• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月24日

「安物買いの銭失い」 ではなく・・・その逆を体験するの巻 (灬º 艸º灬)

「安物買いの銭失い」 ではなく・・・その逆を体験するの巻 (灬º 艸º灬) お盆の休みが終わり

日常が戻って来ました。


仕事から自宅へ戻ると

タマちゃんが出迎えてくれます。


これも日常の一部だよね。

私が心から安らげる

至福の瞬間なのだ (^ν^)


・・・


至福と言えば

バイクパーツ購入に際して

こんなことがありました。


実は、以前からセローの

リアキャリアを探していて

ようやく購入できたのだ。

alt

ケンプロダクトさんの

オールアルミ製のキャリア。


恐らく受注生産品で

注文を受けてから

製作しているのだろう。


さすが

ハンドメイドです。

alt

取付穴の位置においても

寸分の狂いがないし

仕上げのバフも美しい。


ガード兼ねた鉄製の

純正ウインカーステーは

付属品のアルミ製へ変わった。

alt

alt

もちろん何の問題もなく

装着できています。


これでキャンプ道具を

積むことが可能になった。

alt

それにしても

素晴らしい造りをしている。


中空のアルミ角材を

こんな風に曲げるのは

決して簡単じゃないはず。

alt

ケンプロダクトさん

恐るべし~ !  (´Д`;)


・・・


ベタ褒めしていますが

やはり気になるのは

お値段ですよね。


驚かないで下さいよ。

ズバリ税込み 88,000円


あっ、一桁間違えた。

8,800円が本当の値段 (汗)


でも真面目な話し

これで良いのかと言うぐらい

安すぎると思う。


きっと倍の値段でも

買っていたレベルだ。

alt

「 安物買いの銭失い 」

そんな言葉は

もう過去の遺物なのか ?


良いものが安いのは

確かに嬉しいことだが・・・


職の分野は違えど

同じ技術を売る者としては

何とも複雑な心境なのです。


おしまい。




ブログ一覧 | バイク屋的な? ブログ (*^m^*) | 日記
Posted at 2022/08/24 07:40:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2022年8月24日 7:57
とうとうキャリアベース買ったんですね。
確かに純正よりも見栄えもいいですし8800円なら買いですね。
コメントへの返答
2022年8月24日 10:50
キャリアの入った箱を持った時
「本当に中身が入っているのか?」
そう疑ったぐらいメチャ軽い!

更にアルミ角パイプの曲げ技術や
溶接の美しさは十分に所有欲を
満たしてくれます。

それだけにマジで安いので
こちらが心配になった訳です(汗)
2022年8月24日 9:41
おはょうございます☀️

遂に買ったのですね🙌
88000円と言われても納得してしまう出来上がりですね🤔

これでキャンプ⛺準備出来上がりですね(笑)
コメントへの返答
2022年8月24日 10:53
まぁあーるさん
おはようございます。

不思議なものでアルミ素材の
パーツがバフ掛けしてあると
ついつい手を出してしまいます。

でもこのキャリア・・・
キャンプ道具を積んだら
ほとんど見えなくなるのにね(笑)
2022年8月24日 13:25
これは桁1つはあれですが、倍の金額でも良いくらいのレベル😆な気がしますー
コメントへの返答
2022年8月24日 16:13
ハヤト24さん
ありがとうございます♪

それぞれのパーツが複雑な形状だし
溶接と磨きだけでも相当な手間じゃないかな。

そう考えると利益が出ているのか
こっちが心配になってしまいました σ(^_^;)
2022年8月24日 15:04
このクオリティでこの価格は激安ですね!^^
コメントへの返答
2022年8月24日 16:18
今ふと思ったけど
新品だけど在庫処分品?

自分のセローは33年前のヤツだし
あり得るかも知れません(笑)
2022年8月24日 21:43
良い時代になったのかデフレの恩恵なのか・・・。
確かにこれなら倍はしますよね。
アルミフレーム登場時には相当高かったのに。
コメントへの返答
2022年8月25日 3:33
お金の価値が下がったのか
安くないと売れないから
そうなったのか?

いずれにしろ昔はアルミ製の
リアキャリアなんて
憧れの存在だったのに・・・

長く生きていると色んなことが
起こるものなんですね(汗)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation