• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

2年ぶりに実家の名古屋へ里帰り・・・からのぉ~!? (⊙ꇴ⊙)

2年ぶりに実家の名古屋へ里帰り・・・からのぉ~!? (⊙ꇴ⊙) 8月13日 朝早くに撮った

新千歳空港の様子です。


急な話しだけど、札幌から

実家のある名古屋へ帰ります。


実家に住む妹から

父方の本家へ墓参りに行くと

連絡があったのだ。


ならば遠方とは言え

当家の長男が出向かないと

カッコがつきません (笑)


そんな訳で

飛行機に乗る前に

まずは腹ごしらえです。

alt

エビマヨスティックが

好きなんですよね~ ♪

ちなみにこれはローソンのやつ。


さりげなく朝から

飲んじゃっていますが

気にしないで下さい (笑)


・・・


セントレア空港まで

お世話になるのは

スカイマークなんだな。


中部地方に台風が

近づいてるらしいが

どうやら飛ぶみたい。

alt

alt

しかし、酔ったせいか

一時間半の空旅をほとんど

寝て過ごす (≧▽≦)


・・・


セントレア空港からは

名鉄に乗って名古屋市内の

金山駅を目指します。

alt

alt

特急の指定席を買ったけど

不思議とガラガラでした。


金山駅に着いたら

今度は妹の車に乗り込んで

ランチへ行くのだ。


実家から歩いていける

トンカツの比呂野さんに到着。

alt

名古屋市昭和区にある

老舗の名店なのです。


トンカツに関しては

こだわりのある私ですが

それでも・・・

alt

alt

ぐうの音も出ない

旨さに完敗 ! (❁´ω`❁)


こちらの味噌汁は

赤だしの八丁味噌。

alt

北海道は白みそなので

これを飲んだ瞬間に


名古屋へ帰ったことを

実感できるのです (嬉)


・・・


さて明日は、
本家の墓がある

滋賀県の彦根市まで

妹と一緒に行って来ます。


と言うことは

つまり・・・ !?


兄妹そろって名物の

近江牛を食べまくる

つもりですかぁ~ (爆)


まだまだ旅は続く。




ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2022/08/13 21:47:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2022年8月13日 22:00
実家墓参の名目のグルメツアーですなw
台風もうろついてますので帰宅時もあまり揺れないで飛ぶといいですね^^
コメントへの返答
2022年8月13日 22:23
鷹@D:5さん
ありがとうございます♪

2月からダイエットを頑張ってきたけど
ついに開放される日が・・・

旅に出ると理性が効かなくなるから
困ったものです ( ^ω^ )
2022年8月13日 22:34
こんばんは〜。
あっ、ご本家は本州だったのですね。
道内のにお墓参りされていたので、てっきり 😅
飛行機移動での墓参は大変ですね。
うちは県内と都内だけなのでクルマで済みます。
お腹満たして乗り越えてくださいね 😘
コメントへの返答
2022年8月14日 6:33
SGP@黒い牛飼いさん
ありがとうございます。

両親は北海道の霊園に眠っていますが
滋賀県にあるのは父親の実家のお墓です。

今度は親の兄弟が守ってくれている
祖父や祖母、いわゆる先祖の墓を
お参りする形になります。

ちなみに近江牛は一緒に行く
妹のリクエストです(笑)
2022年8月13日 22:34
名古屋郷土二輪館にもいらっしゃい!
コメントへの返答
2022年8月14日 6:38
ez30さん
ありがとうございます。

名古屋郷土二輪館は気になっていますが
今回はスケジュールが厳しいかな?

名古屋の実家には妹が住んでおり
帰省した際にはいつか
行きたいと考えています (^O^)
2022年8月13日 23:17
いつも琵琶湖のフォトギャラリーにイイね!頂き、ありがとうございます🤗

滋賀に関わりがあったとは…
驚きと共に親近感が湧いております😮
コメントへの返答
2022年8月14日 7:02
へもHEMOさん
コメントありがとうございます♪

子供の頃、祖父や祖母に会うために
毎年のように彦根まで行っていました。

その際には琵琶湖で泳いだこともあり
私たち兄妹にとっては思い出のある
大切な場所なのです。

当時は電車で行きましたが
今は高速道で名古屋から
一時間半なんですもんね。

ゆっくりノンビリ
琵琶湖を楽しんできます (^-^)
2022年8月14日 0:48
カツが旨そ。
台風来ないといいですね。
コメントへの返答
2022年8月14日 6:49
おかげさまで台風の影響は
今のところ大丈夫です。

名古屋は小雨が降っていますが
これから西の滋賀県へ向かうので
晴れてくれると期待しています (*^^)v
2022年8月14日 1:35
こんばんは。😃
私は名古屋市在住でトンカツ比呂野さん行ったことありますが美味しいですよね。😋
食後は内部で繋がっている隣の喫茶店でコーヒーを飲むのが名古屋流らしいです。
名古屋ローカルTV番組のPSで喫茶店のカツサンドは隣のトンカツを使っていて美味と放送していたので気になってます!😊
コメントへの返答
2022年8月14日 7:00
ao☆さん
コメントありがとうございます♪

比呂野さんへ午後一時過ぎに行くと
10人ぐらい並んでいました。

実家は同じ昭和区川名にありますが
いつの間にか人気店になっていたので
少々驚いたところです。

あんまり有名になると混むし
そっとしておいて欲しかったな(笑)

でも本当に美味しいので
テレビの取材があるのは
仕方がないかも・・・ (*´∀`)
2022年8月14日 6:57
おはようございます。
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
来月愛知県に旅行行くのでたくさんおすすめ教えて下さい!
コメントへの返答
2022年8月14日 7:07
きゅー3さん
おはようございます。

今日は滋賀県へ行きますが
明後日は名古屋で夕食を頂く予定です。

という訳で
今池あたりへ出かけて台湾料理でも!? 

実はこれ、名古屋へ帰った時の
ルーティーンだったりします(笑)
2022年8月14日 7:01
おはょうございます。
名古屋が実家だったのですね🤔
(昔のブログにも書いてましたがね?)
飛行機乗る前から飲んじゃってましたか(笑)😴
台風は避けられた様で!
その土地ならではの食べ物はそこに行かなければ食べられませんね😋
コメントへの返答
2022年8月14日 7:33
まぁあーるさん
おはようございます!

名古屋には親が家を建てたので
6歳から25歳まで住んでいました。
つまり実家という訳です (^▽^)o

滋賀県彦根市は父親の故郷ですし
妹と共に訪れるのは非常に
感慨深いものがあります。

もちろん墓参りが終れば
グルメも楽しんでくるつもりです(笑)
2022年8月14日 10:18
金山の味噌煮込みおでん?屋さん教えくれ〜♫
何か記憶では…吉田類的角の汚な酒乱的店で…
味噌煮込みはとても美味かったけど…
会議用スーツで行ったのを遥か沖まで航海した。
コメントへの返答
2022年8月15日 3:18
名古屋には錦という繁華街があって
そこは華やかな場所なのですが・・・

金山の夜は名古屋人にとっても
危険かつディープな世界なんですよ。

そんな訳で私は
あまりよく知りません(爆)
2022年8月14日 11:31
こんにちは

セントレアから特急なんですね
画像はミュースカイではないのですか?
もしかして同じ車両でも快速特急、特急、ミュースカイと使い分けしているのかな?

以前名古屋に行った時
ミュースカイの座席が自動で回転しているのを見て
安っぽい快速エアポートとの差に愕然とした記憶があります
コメントへの返答
2022年8月15日 3:24
おきあんさん
ありがとうございます。

乗ったのは特急の岐阜行で
買ったのはミュースカイの
指定席券です。

理由はよく分かりませんが
車両は同じで使い分けを
しているのかも知れません。

確かに立派な内装で
快適に金山駅まで行くことが
出来ましたよ (^▽^)o
2022年8月14日 11:59
エイジングさん こんにちは😃

てっきり北海道の方だと思っておりましたので、本州にゆかりがある事を知りビックリしました💦
愛知何気にトンカツ美味しいお店
多いですよね〜😊
赤だしのお味噌汁も自分も大好きです😊
滋賀の近江牛🐂の投稿も楽しみに
しております♪
コメントへの返答
2022年8月15日 3:36
masa-mさん
ありがとうございます。

今回の目的の一つである
近江牛はお陰さまで無事
堪能させてもらいました。

でも、その話の中身が濃すぎて
ブログにアップするには
もう少し時間がかかりそうです(笑)
2022年8月14日 17:17
お疲れ様です!
エンジングさんの北海道寒冷地仕様の身体に本州(内地)の酷暑は、如何でしたか?地元関西人でも耐えられない日々が続いてます(笑)
ところで大元の本家が彦根って、私と同じで更にエイジングさんに親しみが湧きました。因みに私は京都人なんで白味噌文化なんですが北海道とちょっと違うんですよねー♪♪
お盆の本家の墓参りとかお忙しい中でも今日も彦根で美味い物巡りされてる事と思います!←ズバリ、近江ちゃんぽん亭総本家?それともサラダパン??ラコリーナのバームクーヘン??
私も明日からやっと休めます(笑)
まだまだ、酷暑が続きますが旅の道中無理せず御自愛下さいませm(_ _)m
コメントへの返答
2022年8月15日 3:47
VMAX17こたろーさん
ありがとうございます。

幸いにも美味しい近江牛には
ありつけましたが、ちゃんぽんは
まだ食べていません。

でも情報は近江牛の店の
社長から入手したので
必ず行きますよ (´◠ω◠`)

ちなみに妹からバームクーヘンは
絶対に食べたいと言われています(笑)
2022年8月14日 20:13
こんばんは(^-^)/

名古屋が実家なんですね😃

旨そうなトンカツですね😋近江牛いいですなぁ🐮

自宅に戻った時の体重も気になりますね😁
コメントへの返答
2022年8月15日 4:00
陽だまりGC8ver6さん
ありがとうございます。

現在のところ、この旅は継続中ですが
体重に関しては確実に増加するかと・・・

でも楽しみの方が先行しているし
もうその事は忘れることにします(笑)
2022年8月14日 21:16
実家は昭和区なんですね( ・ω・)

愛知県の住みたい街で常に上位ですね(*^^*)


自分も行きたいんですが仕事でお迎えにいくもののなかなか自分は行かない(笑)
コメントへの返答
2022年8月15日 4:00
NOB@RAV4さん
ありがとうございます。

昭和区では青春時代の大半を過ごし
楽しい思い出ばかりです (*^_^*)

実家へ帰ると何故か名古屋弁になるのは
そのせいかもしれませんね(笑)
2022年8月15日 8:22
つけてみそかけてみそ
たしかこんな名前?
買って帰って下さい^ ^b
コメントへの返答
2022年8月15日 9:01
全力ジューシーさん
ありがとうございます。

実はもう昔から
使っていたりして・・・(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation