• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月18日

北海道から富山県へバイクを引き取りに行きます ポリポリf(^_^;

北海道から富山県へバイクを引き取りに行きます ポリポリf(^_^; KTM125デューク

ABS付のモデル


こいつが今回購入した

通勤用バイクです。


売主は富山県在住ですが

根性で札幌から取りに行きます。

ちょうど旅行もしたかったし (笑)


恐らく年式は2015年あたりで

走行距離は9000kmほど。


写真数枚と動画をみた限り

車両の状態は以下の通りだった。


【 良い点 】

・エンジンのオイル漏れ異音なし

・冷却水に漏れなし

・エンジン吹け上がり異常なし

・電装系異常なし

・前後サスにオイル漏れなし

・KTM純正パワーパーツ多数装着


【 悪い点 】

・右側にコケている

・純正アンダーカウル欠品

・純正デカールなし


書いた通り右にコケているが

グリップやステップを直してあり

パッと見はわからない。


じゃあどこで見抜いたのか ?

ちなみにオーナーさんは

何も言ってくれません (苦笑)


でも買った値段は

店頭乗り出し価格の半値以下。


例え瑕疵があっても文句は

絶対に言わないよ ( ´艸`)ムププ


・・・


ざっくりですが

Nバンで行く富山旅行の

行程は決まっています。


【 3月27日(水) 】

23:30 苫小牧東港

新日本海フェリー乗船


【 3月28日(木) 】

20:30 敦賀港

フェリー到着 車中泊


【 3月29日(金) 】

午前中移動して富山市内へ入り

富山港・岩瀬付近で観光予定。

alt

alt

この日の夕方、Nバンに

KTM125デュークを積んで

ミッションは終了です。


そのまま

オークスカナルパーク富山へ

直行して宿泊します。


なんと最新式ライトレールが

ホテルの前を走ってるらしい。

alt

alt

実は好きな市電を優先して

宿泊ホテルを決めました (汗)


それと

もう一つ楽しみが !?

alt

窓から見える立山連峰

天気が良いことを祈ります。 

(。・∀・)ヨロシク♪


・・・


【 3月30日(土) 】

9:00ごろホテルを出て

雨晴海岸・東尋坊などを巡り

夕方には敦賀市へ入る予定。

alt

alt

帰りは下道を通って

ノンビリ景色を楽しみます。


同日23:55 敦賀港

新日本海フェリーに乗船


【 3月31日(日) 】

20:30 苫小牧東港着

そのまま札幌へ向かう。


風景写真は関係各所の

公式HPより転載しました。


・・・


とまあ、こんな感じだけど

旅先のグルメも一緒に

楽しもうと考えております。


それと売却する

この2台のバイクの件。


黄色はXR100モタード

赤はハスラー50

2スト空冷最終型です。

alt

alt

もし手を挙げる人がいれば

自宅まで無料で届けるつもり。


ただし、旅の途中に立ち寄れる

福井・富山・新潟の3県限定。


結果的に観光の予定は

全て犠牲になりますが

頑張って運びます。


だけどもし

1台も売れない場合は・・・


バイクが全部で

8台になってしまうぞ。

キャ━━━(゚∀゚)━━━!!


これはもう

誰が見てもバイク屋だよね (爆)


おしまい。

ブログ一覧 | KTM125デューク | 日記
Posted at 2024/03/18 18:49:21

イイね!0件



タグ

関連記事

今度は札幌から仙台へ ♪ デューク ...
エイジングさん

KTMデューク125が売れて、次の ...
エイジングさん

売れたバイクを仙台へ届ける旅 【そ ...
エイジングさん

カワサキ W800が納車されました!
つん。さん

島根県 隠岐の島ツーリング ジクサ ...
中年オヤジのハッピーカーライフさん

増車しました。
-夢-さん

この記事へのコメント

2024年3月18日 19:23
こんなアクティブに人生楽しんでる人知らんわw
コメントへの返答
2024年3月18日 19:51
44loveさん
最高の誉め言葉
ありがとうございます♪

その昔、地獄を味わった分を
今ごろになって一生懸命
取り返しています(笑)

人生は一度きり。
お互いこれからも思いっきり
楽しみましょう (❁´ω`❁)
2024年3月18日 19:46
ライトレールもホテルからの眺めも良さそうですね。
晴れることを祈ります。
しかし、楽しんでますね~♪
コメントへの返答
2024年3月18日 19:54
トモ@b3さん
ありがとうございます。

昨年の今ごろ定年退職をして
継続雇用とはいえ身軽になりました。

いま楽しまないと先が短いので
少々焦っております(笑)
2024年3月18日 20:16
こんばんは
もう来週じゃないですか!
売れれば持って行ける🤔
なるほどです(笑)
昔のバイクしか知らない自分には虫的なラインにしか見え無い!
転けた所は持って来たら直すのでしょうね!
バイク屋さんやりながら現場監督してる感じになってるのかな🤔
コメントへの返答
2024年3月18日 20:58
まぁあーるさん
こんばんは。

虫的なライン・・・
自分もそう思います (≧∇≦*)

せっかく素性が良いのに
ちゃんとしてないバイクをみつけると
ほっとけない性格なんですよ。

でもバイク屋は無理だと思う。
完璧を求めすぎて採算度外視で
直しちゃうからね(笑)
2024年3月18日 20:20
こんばんは〜🌃

知らなかったのですが、富山ってすごくいい所なんだそうですね✨

富山湾の海の幸、雨晴海岸の絶景、市電、ほか観光…私も楽しみにしています😃
お気をつけて行ってらっしやいませ〜👋
コメントへの返答
2024年3月18日 21:03
りらこりらさん
ありがとうございます。

父親の転勤で富山市内に
3年ぐらい住んでいました。

6歳の時に名古屋へ引っ越したけど
富山の景色はハッキリ記憶しています。

55年振りの里帰り・・・
どうなるか自分でも楽しみです (*^^)v
2024年3月18日 21:13
なんか、色々すごいな。

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

コメントへの返答
2024年3月18日 22:08
R1250GS ADV + R1200Sさん
ありがとうございます。

人間いつどうなるか分かりませんし
自分を取り巻く環境でさえも
同じ様に刻々と変化します。

だからこそ、いまこの瞬間を
精一杯生きているんだな。

と言うか ?
もっぱら遊んでいますけどね(笑)
2024年3月18日 21:35
こんばんは。
久しぶりにコメントさせて頂いています。
いつもパワフルで、同い年思えず、拝見しています。
今回はなんと、私の地元敦賀市を素通りされると知り、感激しています。
道なか、お気をつけ下さい。
コメントへの返答
2024年3月18日 22:14
たぬき屋店長さん
こんばんは。

敦賀は素通りしませんよ (❁´ω`❁)
最終日に金ケ崎城跡や地元の
銭湯へ行くことを考えています。

それに私の大好きなグルメにも
チャレンジするんだな(笑)
2024年3月18日 21:46
いや、ガレージ見てもすでにバイク屋ですよ(笑)。
新潟から福井にかけての日本海側はいいですよ。
私も何度か訪れてヒスイ海岸でヒスイ探しなどしました。
北海道と同じで魚貝が美味しい。
きっと楽しい旅になると思います。

KTMはオレンジのイメージ強いですが、純正カラーに戻すのか気になります。元々中速から高速の伸びはピカイチのストリートですから、最高の通勤快速になると思います。
修理ブログが楽しみです。
コメントへの返答
2024年3月18日 22:30
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

ヒスイ海岸とは魅力的な名前ですね。
しかし富山と新潟の境目なので
今回は行けそうにありません(泣)

ちなみにKTMにしては珍しいけど
このホワイトは純正色なんですよ。

大きな問題は無いと思いますが
今より良い状態に出来るのが
とても楽しみです (o^^o)
2024年3月18日 22:11
残念😢群馬です
観光地なら
カルピスミュージアムと正田醤油ミュージアム、日清製粉ミュージアムがありますょ🙃
コメントへの返答
2024年3月18日 22:35
ブレーキ屋さん
ありがとうございます。

それなら今度は群馬のバイクを
買いに行かなければ・・・(笑)

実は息子が群馬の大学に通っていました。
だから意外と身近なんですよ (*^^)v
2024年3月18日 23:33
エイジングさん こんばんは

その船 私も関西方面に行く時よく使います
乗船時間が長いので時を忘れて寝る事が出来ます…が
レストランの食事がイマイチ
一昔前のSAぐらいのレベルです
トラックドライバーのエリア(一般の人は入れません)には電子レンジありますが一般エリアにはありませんのでご注意下さい
携帯も津軽海峡抜けた辺りから能登半島近くまで繋がりませんし船内Wi-Fiもありませんのでアマプラなどで映画などダウンロードして行く事をおすすめします
お気をつけて行って来てください
コメントへの返答
2024年3月19日 10:05
琥徹さん
情報ありがとうございます。

電子レンジはアテにしていたので
ちょっとショックでした(笑)

退屈しのぎに関しては
本とYouTubeの録画で何とかします。
あとは海が荒れないと良いな~♪
2024年3月19日 7:00
エイジングさん
その頃ですと、金ヶ崎宮は桜が散り始めかなと予報を見て思います。
桜の名所です。
夕食、敦賀のソウルフード御案内しますよ。
コメントへの返答
2024年3月19日 10:11
たぬき屋店長さん
ありがとうございます。

桜を早く観られるのは嬉しいです♪
北海道はGWの頃に開花しますからね。

ちなみに敦賀での夕食は
ヨーロッパ軒のソースカツ丼に
決めています (^-^)v
2024年3月19日 7:45
おはようございます。
バイクの入れ替えと、それに伴う旅は楽しみですね😊
DUKEが右に倒れたことを見抜いた根拠は、サイレンサーのステッカー位置と前方のリベットバンドでしょうか。
その程度であればエイジングさんにとって何の問題もありませんね😝
旅の記録も楽しみにしております😄
コメントへの返答
2024年3月19日 10:24
ちょしくんさん
おはようございます。

鋭いなぁ~(汗)
その他はフレームスライダーの
削れでしょうか。

マフラーは10万円ぐらいする
アクラボビッチのフルエキですが
純正の方がカッコ良くて好きなんですよ。

ひょっとしたら、これは売って
純正マフラーに戻すかも知れません(笑)
2024年3月19日 11:39
ヨーロッパ軒は間違い無いです。
ソースかつ丼、パリ丼、チキンかつ丼、全部入りのミックス丼有ります。
コメントへの返答
2024年3月19日 12:07
ありがとうございます♪

経験上、〇〇軒という名前の店は
まず間違いないと思います(笑)
2024年3月19日 19:07
はじめまして。
XR100の売却金額が凄く気になります。
おいくらでお考えですか?
舞鶴在住で敦賀で引き渡しでいただけると有難いです。
コメントへの返答
2024年3月19日 19:11
ひろん。。さん
ありがとうございます。

メッセージにて
お知らせいたしますね (^-^)
2024年3月19日 21:18
残念(´;ω;`)ウッ…
遅かったようですね
何とか鬼嫁を説得できそうだったんですが。
コメントへの返答
2024年3月19日 21:22
おかげさまでXR100モタードは
お嫁に行くことが出来ました。

採算度外視の価格が功を奏したみたい。
可愛がってもらえれば嬉しいです \(//∇//)\
2024年3月20日 7:11
おはようございます!
千葉限定だったら増車していたかも?!

エイジングさん整備の車両なら
安心して乗れるのでおすすめです!

まだ居るので夏だったら
そのまま乗って帰るのもネタに
なりそうですね。
コメントへの返答
2024年3月20日 7:51
HCR32@袖ヶ浦ナンバーさん
おはようございます!

そうそう、北海道に
いらっしゃるのですもんね \(//∇//)\

もし夏なら札幌から苫小牧へ
そしてフェリーに乗り大洗に着いたら
千葉まで走る・・・

このXR100モタードなら
問題無いと思います(笑)
2024年3月20日 10:37
XR100が気になります。

広島なので通過場所に入っていませんし、
うちに置き場所がないので無理そうです。(笑)
コメントへの返答
2024年3月20日 13:56
だっく916さん
ありがとうございます。

XR100モタードは
多数の問い合わせがあり
先着の方へお嫁に行きました。

気に入っていただき
本当にありがたいです \(//∇//)\
2024年3月20日 19:36
お疲れ様です。フェリー利用の富山旅、楽しんで下さいませ。北アルプス見えるといいですね。
コメントへの返答
2024年3月20日 20:02
pen-tsutiさん
コメントありがとうございます♪

北アルプスを見る機会は滅多にないので
非常に楽しみにしているんですよ。

でも日頃の行いが悪いと天気に
恵まれないと言われていますよね。

うーん、なんか心配です。
大丈夫かなぁ〜(笑)
2024年3月20日 23:22
エイジングさん
XRが嫁ぎ先が決まってバイクが8台にならずに済んで何よりです。
(^^;
福井県といえばソースカツ丼と並んで越前おろしそばも有名です。

北陸観光も楽しんでくださいです。
コメントへの返答
2024年3月21日 5:35
ヨタ郎さん
ありがとうございます。

おかげさまで今のところ
現状維持の7台に落ち着いています。
あとはハスラー50ですね ( ^ω^ )

越前おろし蕎麦は知りませんでした。
北陸旅行が楽しみで仕方がありません(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation