• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

家の中が・・・いつになくキレイになっている理由 (♡´ω`♡)

家の中が・・・いつになくキレイになっている理由 (♡´ω`♡) 出張で泊まり込んでいる

ホテルの朝食です。


滞在中の2か月で海鮮丼を

何回食べたか分かりません (笑)


この日の土曜は午後から

仕事を切り上げて自宅へ

戻ることにしました。


・・・


せっかくの休みだし

本当ならバイクに乗りたいけど

そうはいかない事情があります。

alt

alt

家の玄関やキッチンが

いつになくキレイ・・・


その理由は

家の売却に関係している。

alt

alt

室内を仲介業者さんに

撮影してもらっているのだ。


撮った写真が不動産の雑誌や

ネット広告に載るんだな (*´∨`*)


・・・


さて、ここで話は変り

引っ越し先の義父の家に建てる

ガレージを紹介します ♪

alt

イナバガレージ

ブローディアシリーズ

オーバースライドタイプ


多雪地仕様だから屋根は

1mの積雪に耐える設計です。


しかし間口幅が倍になるので

今のガレージよりも若干

強度が劣るかも知れない (汗)


まあ毎年、1m積もる前に

雪下ろしをしているし

何とかなると思います。


ちなみに

ここだけの話・・・



新しいガレージには

クルマを2台入れると

嫁に話してますが


Nバンは外に置いて

きっとスペースの半分は

バイク工房になると思う (笑)


・・・


おっと、大切な

myファミリーのタマちゃんを

忘れてはいけません。


家の写真を撮ってる際の

ワンシーンです。

alt

タマちゃん

あんまりチョロチョロすると

ネット広告に出ちゃうよ  (≧∇≦)


あれ ?

でもその方が・・・


猫好きに注目されるから

かえって良かったりして (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2022/04/10 07:52:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

トミカの日
MLpoloさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2022年4月10日 8:20
ガレージの床って基礎造ってコンクリートですか?
そして小型のホイストを設備しちゃうとか?Σ(・ω・ノ)ノ!

コメントへの返答
2022年4月10日 8:57
ガレージの床は今と同じ
コンクリートにする予定です♪

ホイストが必要になるシチュエーションは
確かにあると思います。

自分はガレージの鉄骨の梁にタイダウンベルトを
2本掛けて、任意の位置でバイクの車体を
浮かして作業していました。


いま考えているのは・・・
万力が付けられる作業台と
移動式のバイクリフトかな?(笑)
2022年4月10日 8:29
ビックリしたぁ😅
もう売れちゃって引っ越し準備‼️かと思いました(笑)イナバなんですね新秘密基地。完成のアカツキにはみん友さん100人呼んで『100人乗っても大丈夫』の実験を〰️😆
コメントへの返答
2022年4月10日 9:01
ボスMAXさん
ありがとうございます。

実はオーバースライダーの
ガレージに憧れてまして・・・ (≧∇≦)

雪のことを考えると100人とは言わず
200人ぐらい乗ってもらって
強度を試したいです(笑)
2022年4月10日 8:49
エイジングさん おはようございます😊
安定の海鮮丼からの画像でしたね💦
ガレージ憧れます😊
バイクライフより楽しみになりますね😆
ご自宅の売却も良いご縁があると
いいですネ😊
タマちゃん出たがりなんだから〜
(笑)
コメントへの返答
2022年4月10日 9:04
masa-mさん
ありがとうございます。

この日に来た2人の仲介業者さんは
いずれも猫を飼っているそうです。

だからタマちゃんも安心したのか
写真撮影中に堂々と歩き回るので
とっても邪魔でした(笑)
2022年4月10日 8:50
おはよう御座いま〜す!
タマちゃんホームですか〜(笑)
コメントへの返答
2022年4月10日 9:05
Marbo☆彡さん
上手い!! (≧∇≦)

実際には自分で設計して建てた家なので
エイジングホームなんですけどね(笑)
2022年4月10日 10:02
おはようございます(^-^)/

家の売却準備が着々と進んでますね😃綺麗な家だから早く買い手見つかると思います😊

ガレージ3台停めれるタイプかもう1つ1台分のガレージにすれば解決しますよ😁
コメントへの返答
2022年4月10日 12:21
陽だまりGC8ver6さん
ありがとうございます。

もう少し大きなガレージにしたかったのですが
北海道の場合、雪を積んでおくスペースが
必要なので諦めました ┐('~`;)┌

まあ、あんまり調子に乗ると
ショップみたいになっちゃうから
これぐらいにしておきます (笑)
2022年4月10日 10:08
それにしても綺麗にしてますね。
これはすぐに売れそう。
ガレージは当然エイジングさんのスペースに車なんて入る訳はなくバイクスペースだと、このブログの読者は誰もが判ってますよ。
他人事ながら私も楽しみです。
さて、そろそろSRXをバラしてきます。
大事じゃありませんように。
コメントへの返答
2022年4月10日 12:25
今日も少しずつですが今のガレージ内を
片付けて廃棄する物を選別していたところです。

SRXの修理頑張ってください!
ヾ(⌒▽⌒)ゞ
2022年4月10日 11:10
おはょうございます🤗
玄関、キッチンの写真見た時は引っ越し準備ほぼ終わってるかと思いました(笑)
車庫強度的には中心に柱欲しくなりますね。
奥様には2台入れると言ってますがバレバレでは|ω・`)チラ
完成後が気になりますo(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2022年4月10日 12:33
まぁあーるさん
ありがとうございます。

鉄骨の梁と柱が入っていて
その下に柱が立つので安心しています♪

バイクの件ですが、最初は気配を消して
後から大々的にやる作戦なのね~(笑)
2022年4月10日 12:11
オレ的にはガレージをモスグリーンにして…
サンダーバード2号のコンテナ風にするな…
モグラタンクとか高速エレベーターカーとか
入ってるイメージですかね…テヘ!
単にオレはノスタルGGィ〜かな?
コメントへの返答
2022年4月10日 15:18
う~ん、古い!!(笑)

でも秘密基地という点は共通しているかも。
そんな雰囲気で作ってみますね (*´∨`*)
2022年4月10日 14:48
こんにちは。

着々と準備が進んでいますね。
大切に住んで頂ける方に購入して頂けるといいですね。

ガレージは車2台分ですか?
1台分がバイク置き場とレストア作業場所になるのは分かりますが、手狭ではないですか?
エイジングさんのガレージで、バイク談議、レストア談議に花を咲かせる人達が、大勢遊集まっちゃって手狭になること間違いなしだと思います(笑)
コメントへの返答
2022年4月10日 15:24
きりん一番さん
こんにちは!

ガレージに関しては奥行、幅とも
あと1Mほどあれば理想なんですけどね。

しかしそうなると既製品では規格がないので
大枚をはたいてイチから建設しなければ
実現は無理なんですよ。

個人的にはそれもアリなんだけど
一応、マスオさんですからね。
ここは自重することにしました(笑)
2022年4月10日 15:47
今のご自宅はすごく素敵な内装、仕上がりですね。これならきっと高値で売れますよ。
で、新しいガレージに車を2台入れるのですね?奥様はエイジングさんの魂胆にきっと、いや、絶対に気付いていますよ。ま、それでも容認してくれるのではないかと思います。今後が楽しみですね。
コメントへの返答
2022年4月10日 16:21
フレンドリー182さん
ありがとうございます♪

だとイイんですが・・・(笑)
来年の3月で定年ということもあり
老後はボチボチとバイクをいじります。

だけど、65歳まで働かなければ
食べていけませんけどね (≧∇≦)
2022年4月10日 16:54
こんにちは

猫はアレルギーの方がいるので、画像に入れない方がいいかも

でも、知らずに買ってもらってから猫アレルギーが出た、とか考えると画像に入れた方がいいかも

ん?どっちがいいのでしょう???

売主様が決めることですもんね
でしゃばった事でした
申し訳ありません

車庫いいなぁ
DIYの工具置いたり、作業場所に使えたりして欲しい欲しい

うらやましいです
コメントへの返答
2022年4月10日 19:45
おきあんさん
こんばんは!

タマちゃんをはじめ、歴代の猫たちの
傷が室内にはあるんですよ(汗)

次に入る人は壁紙を新しくすると思います。
大事には使ったけど、何と言っても
28年が経っていますからね (^-^)
2022年4月10日 19:23
こんばんは。
新しいガレージには、年中快適に作業が出来るように、冷暖房を完備された方が良いと思いますが、如何でしょうか?
コメントへの返答
2022年4月10日 19:49
Hide.Kさん
こんばんは。

北海道には梅雨が無く
夏場もカラッとしているので
冷房は必要ないと思います。

その反面、冬はずっとマイナス気温が
続くので暖房は絶対に必要です。

ガレージの広さがになるし
いままでのストーブじゃダメですね。
何か考えなくては・・・(笑)
2022年4月10日 23:10
思い切ってガレージはオリジナルで建てたらどうでしょうか?
世田谷ベースみたいなぁwww
コメントへの返答
2022年4月11日 0:13
と思って2階建のガレージを
積算してみたけど・・・

1000万円は最低かかるので
あっさり挫折しましたぁ~ (≧∇≦)

それだけあったら好きなバイクが
10台は楽に買えますから(笑)
現在価格を調べてみる

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation