• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月06日

ちょっとした偶然が重なって・・・あの恩人と10年ぶりに再会 ♪ (^-^)/

ちょっとした偶然が重なって・・・あの恩人と10年ぶりに再会 ♪ (^-^)/ 1981年型 ハスラー50


先日キャブのフロートに

多数の穴あきが判明して

修理したばかりです。


ハンダで患部の穴を

チマチマ埋めていたら

もともと茶色のフロートが !?

alt

結局すべて

銀色になった (苦笑)


とは言え

オーバーフローは止まり

穴あき修理は無事完了。


ところがですよ。

直後に2LN_serowさんから

耳よりな情報が届く。


ヤフオクに同型のキャブが

出品されているらしいのだ。


ハスラー50は42年前の旧車。

それが本当なら奇跡だ !


・・・


そんな訳でヤフオクで

ハスラーのキャブを落札。


フロートの写真もあったし

見た感じOH済みなので

程度はかなり良さそうです。


出品者は幸いにして

車やバイクを扱う札幌市内の

修理業者だった。


そこで家から近いしキャブは

配送ではなく直接引き取りに

行くことにした。

alt

階段の上から社長さんが

出迎えてくれています。


でもね、この人と私

実は旧知の仲だったのです。


住所を聞いた時点で

もしやと思ったけど・・・


彼と再会するのは私が

バイクレストア業を辞めてから

なんと10年ぶりになります。


・・・


キャブを受け取り

そこからは話が弾む弾む (^_^;ゞ


こちらは彼が製作中の

セロー225改です。

alt

DT200RのFサス装着済み

リアも同様にリンクごと

そっくりサスを交換予定。


今後はセローのボアUPした

エンジンを積むという。


そして

話題は工具にも及んだ。

alt

alt

回らないナットは素直に

このブレーカーを使い

割っちゃうんだってさ。


商売人は時間との戦いなので

無駄な努力はしないらしい。


あとはここへは書けない

ヤバい車種の情報交換や

業界の裏話を少々 (笑)


・・・


自宅へ戻り

早速キャブのフロートを

交換することにした。

alt

alt

修理した方はハンダが

モリモリで恥ずかしい (汗)


手に入れたキャブは予備にして

フロートだけを外して移設。

alt

油面を再調整後に

車体へキャブを取付けて

試走してきました。


当然ながら

オーバーフローは起きず

まったく問題ナシだった。

alt

ところでタイトルにある

彼が恩人だという理由を

ここで書きますね。


49歳の時に勤めていた

建設会社が倒産して

バイクレストア業を始めた私。


その時に素材の不動バイクを

何台も融通してくれたのが

再会した彼なのです。


【 レストア後の当時写真 】

譲り受けたバイクは

この中に何台かあります。





そしてサラリーマンへ復帰後

単身赴任により札幌を

離れることになるのだが


その際にも

彼はバイクや不要部品を

心良く引き取ってくれた。


・・・


ハスラー50のレストア作業と

2LN_serowさんのヤフオク情報

それに直接引取りを思いついた件。


それらすべてがつながって

窮地を救ってくれた恩人との

再会が叶ったのだと思う。


もし何か一つでも欠ければ

この日の素晴らしい出会いは

きっと無かっただろう・・・


また小さな幸せを見つけました。

人生って面白い ポリポリf(^_^;


おしまい。


ブログ一覧 | バイク屋的な? ブログ (*^m^*) | 日記
Posted at 2023/10/06 09:27:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やはりダメでした、まだまだ続きます ...
highmt_hideさん

HONDAスカッシュ修理#5
fiatx1/9さん

24歳のワイ不動車を買う。
RYUTA.comさん

ドゥカティが逢わせてくれた素晴らし ...
シンちゃんパパさん

ツーリングボツの巻
氣我中さん

今日はいい事がありました。
モンテカルロAP1さん

この記事へのコメント

2023年10月6日 9:37
全ては『縁』のなせるワザですね~
う〜ん…とはいえ、エイジングさんが引き寄せるバイク・人・ご飯何れも凄い!凄すぎです~
コメントへの返答
2023年10月6日 9:59
ボスMAXさん
ありがとうございます。

確かにバイクと人の縁には
おかげさまで恵まれていますが・・・

ご飯に関しては単に
食いしん坊なだけだと思う (笑)
2023年10月6日 10:03
連コメ失礼しますm(_ _)m

ブログを拝見する限りお目当ての処がやってない時でもなんだかんだ良いお店を発見されてるし(例えばサラリーマンさんを尾行したりw)凄い『引き』だと思います。余計な事で運を使ってる自分とは大違いwww
コメントへの返答
2023年10月6日 10:16
スープカレーの時ですね。
現場の近くにランチの店がなくて
思わずやってしまいました(汗)

ちなみに余談ですが・・・
行ってみて美味しくなかった店は
ブログに書いてませんから ( ≧∇≦)ブハハ  
2023年10月6日 12:50
こんにちは!感動秘話ですね!

ほんとこの歳になって、人のつながり、偶然ってすごいなってつくずく思います。

私もラジコンで、そんな繋がりを実感してます(笑
コメントへの返答
2023年10月6日 15:49
SEIやんさん
ありがとうございます。

人間はやり直そうと思っても
決して過去には戻れない。

だからこそ目の前で起こっている
今この瞬間を大切に考えて
なるべく前向きに生きています。

そんな行動の一つ一つが積み重って
今回の出会いが実現したのかも
知れないな (#^_^#)
2023年10月6日 13:15
おや、まあ。
人との縁って面白いですね。
どこでどう繋がってるか判りませんし。

この方ですが、私何度か取引しています。
バイクジャッキやレバーウィンチ、フロント用メンテナンススタンドその他。
実は今回も引き取りに行かないとならないものがあったりして。
コメントへの返答
2023年10月6日 15:53
この度はありがとうございました。

おかげさまで10年前に
とてもお世話になった方へ
お礼を言うことができました (^_^) 

ちなみに・・・
まだまだ工具や整備機材を
売りに出すみたいです。

彼は私と同じでもう歳なので
ついに断捨離を始めたそうです(笑)
2023年10月6日 13:15
会社の昼休みにコレ読んでて涙が出てきた。ええ話ですな〜
コメントへの返答
2023年10月6日 16:02
習志野EXAさん
コメントありがとうございます。

50歳を目前に勤めていた会社が
倒産しても、今こうやって普通に
暮らせているのは彼のおかげです。

開業当時、彼とは同業者的な
立場でしたがそれでも親身になって
いろいろと世話をしてくれました。

人生には山あり谷あり・・・
だからこそ小さな幸せに感謝して
これからも生きていくつもりです(笑)
2023年10月6日 20:58
こんにちわ(ΦωΦ)

偶然の再会と
エイジングさんの話に感動しました(T_T)

最初、
階段の上からキャブを投げ付ける
という暴挙を想像した自分が恥ずい(°▽°)

コメントへの返答
2023年10月7日 1:47
なおまそさん
ありがとうございます。

さすがにそれは・・・
このあと箱からキャブを取り出して
手渡しをしてくれました(笑)

優しい人なんですよ。
ちょっとコワモテだけど (≧∇≦)
2023年10月6日 21:40
良いお話⭐︎ですね⭐︎
コメントへの返答
2023年10月7日 1:50
R1250GS ADV + R1200Sさん
ありがとうございます♪

長い人生なので色んなことがあります。
コレでハスラーも直ったし
また彼に貸しが出来たかな?(笑)
2023年10月6日 23:01
いゃあ、いい話ですが、ここまで来ると運命というか、神がかりな感じもしますね。
神様の手の中で踊らされているみたいな感じ。
人の縁って大事にしたいと思った次第です。
コメントへの返答
2023年10月7日 1:56
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

ちょっとした気づきで人生が変わる。
不思議ですがこれは事実だと思います (#^.^#)

神様のおかげとは言い過ぎかも
知れませんが人は生かされているんだと
実感した出来事でした。
2023年10月7日 21:41
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(__)m

ひょんなことから恩人との再開ですか😃自分がキツい時の事は鮮明に覚えていること多いので話が弾むのも分かりますね😁

また繋がりが出来たので今後も何かとお世話になることありそうですね😊
コメントへの返答
2023年10月7日 22:37
陽だまりGC8ver6さん
こんばんは!

確かにキツい時代のことは
今でも頭の中から離れません。

それだけに助けてもらった際の
感謝の気持ちも・・・
あの時は本当に救われました ( ^ω^ )

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation