• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月23日

和菓子屋さんのイートインランチと物忘れの話し (;・□・)エエ..

和菓子屋さんのイートインランチと物忘れの話し (;・□・)エエ.. 月曜日の昼時に

おはぎ等の和菓子を製造する

サザエ食品を訪れました。


「十勝のおはぎ」 という

ブランドはここ北海道では

結構有名なんですよ。


ちなみに酒好きの私ですが

おはぎだって全然イケます (笑)


でもここを訪れた

本来の目的は !?

alt

イートインスペースがあるので

ランチを楽しむつもりなのです。


でも和菓子屋のランチって

おはぎ定食? まんじゅう定食?

不思議に思いますよね。


ところが・・・

alt

カツカレーが普通に

出てきたりして (●´▽`)ナハハ


肉厚のロースカツと

煮込んだルーが素晴らしい

なかなかの逸品なのです。


と言っても私には

量があまりにも少ない。


そこで・・・

alt

かき揚げ蕎麦を

追加しちゃいました。


おっと、蕎麦の方は

なかなかのボリュームだ。

alt

麺は硬めに茹でてあり

最後まで美味しく頂けました。


サザエ食品のプライドにかけて

変なものは出せないですもんね。

ごちそうさまでした d( *^ω^*)


・・・


あとで思い出したけど

そういえば前日の日曜も

カツカレーを食べたっけ。


前のブログに書いたのに

物忘れが激しいにも

ほどがあります (汗)

alt

alt

まあいっか・・・

いろんな店のカツカレーを

味わうのも悪くないからね。


それにサザエ食品さんで

甘い物も手に入ったし。

alt

ところで北海道以外にも

中華まんじゅうはあるのかな ?


それが気になって

仕事が手に付きません (爆)


おしまい。

ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2024/04/23 10:43:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年8月ランチ備忘録
kiyoshiiiiさん

今日のランチ
C24キスケさん

2024年12月 スバランチ
kiyoshiiiiさん

今日のランチ
C24キスケさん

2025年5月 スバランチ
kiyoshiiiiさん

2025年3月 スバランチ
kiyoshiiiiさん

この記事へのコメント

2024年4月23日 11:28
カツカレーは美味しいですし、何しろカロリーの王様ですからw
コメントへの返答
2024年4月23日 12:09
44loveさん
ありがとうございます♪

カツカレーは月に少なくとも
5回は食べていると思う。

それでも飽きないので
ここまで来たら極めてみたいです(笑)
2024年4月23日 11:40
手焼き中華まんじゅう、こっちじゃ見かけません。

私が気にしてないだけかも?ヾ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2024年4月23日 12:13
おとぅさん
ありがとうございます。

この中華まんじゅうは
バナナのような変な形をしており
中に餡がぎっしりと詰まっています。

本当はもっと巨大なヤツもあったりして
なかなか手強いオヤツなんですよ (≧∇≦)
2024年4月23日 12:11
こんにちは♪
手焼き中華まんじゅう、関西方面では見たことありません🧐

どんな味か気になって仕事に手がつきません(笑)😋
コメントへの返答
2024年4月23日 12:22
ボッチninja400さん
こんにちは!

関東と関西からコメントを頂きましたが
やはり北海道だけかも知れませんね ( ^ω^ )

これで私はようやく仕事に
没頭できると思います (笑)
2024年4月23日 12:51
こんにちは

中華饅頭、きっと北海道外にはないと思いますよ

巨大なやつ、切って食べたことがありますが、こし餡なので飽きてきますね


そういえば富山に行ってきました
私はマイルドな一心さんというラーメン屋さんで食べたのですが、スープ抵抗無く飲めました
ブログに画像掲載しています

もちろん美味しかったです
コメントへの返答
2024年4月23日 13:07
おきあんさん
こんにちは。

富山旅行記は読ませてもらいました。
楽しそうな雰囲気が十分に
伝わりましたよ \( ˆoˆ )/

城址公園にチューリップが
咲いていて驚いたな。
季節を感じられて良いですね♪

ちなみに私は
ますの寿しを食べるのを忘れました。
それだけが心残りです(笑)
2024年4月23日 13:03
ブログを拝見していたら、おはぎを食べたくなりました。あ~食べたいッ(笑)。

中華饅頭は初めて知りました。中がアンコだとすると、形が違うアンマンって感じですか?
コメントへの返答
2024年4月23日 13:12
トモ@b3さん
ありがとうございます。

中華まんじゅうに一番近いのは
どら焼きじゃないかな。

バナナみたいな形をしていて
中にギッシリとこしあんが
つまっています。

そのお巨大さゆえ一人で食べると
死にそうになるので皆さんは
切り分けているみたいです (^_^;
2024年4月23日 13:17
こんにちは🙋
サザエでイートイン出来るとは🤔知らなかった!
密かにサザエの白いお焼き好きです😍
中華まんじゅうは子供の頃に地元のお菓子屋さんの食べましたね
北海道以外は無いのかな🤔
コメントへの返答
2024年4月23日 14:02
まぁあーるさん
こんにちは。

白いお焼きは私も好きです(笑)
ほかには羽付きのタイ焼きとかも
ありましたよ〜♪

ここは目の毒ですね。
ヤバい物が沢山あります (≧∇≦)
2024年4月23日 20:27
現在帰宅途中で、ちょうどそのサザエの店舗の前を通過中です。

イートインがあるなんて知りませんでした~(^o^)

中華まんじゅうは北海道にしか無いみたいですよね。

転勤で岩手に行った時に「中華まんじゃないの?」と言われて通じませんでしたf(^_^;
コメントへの返答
2024年4月23日 21:35
3236スカファンSさん
何というタイミングでしょう(笑)

中華まんじゅうは色んな菓子店で
作っているのでバリエーションは
多いと思います。

こうなったら北海道を
旅しながら中華まんじゅうを
極めてみるかな? (≧▽≦)
2024年4月23日 22:48
カツカレーの連チャンご馳走さまです。
いいですねぇカツカレー。
カレー単体でも美味しいですが、カツが付いて来るのでお得感もあります。カツカレー食べたくなります(*^▽^*)。
コメントへの返答
2024年4月24日 1:35
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

さすがに3連チャンは
ありませんでしたけどね。

でも次は無性にチキンカツカレーが
食べたくなりました (≧∇≦)
2024年4月23日 22:54
こんにちわ(ΦωΦ)

“近年、様々なメディアに北海道のものが取り上げられ、北海道独自の物と考える人もいるが北海道以外にも存在することを知らない者も多い。”


ひょっとして仙台にも有るのかしらと
安直にググってしまい
ウィキで答えを見てしまいました

あっ仙台には見当たりません(T_T)
コメントへの返答
2024年4月24日 1:38
なおまそさん
こんにちは。

そうでしたか!
単身赴任していた青森にも
確か無かったと思います。

これだけコメントを頂いて
出てこないとなると恐らく
北海道だけみたいですね (=´∀`)
2024年4月24日 8:20
池田町にあったサザエ食品は生どら焼きを買う店って印象で、併設されたレストランは味を求めない人しか訪れない一見さん専用の店でした
コメントへの返答
2024年4月24日 9:24
- あずき -さん
ありがとうございます♪

こちらのイートインは札幌市の
国道5号線に面しており
昼時はすぐに満席になります。

近くに複数の自動車ディーラーが
乱立しているせいか客層のほとんどは
サラリーマンの方かと・・・

生どら焼きってあるのですね。
おはぎの印象が強すぎて
まったく知りませんでした(笑)
2024年4月24日 8:29
中華まんじゅう?

小生には馴染み無いフレーズです。
まぁ~『551の豚まん』があれば、それで良しとします。
間違っても、電車・バス内では食べられませんが(冷汗
コメントへの返答
2024年4月24日 10:19
ありんこ@さん
ありがとうございます。

551の豚まんをさっそく
調べてみました。
美味しそうですねー ( ^ω^ )

ニンニクが効いているのかな?
大阪へ行ったら必ず食べます(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation