• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

夢のガレージを建てる日が来た! その⑥ 床仕上げの左官職人さんが凄かった件

夢のガレージを建てる日が来た! その⑥ 床仕上げの左官職人さんが凄かった件 先回はガレージ本体と

シャッター工事編でした。


土間の配筋はすでに終わり

いよいよ床のコンクリ打設です。


朝の出勤時に外へ出ると

ポンプ車が到着していた。

alt

これでミキサー車が来れば

土間コンクリを開始できるけど

仕事なので立会えません (泣)


・・・


お昼時に自宅へ戻ってみると

土間にコンクリートが入っていた。

alt

alt

左官屋さんが

トンボや木ごてを使い

すでに荒均しを終えている。


均しの次は 「押え」 という

重要な工程へ進みます。

alt

押えは表面に浮いてきた水分を

金ごてを使って封じ込める作業。


一回では終わらず土間であれば

最低三回は必要になり

そのタイミングも重要になります。


これを完璧に行うことにより

表面から外気の侵入が

減って強度が増すんだな。


つまりコンクリートの

ひび割れや耐久性に

直接影響する作業なのです。


DIY作業などでは

サッと均して終わりですが

床はすぐに割れると思います。


念のため面積が広いので

目地棒を入れました。

alt

10mm角の樹脂製の物を

床に対し十字に入れて

これは後から外します。


目地棒は床の動きに対して

逃げを作り、コンクリの割れを

防止する意味があるのです。


うーん、この後も

見たかったけどなー。


残念ながら仕事があるので

そそくさと戻りました (笑)


・・・


夕方6時頃に帰宅。

alt

すると左官屋さんは

まだ頑張っているではないか。


三回目の押えを終えて

刷毛仕上げに進む工程だ。


もう一度

金ごて押えをしてから

仕上げに刷毛を使います。

alt

金ごては結果的には

四回押えた事になる。


そしてこれが

刷毛引きの様子。

alt

こうすることにより

直線的なスジが水平に入り

滑り止め効果が生まれます。


シャッター下の部分は

親方が仕上げていた。

alt

段差の角を崩さないように

慎重に刷毛引きを行う。


8時間以上かけて

すべての作業が終わりました。

alt

alt

もうね、芸術の域ですよ。

(灬º 艸º灬)


刷毛引きのラインが

まるで定規で計ったように

真っすぐなのだ。


・・・


ご多分に漏れず

左官屋さんにも高齢化の波が

押し寄せています。


と言うことは

この素晴らしい技術が

もう見られないかも。


そういう意味では

貴重な作業に立会えて

本当に幸せでした。


だから、お前たちも

左官屋さんに感謝しろよ。

alt

えっ、もったいないから

ガレージに入れないって ?


そんなバカな・・・

せっかく建てたのにねー (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | 新ガレージ建設計画 | 日記
Posted at 2022/11/05 06:03:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージ塗装修繕(次こそ最終回にし ...
KAZUYAさん

住宅リフォーム
楽農家さん

土間コンの続き。。。
masas_skylineさん

ガレージ仕上げ中
SNJ_Uさん

コンクリート打設 足腰に腕、指まで ...
青い月さん

バイクガレージ進捗状況 6月17日
青い月さん

この記事へのコメント

2022年11月5日 6:22
おはようございます。

コンクリートの仕上げ、ベテランの腕は芸術の世界に納得です。
実家(と言っても隣w)は玄関から台所まで土間なのですが、玄関は頭が仕上げたコンクリートで台所は駆け出しの方だったと母から聞きました。
どのくらい差があるかと言うと、玄関は雑巾掛け出来るくらいキレイです。
コメントへの返答
2022年11月5日 6:31
おとぅさん
おはようございます。

そうでしたか♪
きっと私たちには計り知れない
奥義があるのかも知れません。

私もバイク職人と呼ばれるように
頑張らなければ・・・

あれっ、いつの間にか
商売替えですかぁ〜? (笑)
2022年11月5日 6:27
エイジングさん、おはようございます。
左官さん、丁寧な仕事ぶりですね。見ていて惚れぼれします。
色々な仕事で高齢化、後継者不足等から技術の伝承が行われなくなるのはさみしいですね。

遠近法もあるのかも知れませんが、XRって、結構コンパクトなんですね。
コメントへの返答
2022年11月5日 6:36
きりん一番さん
おはようございます。

XR600Rのサイズは
きりん一番さんのXT250Tと
ほぼ似た感じですよ。

強いて言えば幅が少しあるぐらい。
車検を取ったら乗ってみますか? ( ^ω^ )
2022年11月5日 6:36
まさに匠の技ですね。
うちのガレージは何回もの地震で薄っすらとヒビが入っています。
外は物凄く寒い冬にコンクリート下の土が凍り、持ち上がって割れました。
春になると溶けてまた平らになるのですが・・・
コーキング剤でひび割れを埋めてから、そういう事は無くなりました。
氷の力って凄いですね。
築40年以上のポンコツガレージですが、まだまだ頑張ってもらいます。
新しいガレージの床は、何か塗るのでしょうか?
コメントへの返答
2022年11月5日 6:51
postpapaさん
ありがとうございます。

北海道の場合は更に条件が厳しいので
基礎施工の段階から色々と考えて施工しました。

まあ、やる事はやったから
割れたらあっさり諦めます(笑)

床の仕上げに関しては迷いましたが
塗装は見送りました。

北海道は氷をガレージ内に持ち込むので
それが溶けてまた凍ると、塗装が必ず
剥げるからです。

床仕上げには硬質ビニール系のタイルや
シートを作業スペースに敷く予定です。
2022年11月5日 6:47
おはようございます。
素晴らしい床ですねー。
バイク入れられない(笑)は無いと思いますが、奥様のクルマは入れてあげないのですか?
それにしても大きいガレージ、羨まし〜。
ホントに商売始めたりして…
コメントへの返答
2022年11月5日 6:59
9時だ!さん
おはようございます。

嫁さんのカロスポは向かって左側の
狭いスペースの方へ入れます (≧∇≦)

商売の件ですが・・・
来年の3月で定年になるし嘱託で働きながら
バイクの修理業でも始めるかな?(笑)
2022年11月5日 7:12
おはようございます!
よく見る光景あるある?
仕上がった土間にネコの足跡・・・
タマちゃん大丈夫ですか〜(笑)
コメントへの返答
2022年11月5日 7:15
Marbo☆彡さん
おはようございます♪

まだ見てないけど野良猫が入ってるかも?
乾かすためにシャッターは開けたままでした(笑)
2022年11月5日 7:16
職人さんすごいですね
素人でもなんかすごって思いました
コロナ禍で仕事少ない世の中で職人さんもいつも以上に丁寧だったりして
コメントへの返答
2022年11月5日 7:37
全力ジューシーさん
ありがとうございます。

実は雪が間もなく降るので
左官屋さんは大忙しなのです。

そんな中でも3人も来てくれて
感謝なのです ♪

プロ中のプロの仕事は
やはり凄かった〜 (*^^*)
2022年11月5日 7:35
おはょうございます🤗
素晴らしい仕事ですよね👍
床コンクリートにすると北海道じゃひび割れちゃうイメージあったのですがこの行程見ちゃうと思ってたのとは違いますね!
床アスファルトなので替えたくなりました(笑)
コメントへの返答
2022年11月5日 7:52
まぁあーるさん
おはようございます♪

ガレージ内で整備をする関係上
油脂類を使うのでコンクリ床にしました。

やる事はやったけど多分ちょっとは
割れると思いますよ(笑)
2022年11月5日 8:07
おはようございます

いい仕事してますね〜グッジョブ
私も仕事がら立ち合ったり手伝ったりすることがありますがほぼ初めて見ました
自分も含めて職人さんの高齢化は進んでいますね
古くからのつき合いがある左官職人さんは80歳超えましたが現役です

今回のブログは神回になりますね
基礎の重要性、仕上げ方
これから土間打ちを考えている方にとって素晴らしいお手本になったと思います



コメントへの返答
2022年11月5日 14:02
琥徹さん
ありがとうございます。

土間コンの耐久力は左官屋さんの
腕に掛かっていると思います。
まさに神業です (≧∇≦)

私は35年ほど現場監督をやって
来年の3月で定年になります。

こんな名人技をそろそろ
見納めだと思うと寂しい限り・・・

それにしても職人さんも監督も
歳を取り過ぎました(笑)
2022年11月5日 8:08
左官屋の孫としては嬉しいお言葉
浅草の五重塔は伯父が撫でてて、落っこちてと思い出深い建物です
僕が生まれる前の事件ですが🫠
コメントへの返答
2022年11月5日 14:07
浅草の5重塔は何度も訪れています。
それを知っていれば見る目が
変わったかもしれません(笑)

自分の爺さんは鍛冶屋さんでした。
腕が良かったけど賃金は
お酒で全部無くなったそうです (≧∇≦)
2022年11月5日 9:00
こちら(業者によりますが)の作業クォリティからみると(苦笑)素晴らしいすぎ!
コメントへの返答
2022年11月5日 14:10
労務費という名目ではなく技術料として
報酬を支払いたいぐらいです。

いやー、久しぶりに凄い技を
見せてもらいました (=^▽^=)  
2022年11月5日 9:31
職人の技ってどこの業界でも継承者問題がありますね。
我々の業界でも本筋とは違う事ばかりやる人たちは別としても失われていく技術は多々あります。
もったいないですよね。
1週間もすれば土間もカチカチでしょうから13日辺りですね。
次は電気関連?
コメントへの返答
2022年11月5日 14:14
13日に重量物を運ぶつもりです。
それまでチマチマ軽いものから
進めていると思いますよ (^-^)

電気工事は13日以降かな?
とりあえずガレージに物を
早く入れたいです(笑)
2022年11月5日 10:20
おはようございます。
ガレージの完成も間近ですね!
職方の高齢化は左官のみならず、鉄筋工、型枠大工、給排水設備業者まで及んでますね。
若い人に物造りの楽しさを知って貰うと共に、働いた対価がきちんと貰えるようにならないと、建設業の未来は厳しいです(汗)
コメントへの返答
2022年11月5日 14:20
Hide.Kさん
ありがとうございます。

おっしゃる通り、若い人に
物造りの楽しみを知ってもらうのが
とても重要なのだと思います。

しかし一人前になるのに
時間がかなり掛かるし
それまでの生活も厳しい・・・

だから世の中は省力化の
流れになっているのかも知れません。
とても難しい問題ですね(汗)
2022年11月5日 12:48
建て売り住宅の現場で外国人が作業しているのを見たことあります。
後継者どころか作業を担う人出も足りない。
キツイ、辛い、汚いという3K作業が敬遠されて、華かな見た目の仕事ばかり人気がある。
でも、手に職があるって幸せなことだと思う。
こういう仕事って、感謝されるべき仕事なんだよね。
だからもっと褒められるべきじゃないかと。
素晴らしい技術です。
コメントへの返答
2022年11月5日 14:27
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

自分もある意味では技術系ですが
転職を繰り返しても60歳まで
何とか食うことが出来ました。

他の誰かに出来ない仕事・・・
これを苦労してでも会得できれば
やはり強いと思うんですよ。

まあそういう人は総じて
難しい人が多いですけどね(爆)
2022年11月5日 18:19
>他の誰かに出来ない仕事・・・
>これを苦労してでも会得できれば
>やはり強いと思うんですよ。

>まあそういう人は総じて
>難しい人が多いですけどね(爆)

私の爺さんは腕のいい大工でした。
性格は推して知るべしw

私は1人で英語で欧米市場を開拓してきました。
性格は推して知るべしw
前会社の廃業前に社長室に毎月1回東証一部上場会社の社長を詰問しに行っていました(このままでは潰れると)w その夜に私は心筋梗塞になり、その2年後、会社は私の予言通り潰れました。
コメントへの返答
2022年11月5日 19:07
同感して頂きまして
ありがとうございます。

人生は山あり谷ありですね。
かく言う私も少し前までは
扱いにくい人間でした(苦笑)

倒産やギャンブル依存症を経て
人生の何たるかをようやく
理解することが出来た感じです。

それに気付いたのは
50歳の手前でしたが・・・

44loveさんと同じく
今は遅すぎた春を十分に
堪能しております (≧▽≦)
2022年11月5日 21:05
初コメ失礼します。

わたくし😅愛知県で同じ仕事(基礎、建て方、土間工事)してます(笑

学校出て2年間一部上場企業に居ましたが辞めて親父(左官)に弟子入りして今まで何とか35年頑張ってます。

技術の継承は教えてあげようとするとパワハラと言われるし困ったもんです⤵️⤵️⤵️
コメントへの返答
2022年11月5日 21:24
ミユ&レミパパさん
ありがとうございます。

ついに左官のプロが
登場しましたね〜 ♪

現場監督もそうですが同じく
直ぐに辞める若い人が多いです。

優しく仕事を教えているのに
ホント不思議なんだな σ(^_^;)
2022年11月5日 21:33
こんばんは、
イイですね‼️
広い土地もお持ちで、羨ましい
限りです(^.^)‼️
早く出来るとイイですね。
コメントへの返答
2022年11月6日 4:14
ミッキーたんさん
コメントありがとうございます。

札幌から150km北にある
旭川では初雪を記録しました(汗)

まだ外部のアスファルトが残っています。
雪が先か完成が先か・・・
いずれにしろ来週が勝負です (^-^)
2022年11月5日 23:43
建築の事は全く知らないんですが、職人さんの素晴らしい仕事ぶりを感じます。
我家もこんなガレージほしいです!!!
コメントへの返答
2022年11月6日 4:21
ゴルフ屋さん
ありがとうございます。

コンクリート表面に浮いてくる
水の引き具合を察知して絶妙の
タイミングで押え作業に入ります。

仕上げの美しさもそうですが
それまでの過程が重要なんですよね。

経験に裏打ちされた匠の技・・・
とてもカッコ良かったです (^O^)
2022年11月5日 23:53
はじめまして
気になる題名にひかれ、ついつい拝読させていただきました。
実は女房の親父が腕のいい左官職人で、6年前に建てた現在の家のフェンスを施工してもらいました。
裏の土地を買って、夢のガレージもお願いしたかったのですが、残念ながら4年前に亡くなってしまいました。
今年やっと裏の土地の一部を購入して道路から直接入れるように通路を作りましたが、ガレージを建てる程の広さはなく夢はまだまだ先のようです。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2022年11月6日 4:27
気まぐれカーマさん
コメントありがとうございます。

そうでしたか。
それは残念でした・・・

建築工事の内でも左官に関しては
簡単に技術を習得できない難しい
職種だと思います。

腕の良い左官屋さんと巡り合って
早くガレージ建設が実現できるよう
応援しています (=^^=)
2022年11月6日 7:19
初めまして、オイラも今、建て替えを考えていて、ガレージ憧れます☺️
コメントへの返答
2022年11月6日 9:17
オビワン・ケノービさん
コメントありがとうございます♪

私の場合は28年住んだ家を売って
義父宅に転がり込んだ感じです。
いわゆるマスオさんかな?(笑)

これまでバイクを直す際
ガレージに助けられてきたので
今回も頑張ってみました (^^)
2022年11月6日 8:20
おめでとうございます♪♪♪

刷毛引き凄いですね
めっちゃ綺麗ですね
ゆっくり休める部屋が出来てバイク達も嬉しいことでしょう

ガレージ欲しいですが建てたら車を買うお金が無くなる・・・
コメントへの返答
2022年11月6日 9:22
GANGSTA.さん
ありがとうございます。

昨日、引っ越す準備として
古いガレージのバイク修理道具を
整理してきました。

結構な量でしたのでひょっとしたら
これでも狭く感じるかもしれません。

道具に占領されて刷毛引きの
床が見える面積が減る?
詳しくは次回ブログにて・・・(笑)
2022年11月6日 8:50
おはようございます。

造園土木業の僕らが土間打ちとは全然違いますね…😵

本物の職人さんが作業する土間は芸術ですね~☺️


スゲー❗って言葉しか出ないッス…
コメントへの返答
2022年11月6日 9:27
naoto.netさん
おはようございます。
造園土木の方なんですね。

自分は建築なのでサッパリですが
植栽が好きなので現場では
造園工事をよく見学しています (^^)

これから寒くなりますが
お互い頑張りましょう♪
2022年11月6日 18:59
お疲れ様です❗😀

ガレージ楽しみですね❗🤭✨

後は、コンセント&照明の位置と数が大事ですね❗🤔

ブレーカーの容量もかなり大切ですよ!

残念な事に我が家のガレージは、コンプレッサー回してスポットクーラー付けて照明全灯するとブレーカーが落ちます❗(;^_^A
コメントへの返答
2022年11月6日 21:53
ReiGoofyさん
ありがとうございます。

電源に関しては母屋から
ブレーカーを増設して単独の
専用回路を引く予定です。

コンプレッサーと照明を使っても
十分にまかなえる容量になります。

一応、現場監督なので
その辺は抜かりがないです(笑)
2022年11月7日 23:11
本日のブログでたどり着いたようで
色々おもいだしてます
この先も楽しみが続きますね
コメントへの返答
2022年11月8日 4:15
MasaCars親子sunさん
コメントありがとうございます♪

還暦を迎えた矢先に
新たなガレージライフを始めました。

これから整備の道具を搬入したりする
引越しを来週に控えていますが
実はまだレイアウトを考えていません。

さてさて
どうなる事でしょう(笑)
2022年12月15日 20:31
ヘアラインのようで芸術ですね~。。。。

職人さん達も遅くまで。
いい業者さんにやってもらう事が大事ですよね。。
見てて気持ちいいですね。
コメントへの返答
2022年12月16日 14:41
レッドマン†さん
ありがとうございます。

おかげさまで今はバイクや車を
入れることが出来ています。

こちらの左官屋さんに
大感謝なのです (*^ω^*)

プロフィール

「@yotti@BP さん
ありがとうございます。

フェリーはまったく揺れずに
快適そのものです。

現在は能登半島を通過しました♪
陸地に近くて電波が届きます。

YouTubeで映画を観ながら
船旅を楽しんでいますよ *\(^o^)/*」
何シテル?   03/28 16:08
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北の大地から富山へバイクを取りに行く旅 【福井と富山のグルメ編】 天気が悪くてもグルメで挽回するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:16:48
釧路駅から厚岸町へ行く路線バスの旅 ♪ ( ´艸`)ムププ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:41:47
2023年 バイクの旅とグルメを振り返る 【5・6月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:24:12

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation