• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月15日

おいおい・・・刺身を焼いてどうするの !? ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

おいおい・・・刺身を焼いてどうするの !? ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 日曜の夜に常宿の

定山渓ビューホテルへ戻りました ♪


さて11回目の海鮮シリーズを

紹介しなければなりません。


何じゃそれ ?

(・∀・)ニヤニヤ


もう説明がめんどくさいので

以前のブログを見て下さい (笑)


・・・


週初め月曜日の朝食は

食パンと海鮮の組み合わせ。

alt

これは何度か試した

普通のパターンだけど

今回は少し違うんだな。


このまま250Wで5分間

トースターで焼いちゃいます。

alt

食パンにスクランブルエッグ

その上に甘えび & バター


もう一つの食パンは

サーモン満載のパターン。


さてさて

どうなることやら ?

alt

言っておきますが

朝食会場にいる宿泊客で


こんなことをする人

誰もいませんから (苦笑)


・・・


5分後、そそくさと持ち帰り

テーブルに並べてみた。









alt

美味そうじゃないのぉ~ !!

((*´艸`*))プププーッ


いやいやマジで美味いです。

ピザとまではいかないけど

これはこれでアリだよ ♪


でもわざわざ

新鮮な刺身を焼いちゃうのは

ちょっと後ろめたいけどね。


という訳で

その罪悪感を解消します。

alt

海鮮ネタが多すぎて

ご飯が見えなーい (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2022/02/15 07:42:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年2月15日 8:00
エイジングさん おはようございます😊
11回目の海鮮ネタありがとうございます😊
今朝も爆笑🤣させて頂きました💦
とうとう新鮮な海鮮ネタをトースト
してしまいましたか💦
こうなると12回目のネタを心配してしまいます(笑)
自分も金曜日の朝は海鮮バイキングの予定です😋
一回切りですので海鮮丼で終わると思いますが💦
コメントへの返答
2022年2月15日 18:05
masa-mさん
ありがとうございます。

おーっ、海鮮バイキングですか~!
それは楽しみですね。

海鮮丼はせっかくなので
山盛りでいっちゃって下さい(笑)
2022年2月15日 8:39
おはようございます。
トースターで焼いている間の香りが気になります(^◇^;)

エイジングさんの海鮮画像見ると何故か元気が出ますね!
コメントへの返答
2022年2月15日 18:08
赤カブ@59さん
ありがとうございます。

食事の時間をすごく大切にしているので
それが写真でも伝わるのかも知れませんね。

ちなみにトースターから香る匂いは
なんと無臭でした(笑)
2022年2月15日 8:52
おはようございます^ ^

とうとう……
いやいやぜったいにアリだと思います笑

火を通すと味変愉しめるし
バジルでしたっけ?
あんなのをサーモンなんかにふりかけてのホットサンドは……

マヨとケチャップ少々……

夢が広がる!

ときに、札幌の道路事情は落ち着きましたか?
コメントへの返答
2022年2月15日 18:16
しゅうげん親父さん
ありがとうございます。

ケチャップを使う発想は・・・
でも卵を使っているしアリかも?(笑)

札幌のメイン道路の路面に雪は
ほとんど無いですが枝道に入ると
まだまだですね ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
2022年2月15日 9:25
おはょうございます🤗
焼き始めました!ですね(笑)
スクランブルエッグに甘エビ、バター合いそうですね。
気になりましたφ(..)メモメモ
まだまだ続きますねo(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2022年2月15日 18:21
まぁあーるさん
ありがとうございます。

ついに焼き始めましたよ(笑)
イカ焼きもチャレンジするかな?

かなりの冒険だけど・・・ 
ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
2022年2月15日 11:43
こんにちは^ ^⭐︎

一昨日、そのホテルにお世話になろうかと思いましたが。。。

やっぱり海鮮丼。。。

っておぃ!トーストって❗️
美味そうですね❗️

笑😅

お仕事頑張ってくださいね〜!

朝里の峠、モービル軍団。。。
エイジングさんの写真の通りでした❗️
コメントへの返答
2022年2月15日 18:25
R1250GS ADV + R1200Sさん
ありがとうございます。

札幌国際スキー場なら
定山渓から車で10分ですもんね(笑)

モービル軍団は私の行った時も
道道95号から朝里へ抜けるルートを
走ったのだと思います (´^ω^`)
2022年2月15日 11:49
飽きてない、全然海鮮に飽きてない!
ここまでくると逆にどこまで海鮮でいけるか楽しみに・・・。
コメントへの返答
2022年2月15日 18:27
あの手この手で頑張っています(笑)

今度は食パンを倍増して
4枚にチャレンジする予定・・・
(*´艸`)ウフフ
2022年2月15日 11:49
うぉいよいよ焼きましたかw知らないお客さんや従業員さんが見たら驚きますねwさて贅沢な焼き海鮮次は何かな?w
コメントへの返答
2022年2月15日 18:30
だから、こそっと焼いています(爆)

テーブルへ帰る時も
さささーっという感じです。
(*^皿^*)
2022年2月15日 13:32
こんにちは。
トースターで焼く!その手があったんですね。
次回の旅行&出張の際は持ち物にとろけるチーズを加えます。
(もう少し焼けばランチに持っていけそうですね(;'∀'))
バイクいじりに限らずいつも貴重なアドバイス?に感謝します。
コメントへの返答
2022年2月15日 18:34
nazono koutaishiさん
コメントありがとうございます♪

とろけるチーズは良いアイディアですね。
しかし持ち込みはヤバいかな~ (;A´▽`A

バイクもそうですが
きっと創意工夫が好きなんですよ。
もうこれは性格でしょうね(苦笑)
2022年2月15日 14:05
旨そうだという理由だけでいいね♪
焼くのがいいですね。
コメントへの返答
2022年2月15日 18:37
44loveさん
ありがとうございます。

遂に焼き始めましたが
これからの作戦はまだ未定です。

っていうか・・・
いったい何の作戦!?(笑)
2022年2月15日 21:05
こんばんは>^_^<
パンは、どんな味でした?
コメントへの返答
2022年2月15日 21:17
ハスカップさん
ありがとうございます。

パンはそのまま食べても
モチモチで美味しいです。

そしてさらに焼くと
外はカリッとして中は
そのままモチモチ食感でした♪

定山渓ビューホテルの朝食は
かなりレベルが高いと思います。
(○´艸`)
2022年2月15日 21:46
お疲れ様です。


いやいや、これは新鮮ならでは
の究極の贅沢ですよ。
内地のホテルでは到底有り得ま
せん。


私の知る範囲で謂わせて戴ける
と所謂遠洋漁師さんの賄いです。


漁船の研究熱心な料理長さんは
、古参の年配の方から若い小僧
さん迄元気を出して戴かないと
困るので、丘に上がった時に色
々な情報収集と食べ歩きをして
居ます。


特に世代を隔てて好評な新メニ
ューを開発すると、私の知人料
理人は船長から金一封が戴ける
そうです。笑


厳しい操業環境の中で唯一の楽
しみは、やはり食事ですからね。


電子レンジが出来てから、メニ
ューは料理人からすれば無限大
だそうです。爆


話しは全く飛んでしまいますが
、参考迄に邦画の南極料理人を
ご覧下さいますと幸いです。
コメントへの返答
2022年2月16日 6:36
マツダサバンナRX-751Xさん
ありがとうございます♪

うーん、奥の深い話しです。
自分の現環境も言わば
船の中のようなもの・・・

金一封は出ないけど
皆さんからのイイねとコメントが
それにあたるかな?(笑)

この3カ月の長旅は
まだ2週間を過ぎたばかりです (´∪`*)
2022年2月15日 21:58
とうとう火器にいきましたね!

あとは、、、贅沢茶漬けですかね
コメントへの返答
2022年2月16日 6:47
ブレーキ屋さん
ありがとうございます。

お茶漬けかぁ~!
実はそれも実現可能です(笑)

お茶漬けに必要な刻み海苔は
会場内にあるのをすでに
見つけていたりして・・・ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2022年2月15日 22:15
あーとうとう焼きましたかー(^◇^;)しかもバーナーで無くオーブントースターとはその手がありましたか??( ̄◇ ̄;)
生食から火を使うって、人類の進化をなぞってますな( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2022年2月16日 6:45
VMAX17こたろーさん
ありがとうございます!

うまいこと言いますねー(笑)
限られた食材で3カ月を乗り切るために
これからも頑張ります (゚▽^*)ぁは☆
2022年2月16日 7:17
相変わらず工夫しておりますね(笑)
パンにエビ、沢山すぎてインパクト大(汗)
どのような味になるのか興味あります。
コメントへの返答
2022年2月16日 17:29
バシケンさん
ありがとうございます。

今日は海鮮とトースト4枚に
チャレンジして成功しました。

しかし実は昨日
一回失敗しております。
その辺は次回のブログにて・・・(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation