• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月06日

ホテルの朝食に海鮮が無いと気が済まない人 ヾ(~∇~;) コレコレ

ホテルの朝食に海鮮が無いと気が済まない人 ヾ(~∇~;) コレコレ 嫁さんと11月末に

東京・横浜を訪れました。


写真は山下公園から見えた

ガンダムファクトリー。


時間が無くて

行かなかったけど。

ゞ( ̄∇ ̄;)ズルッ


この旅では品川プリンスに

2泊したがホテルの朝食は

一度もとらなかった。


せっかく旅行に行ったのに

朝から海鮮が出ないと

どうも調子が狂うのね。


初日こそ築地場外市場で

親子丼を食べたが・・・


2日目は我慢できずに

横浜中央市場まで行って

まぐろ丼にありついた。

alt

alt

朝から海鮮丼は

北海道人の常識なんだな。


あっ、すみません。

そんな奴は俺だけ ? (笑)


・・・


北海道は海鮮バイキングを

朝食に導入するホテルが

比較的多いと思う。


海鮮丼の作り方はこんな感じ。

(定山渓ビューホテルの例)


まず具材とご飯を別々にして

テーブルへ持ってきます。

alt

こうすることにより

大量の海鮮を確実に

載せることができるのだ。


あとは

自分のセンスを信じて

綺麗に盛り付けるだけ。

alt

もしイクラが好きなら

好きなだけ入れても

構いませんよ (笑)


今度は道北の

ドーミーイン北見の例

alt

中身を変えて海鮮丼を

2杯作ってみました。


もう少しサーモンを

食べておけば良かったと

写真を見て思った (^_^;)


・・・


ちなみにコチラは

滋賀県彦根市にある

ホテルのバイキング朝食。


本家の墓参りへ行く際に

宿泊しました。

alt

おかずの種類も多いし

決して悪くはない。


むしろ上品とも言えるが

大好きな海鮮が無いので

正直寂しかった。


この現状から考察すると

やはり今の北海道は観光で

盛り上がっているのだろう。


たかが朝食されど朝食・・・

楽しい旅の演出に欠かせない

アイテムの奥は深い。


あなたも北海道のホテルで

朝から弾けてみませんか ?

人生感が変わるかもよ (爆)


おしまい。

ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2023/12/06 17:36:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

満腹よりも満足、横浜東急REIホテ ...
空のジュウザさん

は〜るばる来たぜ!函館🎵
keith860さん

もう富良野ではここしか無い!ホテル ...
zap1さん

金沢にお出かけしました。その2😄
2 ビートさん

今日のホテルの朝食
空のジュウザさん

北海道旅行(函館)4泊5日の旅⑤
碧いウサギさん

この記事へのコメント

2023年12月6日 20:10
横浜へようこそ(^^)
我々はガンダムの世代ではありませんしね(^^;;
コメントへの返答
2023年12月7日 7:58
44loveさん
ありがとうございます。

ガンダムが始まった頃はすでに
大人になっていたかも?(笑)

東京在勤時は本社がお台場にあり
ビルの横にガンダムがいました。
解体の際も毎日みていましたよ ( ^ω^ )
2023年12月6日 20:15
朝から海鮮丼はアリです。
北野の好寿司で特大生ちらし食べて来てください。
私は晩御飯要らずになりましたので以降大にしてます。
コメントへの返答
2023年12月7日 7:59
北野へはなかなか行けません。
東区に引っ越して来たけど
まだちょっと遠いかな?(笑)
2023年12月6日 21:40
北海道に行ってもホテルに泊まることは少ないので(夏の旅はたいていYH形式の民宿です)、朝食が海鮮丼ということはありません。何年か前に帯広のホテルに泊まりましたが、そのようなメニューはなかったように思います。今回、改めて、エイジングさんのブログを見て「こりゃ、ホテルにも泊まらないと」と思いました。次、いつ行けるかわかりませんが、北海道に行く機会にはきちんと調べて海鮮が食べられるホテルを探そうと思います。イクラ盛り放題に、ホタテにサーモンになんて、想像するとわくわくします。
コメントへの返答
2023年12月7日 8:53
フレンドリー182さん
ありがとうございます。

私が泊まるホテルは繁忙期や
連休中でなければ8,000円ぐらいの
ところばかりです。

おかげで海鮮バイキングのホテルは
ずいぶん詳しくなりましたよ(笑)

もし北海道へ来たらサーモンやイクラ
ホタテなどを食べまくって下さいね ( ^ω^ )
2023年12月6日 22:09
北海道で美味しい新鮮な海鮮丼食べているのに、わざわざこっちで食べることないのにって思っちゃいました。
でも食べたいのは止められないのかな。
コメントへの返答
2023年12月7日 9:02
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

こんなブログを書いて
なんですが・・・

特にマグロの良い奴は関東や関西などの
大都市に集まるので北海道では
なかなか食べられないのよねー(笑)

その代わりサーモンやホタテは
抜群に美味しいですよ♪

あっ、それと地物と言えば
千葉房総で食べた金目鯛や伊勢海老も
忘れられません (*´ω`*)
2023年12月7日 16:13
ホテルでの朝食に満足すると、ホテルでの宿泊そのものに満足すると聞いたことがあります。
北海道は食材の宝庫なので、新鮮な海鮮系の朝食で満足してもらう機会が多いのでしょう。
ちなみに、以前、福岡勤務の時に、沖縄出張がありましたが、宿泊先では、ゴーヤチャンプルやソーキそば、てびち、スパム、もずく、紫芋のデザートなど沖縄料理満載の朝食バイキングでした。
コメントへの返答
2023年12月7日 22:13
きりん一番さん
ありがとうございます。

海鮮丼もそうですが泊まる地域の
特産料理が出ると嬉しいですよね。

この話を聞いてますます
沖縄へ行きたくなりました (*^^*)
2023年12月7日 20:25
北海道でホテルに泊まると朝食は海鮮がついてくるので、普通のお店で海鮮料理食べないですねぇ・・・全国各地回ってホテル宿泊しましたが、いくらかけ放題って北海道だけだったなぁ・・・現地だから原価安いんでしょうかね?!

定山渓ビューホテル・・・いつもブログで拝見してヨダレが出そうです😅
コメントへの返答
2023年12月7日 22:19
バビロニアさん
ありがとうございます♪

北海道へ来る価値に関しては
朝食の海鮮丼を見れば一目瞭然です。

そのあたりの事情は
旅好きのバビロニアさんなら
よくご存知ですよね (#^.^#)
2023年12月7日 20:48
羨ましいが過ぎて放心状態です。
九州に於いては夢まぼろしの
おとぎ話にござりまする。
コメントへの返答
2023年12月7日 22:24
rossorossoさん
コメントありがとうございます♪

いえいえ九州だって私にとっては
憧れの地なんですよ (*´ω`*)

九州の旨いもんを一度でも良いから
死ぬほど食べでみたいです。

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation