• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

究極の名古屋メシを紹介 ! あくまで個人的な意見ですけど (≧∇≦)

究極の名古屋メシを紹介 ! あくまで個人的な意見ですけど (≧∇≦) 実家にいる地域ネコの

ジョジョとクロです。


どっちがクロなのかは

見れば分かりますよね (笑)


年末ぎりぎりに名古屋へ来て

1月7日の朝を迎えました。


夕方には札幌へ帰るけど

何か足りない気がして

どうも落ち着きません。


そうか

名古屋メシだよ (´Д`;)


ずっと県外で遊んでいたから

地元の食堂へ行ってないのだ。


・・・


そんな訳で

妹と細い路地を歩いて

ランチの店へ向かった。

alt

この辺は戦争中に

焼け残った地域なので

こんな道があるのね。


広い通りに出ると

昭和警察署が現れる。

alt

地元だけど

お世話になったことは

一度もありません (笑)


この警察署の直ぐ近くに

平和園さんがあります。

alt

誰だ !

ボロって言った人は。


でも実際ボロなので

否定はしない (≧▽≦)


・・・


平和園は80代のご夫婦が

頑張って切り盛りする店です。

alt

でも最近は無理をせず

7月~9月の暑い時期は

お休みしているんだな。


まずはビールを注文。

alt

近所の店は昼飲みが

出来るからイイよね。


妹が頼んだのは

ピリ辛ニンニクラーメン。

alt

大きなチャーシューが

ドーンと入って650円 !

安すぎるでしょ (笑)


私はこちら。

alt

名古屋の味

チャーシュー麺定食。


みそ串カツとライス付きで

850円とお値打ちです。

alt

だけど奥の方にも

アレが並んでる ?


実はですねぇ~

alt

600円のビールを頼むと

みそ串カツがお通しとして

もれなく付いてくるのだ。


しかも今回は妹がいたので

もう一つサービスして頂き

お祭り状態になった (灬º 艸º灬)


・・・


ラーメンはシンプルな

醤油味だが出汁が効いている。

alt

麺は柔らかめで

チャーシューはトロトロの

脂が多いタイプです。


ライス大盛でも値段は同じ。

alt

熱々のライスに

チャーシューをのせたら

一瞬で完食できました。


ごちそうさまー ♪

alt

お身体を大切にして

また美味しい料理を

作って下さいね (*^_^*)


・・・


個人的に大好きな

名古屋メシを頂きました。


もう思い残すことは

何もありません。

alt

alt

夕方にはセントレアから

機上の人となって

新千歳空港へ向かう。


北海道へ着いてから

電車に乗り最寄り駅へ

alt

alt

もうね。

世界が全然違います (泣)


大雪の影響で

電車が遅れまくるという

アクシデントも・・・


そして午後9時ごろ

自宅の前に到着。

alt

いったい何を

やってるかって ?


ちゃんと除雪しないと

家に入れない・・・


なんだかな〜

最後の最後に一汗かかせて

頂きました (爆)


おしまい。



イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

半年に1度の更新行ってきますた・・ ...
とう2さん

落とした交通系カードの受け取りと鍵 ...
LEVOLOVEさん

味噌ラーショ&床もみじ🍁
リオネル008さん

【MARRONお迎え】 最終回 ⑦ ...
黒艶丸さん

水田地方巡回
ちゃむとさん

盗難からその後
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2024年1月8日 11:08
❄️雪掻きお疲れ様でした❄️
毎度の食べっぷりは流石です⤴️⤴️⤴️
コメントへの返答
2024年1月8日 12:46
aki ♂♂♂さん
ありがとうございます。

なんとか最後に名古屋メシを
食べることが出来ました。
美味しかったですよ (#^.^#)
2024年1月8日 11:31
平和園さんみたいな外観の店好きです!
美味しそうですね😋
ビールを注文するとみそ串カツが付いてくるなんて良いですね👍
長旅お疲れ様でした。
最後の雪かきもお疲れ様でした🙇‍♂️
また明日から頑張らなくっちゃですね💪
コメントへの返答
2024年1月8日 13:07
トリストさん
ありがとうございます。

平和園さんは今年で55年目を迎える
お店なんですよ♪

安くて美味しい食堂は
最近めっきり少なくなりました。

でも無理をせず身体を大切にして
休みながらでも良いので
長く続いて欲しいと願っています (#^.^#)
2024年1月8日 11:33
こんにちは。
名古屋から札幌へ帰って来ると風景が違いすぎましたね!
この時期家を空けると帰って来てから雪掻きが待ってますね😭
未だにみそカツなる物食べた事無いので挑戦したいと思います!(思ってるだけかも)
コメントへの返答
2024年1月8日 13:10
まぁあーるさん
こんにちは。

名古屋を出る時に
雪かきは予想していましたが
目の当たりにすると・・・ (泣)

これからは気持ちを切り替えて
北海道人として冬を乗り切ります (^-^)/
2024年1月8日 12:08
こんにちは。
食べた分は消費しないと帰宅できないシステムなんですね(笑)
私だったら暫くの間帰宅できないかもしれないです。
コメントへの返答
2024年1月8日 13:13
pri9352さん
こんにちは。

なるほど!
それは言えますね(笑)

名古屋に1週間いたので
雪のことはすっかり忘れてました (≧∇≦)
2024年1月8日 12:31
こんにちわ(ΦωΦ)

昔、子供が未だベビーカーの頃
子連れ新婚旅行で
札幌から沖縄へ旅行へ行った際の事。

出発日は穏やかな天候でしたが(°▽°)
新千歳空港へ戻って来たら・・・
着陸出来るかどうか位の猛吹雪だった事が(T_T)

当然ですが、
道央道はとっくに通行止めになっており
36号線の長い渋滞が待っていたのです♪

元白石区民
北海道アルアル🩷
コメントへの返答
2024年1月8日 13:18
なおまそさん
こんにちは。

ほんとアルアルですね。
朝まで気温15℃の名古屋にいたので
この違いには参りました。

そのかわり春になった時の喜びは
本州の比ではない?

まあこれは
負け惜しみですけどね(笑)
2024年1月8日 13:14
大阪に住んでると北海道には
住めないです寒がりなんで⤵️
コメントへの返答
2024年1月8日 13:20
そうですよね (^。^)
2024年1月8日 22:30
おかえりなさい。
名古屋飯って味噌定番ですよね。
味噌串カツってあるんですね。
チャーシュー麺のチャーシュー丼がナイスです。
コメントへの返答
2024年1月8日 22:45
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

八丁味噌を使うのが名古屋流です。
苦いけど甘いと言う不思議な味?

いつの日か名古屋へ来ましたら
ぜひ試してみて下さい (*^_^*)
2024年1月10日 22:38
おやぁ〜
以前は北区でしたよね?
今度の最寄駅は苗穂ですかぁ?
ウチの会社も苗穂ですよ。
タイミングが合えば…(^^;;
コメントへの返答
2024年1月10日 23:14
ボンタローさん
こんにちは。

北区の家は売って東区へ引っ越し済みです。
今は新居にガレージを建てたので
バイク屋みたいな感じでやっています(笑)

ちょっとだけ札幌市の中心部へ
近づきました σ(^_^;)
2024年1月18日 12:11
親戚の家から近いところでビックリ!、次回行ってみます
年末名古屋へ行ったのですが良い店が無くて?
ガストでランチしました^^;
コメントへの返答
2024年1月18日 14:12
はじめさん
コメントありがとうございます。

あらら・・・
私と一緒で年末に名古屋へ
来ていたのですね ♪ 

・味噌煮込みうどん
・ひつまぶし
・味噌カツ

また名古屋へいらしたときには
上の3つのうちどれかを食べれば
満足して頂けると思います (#^_^#)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation