• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月01日

公道走行が可能なトライアルレーサーという存在 (❁´ω`❁)

公道走行が可能なトライアルレーサーという存在 (❁´ω`❁) スコルパ TYーS125を

こうやって大自然の中に

置くとやはり馴染みます。


種明かしをすれば

ここは札幌市内の小さな

公園なんですけどね (笑)


現場間の移動に使う途中

エンジンを切って押して入り

撮影させてもらいました。


・・・


スコルパのエンジンは

ヤマハのTTR125と

ほぼ共通です。


なので街乗りに使ってみたら

意外と元気に走りました。



信号ではダッシュすれば

交通の流れに乗ることだって

全然可能です ✧٩(ˊωˋ*)و✧ 


でもスプロケによって

ギヤ比を下げているので

最高速は期待出来ない (苦笑)


サスペンションは

フロントにパイオリ製の38Φ

リアはザックス製と豪華絢爛。



前後ディスクブレーキには

最初からステンメッシュの

ホースが採用されている。


極限まで贅肉をそぎ落とし

軽量化に徹したフォルムは

美しいと思う。


・・・


こいつに乗っていると

まるで自分の手足みたいに

バイクが動くんだな。


だからそこには

知らぬ間に上機嫌になってる

自分がいたりして。


うーん、やっぱり

排気量とバイクの楽しさが

比例しないのは本当だった。


スコルパ TY-S125

公道走行が可能な

トライアルレーサーという存在。



次はどんなステージで

楽しむか検討中だけど・・・


この時期なら紅葉の美しい

山の中を走る姿しか

頭に思い浮かびません。


それと前回紹介済みの

ZZR600を出品した

オークションの件もあるし ?


今度の週末が楽しみで

仕方のない私なのです (・∀・)ニヤニヤ


おしまい。


ブログ一覧 | スコルパ TY-S125 | 日記
Posted at 2024/10/01 05:55:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本物のトライアル車両 スコルパ T ...
エイジングさん

スコルパ TY-S125がついに ...
エイジングさん

125ccのトライアル車って一体ど ...
エイジングさん

【スコルパ TY-S125】 電気 ...
エイジングさん

KTMデューク125が売れて、次の ...
エイジングさん

やっと春になったし・・・ガレージの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2024年10月1日 12:22
エイジングさん こんにちは。

オークション入札たくさん入っていましたね。
自分には一銭も入りませんが気になります。

スコルパ街乗りでもOKなんですね。
スタンデイングで乗るのが前提のマシンなので
シートも薄いしポジションが窮屈そうですが
スリムなサイズは駐車スペースを取らずに
いいかもしれないですね。

ネックはタンク容量と思われるますが
札幌だとスタンドもあちこちに有るし
押すことになっても車体が軽量なので
大丈夫そうですね。
コメントへの返答
2024年10月1日 15:30
yotti@BPさん
こんにちは。

スコルパのタンク容量は競技用なので
たったの3ℓしかありません。

まだ燃費は不明ですが
仮にリッター当たり30kmとして
満タンで100km切るぐらいかな?

もし遠出するなら1ℓの
予備携行ボトルを2本持つ
感じになりますね(笑)
2024年10月1日 12:30
エイジングさんお邪魔致します🎵
緑の中で輝くお姿が実に美しいです。
トライアル単車は軽さが命だと思いますが
正に具現化された一台かと💕
コメントへの返答
2024年10月1日 15:37
Age54現役さん
ありがとうございます。

今度の週末はスコルパで
高さ800mの山に登ることに
決めました。

もし天気が良ければ山頂からの
景色をブログで紹介しますね。
(。・∀・)ヨロシク♪
2024年10月1日 23:28
スコルバというバイク全く知りませんでした。
トライアルバイクなのはわかりますが、エイジングさんが手に入れたバイクなので、きっと珍しいか面白いバイクなんだろうと。
でも、通勤とかよりもガレ山に入って遊ぶのが似合いそうですね。
コメントへの返答
2024年10月2日 2:38
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

今週末は山の方へ行ってみようかと・・・
天気が心配ですがどうせNバンに積むので
現地で雨なら旨いもんを食べて帰ってきます(笑)
2024年10月2日 5:15
免許証を取ったばかりの時

近くのスズキのバイク屋にかっこいい
バイクがありました。

何も知らない、ぐんそ~少年は
毎日見に行ってました!

ある日、店主の親父に 少年お前には無理だ、他のにしな!
えっ、なんで?


オレンジとアルミ地の
カッコいい奴 そう

それはRL250だったのです😥

買えなくて良かった〜

失礼しました🙇
コメントへの返答
2024年10月2日 7:52
ぐんそ~さん
ありがとうございます♪

RL250とは懐かしい名前です。
とは言え、実車はまだ見たことが
ありませんが・・・(汗)

私はカワサキのKT250が憧れでした。
両車ともヤマハやホンダのトライアル車より
少しだけマイナーだった気がします (^_^)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:45:16
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:04:47

愛車一覧

スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation