• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月20日

老後の生き方を考えているようで・・・実はあんまり考えていない人 (●´▽`)ナハハ

老後の生き方を考えているようで・・・実はあんまり考えていない人 (●´▽`)ナハハ みん友のこまんぴゅーさんが

還暦になったそうです。


さっそくお祝いの

コメントを書かせて頂きました ♪


かく言う私も

一昨年に還暦を迎え

今年62歳になります。


おかげさまで仕事の方は

継続雇用になったこともあり

なんとか食えてる感じ。


そんな暮らしの中で

いま一番の関心事は・・・


いつ仕事を辞めて

完全に引退するか ?

いわゆる老後の問題だ。


と言っても

すでに私は老後の域に

入っているかもしれない (笑)


・・・


実際のところ引退して

フリーになった後のことは

何も決めていなかったりして。


とりあえず

オフロード仲間との交流は

今まで通り続けるつもり。


崖みたいな所を登ったり

ヌタヌタの山道を走るけど

alt

みんなで助け合いながら

様々な苦難を乗り越えると


「俺は今を生きてるぞー」 って

そんな感じがするんです。


・・・


あとは昔からやっている

不動バイクのレストアを

これまで以上に極めたい。


放って置いたら土へ還る

バイクに命を吹き込む作業。

alt

alt

30年以上前のバイクが

現代にタイムスリップすると

それだけで楽しいのだ。


そうして再生された

バイクたちと出かけるのも

また生き甲斐になっている。

alt

alt

誰かに私の心まで

再生されたみたい ?


何故か気持ちが

グッと軽くなります。


・・・


でもよく考えてみたら

わざわざ仕事を辞めなくても

出来ることばかりだ。


そして

もうすぐ春になったら

XR100Mの出番です。

alt

こいつで通勤すると毎日が

ハッピーに過ごせるんですよ。

フゥ(o´Å`)=з


うーむ、結局のところ

仕事を辞めるタイミングが

まったく見つかりません。


だから何も考えず

このまま惰性で

生きることにしました。


10代の頃から積み重ねた

生き様の集大成が

今に目の前にあるのだから・・・


まあカッコつけても

ただバイクが好きな

遊び人なんですけどね (爆)


おしまい。

ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2024/02/20 17:29:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DCTは秀悦
屋根コマさん

出会って7年だそうで、、
comachanさん

バイクを複数持つのにはワケがある?
comachanさん

ガーディアンベル
恭誉さん

この記事へのコメント

2024年2月20日 19:01
今年は60代最後なんですが、まだ老後の事考えていない事に気が付きました(笑)。
好きな事、やりたい事があると、そういう事を考える暇がない?
リタイアして、やっと(でもないけど)ゆっくり好きな事を楽しむ時間が出来て、今が充実の時かな~
経済的には決して楽ではありませんが、色々工夫し貧乏を楽しむのもまた良いものです…
あ、負け惜しみ入ってるかも(笑)。
コメントへの返答
2024年2月20日 19:44
postpapaさんの言葉が
すごく胸に沁みました。

知らない間に老後が充実している・・・
それが理想なのかもしれません。

僭越ながら若い人に言いたいのは
何でも良いから自分の生き様を
具体化できる道を探す大切さかな。

やはり老後を迎えてから
新たな生き甲斐を探すのは
難しいと思うんですよ。
2024年2月20日 20:27
お久しぶりです。

>放って置いたら土へ還る
>バイクに命を吹き込む作業。

カッコいいですね!

私は95歳まで働くつもりなので40年後が老後ですね笑

老後に何しようかな!
コメントへの返答
2024年2月20日 21:21
ishigoriさん
ご無沙汰ですがブログは
ちゃんと拝見してますよ~♪  

レストア作業の比喩表現としては
ちょっとカッコをつけすぎましたね (笑)

私の業界は慢性的に人手不足だし
80歳ぐらいまで働いてみるかな?

ishigoriさんみたいに
95歳までは絶対に無理です。
その前に死んでますから・・・ (≧∇≦)  
2024年2月20日 21:36
こんにちわ(ΦωΦ)

エイジングさんのZZRのお隣りに
停めてあるのは、ひょっとして
メグロでしょうか?(W800カモ)
ついつい眼が逝ってしまいました(°▽°)

みんな平等に歳をとりますね
私も何時かは訪れる道です♪
今は未だ悔いが残っているので(T_T)
色んな欲をなんとか満たしてみたいです♪

クルマの弄り
自転車の弄り
再びオートバイ乗りになる
(リターンリターンライダー)RRR

どれもこれも比較的すぐ実現出来るのに
楽しみにとってあるけど(°▽°)
実現せずに・・もしかしてと思うと(T_T)
若干の恐怖感がありますね。
脱線しました♪
コメントへの返答
2024年2月20日 21:55
なおまそさん
こんにちは。

写真に映り込んだバイクは
いま風にして新車で売り出された
W800版のメグロだと思います。

人間は誰しも生まれた瞬間から
死に向かって少しずつ
そして確実に歩み続けている。

だから一生に一度のチャンスを
ただ漫然と生きてしまうと
あまりにも惜しい気がするんです (*´꒳`*)
2024年2月20日 22:58
コメントありがとうございました。
二日前に還暦迎えましたが、第二の人生スタートかと身構えていた去年。
でも何も変わりませんね。
当たり前ですね(笑)。
定年も今月迎え、パート社員になるぐらい。
今の年入の7割で契約。
再雇用を考えたら、整備士の資格しかないし条件いいですからね。

そう後はリタイアの時期をいつにするかですね。
それはこれから決めていけば良いので。
それと残念なのが仕事の都合で、まとめて休暇が取れず北海道ツーリングが延期になったこと。
次回はぜひ、北海道の美味い物食べに行きますよ!!
コメントへの返答
2024年2月21日 6:58
こまんぴゅーさん
お疲れさまでした。

私も定年再雇用組ですが人生の良い
再スタートになったのではないでしょうか。

機会がありましたら是非
北海道へ遊びに来てください。
美味しいグルメを一緒に食べましょう (^-^)v
2024年2月21日 5:37
おはようございます。

序二も4月で定年退職し、雇用継続制度活用します。

20代の頃は定年まで死にものぐるいで頑張れば明るい老後生活がやってくると信じていたのですが。。

引き続きよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年2月21日 7:03
序二雷電さん
おはようございます。

そうでしたか!
今こそ若い頃に培った努力が
人生に活かされる時かも (#^.^#)

スズキ歴史館のブログを読みましたよ。
私と同世代なので見ているバイクが
ほぼ同じだった気がします(笑)
2024年2月21日 8:57
私も昨年末に還暦を迎えました。
さすがにこの年になると先の事もぼんやりながら考えます。
でも55歳から始めたバイク遊びは当分辞められそうもありません。
昨年行きそびれた金華湯、今年は是非に!
そういえばモトジムカーナはすっかり冷めました?
エイジングさん出たら応援がてらコース歩こうと思ってたんだけどなー。
コメントへの返答
2024年2月21日 11:36
モトジムカーナはやる暇がないかな?
あれからZZR600を手に入れたので
仲間からのツーリングの誘いが多くて・・・(笑)

還暦を過ぎてから急に世界が広がったかな。
お互い今後も楽しみながら
バイクに乗りましょう (*^o^*)
2024年2月21日 22:18
エイジングさん古い乗り物は現代の乗り物にない味のような物が良いですよね(^^)自分で操作をして動かしてる感が良いです(^^)オートシフターは憧れますがブリッピングは自分でやりたいです(^^;)回転を合わせてギクシャクせずシフトダウンが決まったときは本当に気持ち良いです(^^)
コメントへの返答
2024年2月22日 8:21
Gprさん
ありがとうございます。

オートシフターはZRX1200Sに
装着していました。

アクセルを開けたままでクラッチを
切らなくても普通に変速ができて
ブフォっという音と共に加速するんです。

今はオフロードがメインなので
遠い昔の話みたいで懐かしく思いました(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation