なおまそさん
こんばんは~♪

もうそうなるとバイクでは
なくなるので難しいかな?

前輪がスキー板になると
Nバンに積めないし・・・(笑)
2022年2月9日 22:04
お仕事、お疲れ様です。
自分の職場も定山渓ですが…10kmしかないので渋滞なく15分の通勤時間です!
札幌市内は本当に災害ですね?
コメントへの返答
2022年2月9日 22:13
鉄人弐佰弐拾参号さん
コメントありがとうございます。

そうでしたか〜♪
本日は定山渓から中央区の会社へ行きましたが
道路の雪は南区の方が少なかったです。

私の自宅のある北区はもっとひどい・・・
春まで定山渓に住めて幸せです(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation