• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

【ホンダ CRF250X】 奇跡の道北ツーリング その①

【ホンダ CRF250X】 奇跡の道北ツーリング その① 6月22日(土)の午前3時

Nバンに乗って旅に出ました。


札幌を出て最初に

寄ったのは羽幌町にある

吉里吉里という宿泊所です。


ちなみに羽幌町は

赤い印の場所。

alt

札幌から羽幌までの距離は

約200kmになります。

(ハートマークが札幌の位置)


ではなぜ吉里吉里へ

はるばる来たのか ?

実は・・・


ここに本州から、みん友の

「リフターの部屋」 さんが

来ているんだな。

alt

停まっているバイクは

リフターさんが乗っている

テネレ700です。


本当は彼に会いたかったが

ここへ着いたのは

まだ朝早い午前6時。


さすがに寝ているだろうから

泣く泣く諦めるこになった。


彼とは去年の秋に

知り合いましたが経緯については

以前のブログに書いています。


当時の記事は関連情報URLに

貼っておきますね (〃ω〃)


・・・


さて羽幌町を通過して

また北へ向かいます。


更に130km先の

幌延町へ到着 ♪

alt

alt

ここは上の地図にあった

オトンルイ風力発電所だ。


少し歩いて

風車のたもとへ・・・

alt

alt

注目すべきは

この時の気温です。


6月というのに気温が

たった7.9℃しかなく

しかも風が強い ! (汗)


・・・


過酷な気象条件だったが

こんな事を始めました。

alt

alt

風力発電所の前で

NバンからCRF250Xを

降ろして走り出す (*^^)v


ちょっとした冒険がしたくて

これから近くの砂洲を走ります。


砂洲とは流氷によって

形成された砂の堆積構造のこと。

alt

地図によると赤い線の所に

ロングダートあるみたい。


そして

こちらがスタート地点。

alt

道が無くなるところまで

行くつもりなんだな。


結局10kmほど走ると

道は消えてしまう。

alt

Uターンしてバイクの

向きを変えたので

奥が砂州の先端です。


ここを走った際の様子は

動画に撮ってあります。

次の機会に紹介しますね。


Nバンのところへ戻る途中

かわいい子と出会いました。

alt

alt

あっ、こんにちは。

札幌からやって来た

エイジングです (笑)


・・・


CRF250Xを格納後

ランチへ向かった。

alt

alt

幌延町の隣りにある

天塩町の「あげいん」さん。


昭和レトロ感満載の

素晴らしい店内です。

alt

ここでは名物の

しじみラーメンを頂きます。


地元の天塩産

しじみ入りラーメン。

alt

alt

alt

スープを飲んだら

しじみの旨味が口の中に

フアっと広がった (❁´ω`❁)


あとでママさんが

コショウを渡してくれたよ。

alt

試しにかけてみると

しじみの旨味が

さらに深くなるんだな。


ごちそうさまでした ♪

alt

ここでしか味わえない

貴重なラーメンを食べられて

嬉しかったです。


・・・


あげいんさんを出て

天塩の道の駅前を通過。


すると

見たことのあるバイクを

発見してしまう。


急いでUターンして

道の駅へ突入 !

alt

やっぱり、このバイクって

リフターさんのテネレでしょ。


今朝は早かったので

会えなかったが

このタイミングでまさか・・・


そうか、ここで待っていたら

リフターさんが来るはずだ。

((o(´∀`)o))ワクワク


10分後ほど待つと

その瞬間がついに訪れた。



彼とは初対面でしたが去年から

メールのやり取りをしていたので

すぐに打ち解けました。


一切打合せ無しだから

互いの行動が少しでもズレたら

絶対に会えなかったはず。


だから当然話しが

盛り上がって何だかんだで

1時間ほど道の駅に滞在。


それにしても偶然とは

恐ろしいものだ。


だからきっとまた

再会できると話して

リフターさんと別れました。


・・・


天塩町を出て

東へ100m移動。



この日の宿泊地

歌登町を目指します。


2時間後には

ホテルへ到着。



そんな訳で

今回の話しはここまで。


こんな風に旅に出ると

ブログがどうしても

長くなってしまいます。


なんだか知らないけど

毎度、奇跡的な出会いが

訪れるんですよね。


今回のサプライズは

リフターさんでした。

それとあとは・・・


無理やり付け加えれば

あのキツネさんかな ? (爆)


おしまい。



【 関連情報URL参照 】

「リフターの部屋」さんとの

出会いはコチラです。

↓ ↓ ↓ ↓
ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2024/06/23 00:31:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

死ぬまでバイクはやめられない・・・ ...
エイジングさん

LV-N330a ホンダ アクティ ...
t.yoshiさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

ガレージにバイク3台とNバンは入る ...
エイジングさん

良いこと悪いことの受け止め方 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2024年6月23日 5:46
いつもエイジングさんのブログで、同じ北海道ツーリングでも違う楽しみ方を教えて頂けて嬉しく思います。
天塩でなかなか食事することなかったのですが、これまた美味しそうなラーメンに生唾もんです😅
しかしながら、いつもの食事の量に比べると・・・逆に心配になるのは私だけでしょうか???😄
コメントへの返答
2024年6月23日 7:33
バビロニアさん
ありがとうございます。

私も道北へ行くと
よくランチ難民になります(笑)

こちらのお店は
手作りハンバーグが名物ですが
しじみラーメンの魅力に負けました。

両方頼もうかと一瞬考えたけど
しじみラーメンとハンバーグじゃ
まるっきり合わないですもんね  (≧∇≦)
2024年6月23日 6:47
おはょうございます🤗
幌延迄行ってましたか
懐かしい風景てす🤩
しかも出身地のアゲインで食事してたとは‼️
(記憶が間違え無ければママさんは2代目かな…初代の人は母親の元同僚の人で亡くなってたので)
高校生の頃は結構行ってました
流石にその頃はしじみラーメンなんて有りませんでした😆
コメントへの返答
2024年6月23日 7:38
まぁあーるさん
おはようございます。

ママさんは比較的?若い方でした。
恐らく二代目の方だと思いますよ♪

地元の方が最近10人ほど来て
しじみラーメンを全員揃って
頼んだそうです。

私はそれを聞いて
妙に納得してしまいました(笑) 
2024年6月23日 13:04
こんにちは
昨日はサプライズをありがとうございました。忘れられない旅のいい思い出になりました。
私がいただいたメールをしっかりチェックしていれば、もっと早く合流できたのにと後悔しきりです。
コメントへの返答
2024年6月23日 15:15
いえいえ、どっちみち道北へ
行くつもりでしたから問題ありません(笑)

それにしてもよく会えたと思います。
コレはやはり運命ですよ (*´ω`*)
2024年6月23日 18:35
素敵な出会いですね😀
コメントへの返答
2024年6月23日 22:19
サトゥ☆ヒロさん
ありがとうございます。

バイク関係の知り合いが増えると
それは私にとって人生の宝物になります。

ちなみに
若い時よりも還暦を過ぎてから
バイク仲間が多くなった気がします(笑)
2024年6月23日 22:39
北海道ってつくづくデカいんだなってつくづく思います。
そこで人に会うってホントにタイミングなのでしょうね。
会うべきして会えたちで言うのでしょうが、こういうことがあるからバイク乗りっていいなって思います。
いい出会いですね。
コメントへの返答
2024年6月24日 7:43
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

おかげさまで無事に
札幌へ戻ってまいりました。

1泊2日旅で走った距離は
Nバン682Km、CRF28Km
トータル710Km・・・

一つの県ではあり得ない行動距離ですから
そう考えるとやはり北海道は広いですね(笑)
2024年6月24日 22:15
素晴らしいですね✨
行動しなければ、奇跡も起きないことを
学ばせて頂きました🙇‍♂️
コメントへの返答
2024年6月25日 7:29
kenken1983さん
コメントありがとうございます。

33年前に吉里吉里のマスターが
彼を撮影した写真・・・

それを去年、私が確認しに
行ったことからリフターさんとの
付き合いが始まりました。

その彼と偶然にも一年後に
出会えるなんて信じられません。

33年前に撮った彼の顔とは
ずいぶん様子が違いましたが
それは私も同じだったと思う(笑)

別れ際に2人で並んで写メを
撮れたのが良い思い出になりました。
\(^o^)/

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation