• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月08日

出張中なのに釧路市役所へ行った理由とは ? (・∀・)ニヤニヤ

出張中なのに釧路市役所へ行った理由とは ? (・∀・)ニヤニヤ ドーミーインPREMIUM釧路に

長期宿泊しております。


昨日の朝食バイキングは

こんな感じでした。


最近は焼ホタテに

ハマっているんだな。

alt

釧路に滞在できるのも

残りあと2日なので

少し寂しくなってきた。


・・・


この日は釧路市役所に

用事がありました。

alt

せっかくなので薄氷が浮く

釧路川沿いを歩いて向かう。


停泊中の船の前で

何やら手を振る人が・・・

alt

alt

かなり作り込まれた

雪だるまですぅ~ (汗)


ホッコリさせてもらって

幸せな気分になった。


・・・


釧路市役所へ到着。

alt

alt

市役所なのに

あまり人がいなくて

ちょっとビックリ。


私の行きたい場所は

地下にあります。

alt

もうそろそろ

ネタバレかな ?


そうなんですよ。

alt

ランチタイムに役所メシを

頂くつもりなのだ (*^ω^*)


・・・


まりも食堂の前にあった

日替わり定食のサンプル。

alt

迷ったけど右の

カキフライ定食に決めた。


番号札を渡されて

呼ばれるまで待ちます。

alt

カキフライは

注文後に揚げるので

時間が掛かるみたい。


いやー旨そうだ。

alt

alt

このクオリティーで

500円なら安い。


ライスの大盛も無料だから

ありえない価格です。


ところが

カキフライに執着しすぎて

大失敗をしてしまう。

alt

ペース配分を間違えて

ライスが半分残った。

┐(´д`)┌ヤレヤレ


・・・


そこで思いついた

ライス救済作戦がコチラ。

alt

カツカレーを追加注文して

さっき残ったライスを

右脇に投入しました。


バカですねぇ~

しかもまたカレーを

大盛りにしてるし。


同じ人が再び注文したので

食堂のおばちゃんが

目を丸くしていたぞ (笑)


カツカレーはカキフライ定食と

同じ500円なので合わせて

ちょうど1000円でした。

alt

ごちそうさま。

久し振りの役所メシに

大満足なのです ♪


・・・


帰り道の途中で
見つけた

スケートリンク。

alt

普通の公園に水を撒いて

作ったような感じです。


雪が少なくて気温の低い

ここ釧路ならではの

珍しい施設だと思う ( ゚∀ ゚)


その後、すぐ近くに

乾いた芝生があったので

昼寝をすることに決めた。

alt

風が無くて天気も最高だし

絶好の場所でした。


ちなみに、この時の

外気温はこんな感じ。

alt

いやいや、これが意外と

一時間ぐらいだったら

普通に寝られるんだな。


嘘じゃないよ。

だって今こうやって・・・


凍死を運よく免れて

ブログを書いているでしょ (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2024/02/08 07:17:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱ冬のココイチはこれなんだよな ...
麺屋 魔裟維さん

久しぶりのココイチで5年ぶりのあれ ...
麺屋 魔裟維さん

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

カキフライ納め
Nicolas Kenjiさん

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

天神でミックスフライディナー うみ ...
☆彡 タロー ☆彡さん

この記事へのコメント

2024年2月8日 8:37
おはよう御座います!
そんな所で昼寝して、起きたら救急車やらお巡りさんやら・・・
怒られないように(笑)
コメントへの返答
2024年2月8日 9:59
Marbo☆彡さん
おはようございます。

太陽が直接当たると暖かくて
完全に眠ることが出来ました。
紫外線が強いからかな?(笑)
2024年2月8日 8:50
いつも読ませて頂いております!
ドーミーインの朝食良いですね👍
海鮮丼羨ましいです🦐
やはり海鮮は、北海道のドーミーインだけなんでしょうね。
前にアメトーーク!で、前乗り大好き芸人だったかな?で、皆んなドーミーインが良いと言っていたので、機会があれば一度宿泊してみたいホテルです。
コメントへの返答
2024年2月8日 10:04
トリストさん
コメントありがとうございます。

昨日はみんカラの方が
ここ釧路のドーミーインに
二人宿泊されましたよ。

選んだ理由は不明ですが
ひょっとして私がいたから?(笑)

全国にあるし良いホテルですので
是非泊ってみて下さい (*^^)v
2024年2月8日 8:56
いやいや-4℃ってヤバいでしょ。
普通寝ませんよ。
しかも1時間。

役所のご飯って安くて結構美味いんですよね。
嫁がバイトしてる時にたまに行ってました。
コメントへの返答
2024年2月8日 10:06
そうでもないですよ。
風も無いし太陽さえ出ていれば
そんなに寒さは感じませんでした。

真冬でもバイクに乗るので
知らないうちに変な耐性が
できているのかも知れませんね(笑)
2024年2月8日 9:39
おはようございます。  

市役所のランチもいいですね。
しかしエイジングさんからしたら、量的に
全然足りなさそうですね。

機会があれば、釧路市弥生2にある
「いわまつ食堂」さんに行ってみてください。
何でも美味しいと評判のお店ですよ。
コメントへの返答
2024年2月8日 10:13
yotti@BPさん
おはようございます。

何週間ぶりに沢山食べたので
それでもお腹いっぱいになりました(汗)

いわまつ食堂さんですね。
今週は無理ですが3月にまた来るので
楽しみに取っておきます (=^^=)
2024年2月8日 10:17
おはょうございます🤗
雪だるま久しぶりに見たぁ~😀
市役所の食堂ってあの金額で採算取れてるんでしょうか…
ご飯余った救済にカツカレーとは(笑)
おばちゃんどんだけ食べるのかのかと思ったんでしょうね🤔
その結果目がまんまるに!
コメントへの返答
2024年2月8日 20:21
まぁあーるさん
ありがとうございます。

正直に言えば安さに負けて
「食べなきゃ損」という論理で
カツカレーを頼みました(苦笑)

こんなのを毎日食べられる
釧路の人が羨ましかったです (≧▽≦) 
2024年2月8日 17:03
社会人2年目の時、大阪淀屋橋の古い住友ビルに勤務していました。
昼休みはみんなで住友ビルの超巨大な社員食堂に食べに行っていました。古いビルで陰気臭く、100人以上が入れる地下の大食堂でした。
この素っ気ない展示と食器とお盆、35年以上前の光景を思い出しました(^^)
コメントへの返答
2024年2月8日 20:33
44loveさん
ありがとうございます。

38年前・・・
最初に就職したデンソー本社で
社員食堂を経験しました。

本音を言えば
そんな昭和の雰囲気が好きで
食堂巡りをしています ( ゚∀ ゚)
2024年2月8日 20:26
エイジングさん、こんばんは。
私は1年前の年末にそこに泊まったのですが、あまり好印象ではありませんでした。女湯は狭くて、横断歩道が近くて露天風呂に朝入ると渡っていいときのメロディーが気になりました。お部屋はデスクと椅子がなくて一人用のソファーがあるけど、肘付きの一人用ソファーで、サイドテーブルとの高さが合わなくて飲み食いしづらくて、あまりくつろげませんでした。しかし事前の口コミは悪くなさそうだった。たぶん、男湯利用、お仕事で朝早いから、9時過ぎからの清掃が始まってからの廊下のワチャワチャを見なくて済むとか、ちょっとした違いで明暗が分かれたのかなって思いました。
コメントへの返答
2024年2月8日 20:55
しろくまぱんだねこさん
スルドイ指摘に感服しました。

私は4階の部屋にいますが
横断歩道のメロディーは
朝晩構わずよく聞こえます。

さらにカウンターテーブルと
椅子の高さが合わないです。

でも、そこのところは
逆にサイドテーブルの椅子を
使えば合うので交換しています (≧▽≦)

世の中の物事には常にメリットと
デメリットが内在しているんだと
私は割り切っています。

完璧なものは無いと初めから
考えれば、トータルで
プラスなら私はOKなのです。

1万円以下で温泉に加えて
この朝食がつくのなら・・・ (^-^)

でもこれで5万円の部屋なら
激怒しますけどね(笑)
2024年2月8日 20:50
今朝7時前後にドーミーイン釧路の朝食会場に行き、海鮮丼を二つ三つ並べている紳士を探したのですが見つからず時間が違ったかと思っていたのですが、ホタテが三つ並んだ丼を見たような…。もしかして赤いジャケットお召しで明るいグレーのスーツの方とお話しされていました?
コメントへの返答
2024年2月8日 21:21
Lazy DUKEさん
正しくそれは私です。

話していた人はメッセージをくれた
初対面のみん友さんでした(汗)

でも本人かどうか不確かな状況で
声を掛けるのは難しいですよね。
また機会があれば・・・ (=^^=)
2024年2月8日 21:23
残念…、エイジングさんの左隣で食べてたのが私です。勝手に抱いていたイメージと違ったので声掛けしませんでしたが悔やまれます。また北海道に来るのはおそらく一年後ですがもしご縁があればお願いします。
コメントへの返答
2024年2月8日 21:34
そうでしたか・・・
気づかずにゴメンナサイ。

横浜と東京に子供たちがいるので
年に何回かは関東へ行きますよ。
ひょっとしたら、そちらでも ?(笑)
2024年2月8日 22:01
1000円でカキフライ定食とカツカレーって安いですよ。
ってか、私はもう食べられないなぁ。

いつも思うのですがバイキングの海鮮丼、盛り方が美味しそうっていつも思っています。
コメントへの返答
2024年2月8日 23:52
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

海鮮丼の盛り付けに関しては
修羅場をくぐり抜けているので
もうプロ級なんですよ。

ちなみに、これくらいなら
15秒で完成します。
何の役にも立たないけど (苦笑)
2024年2月9日 12:40
北海道のホタテは、美味しいだろうな☺️自分は、ホタテよりサーモンに目がいってしまった
😂🤤
コメントへの返答
2024年2月9日 14:52
ひでちぃさん
ありがとうございます。

サーモンは脂が乗っていて
口の中でふぁっと溶ける感じが
たまりません (*^ω^*)

こちらのホテルでは生ホタテと
焼きホタテが同時に食べられるから
幸せな気分になれますよ♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation