• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月26日

大好きな牛太郎へ行ったので嬉しくて備忘録を書いてみる \(//∇//)\

大好きな牛太郎へ行ったので嬉しくて備忘録を書いてみる \(//∇//)\ 札幌市営地下鉄

北18条駅近くにある

牛太郎を訪れてみた。


担当現場から歩いて3分と

行きやすい場所だけど

ご無沙汰の店なのね。


なにしろ営業日が

月 ・ 金 ・ 土 ・ 日 なので

タイミングが合わないのだ。


それでは

中へ入ってみましょう。

alt

メニューは席に置いておらず

こんな感じで壁に貼ってある。


いつもは一番手前の

牛カットステーキ定食ですが

この日は牛丼にしました。

alt

ちょっと考えて

肉だけ250円プラスの

大盛りにしてみた。


その必要性は

あとから分かります。

(❁´ω`❁)


・・・


程なくして

牛丼が運ばれてきました。

alt

何となくドンブリが

大きい気がする ?


でもこれで

ライスは普通盛り。

alt

トータル重量1.2kgの

牛丼になります (#^.^#)


このクラスのドンブリの場合

スプーンは必須アイテム。

alt

もし箸で食べていたら

日が暮れちゃうもん (笑)


ちなみに肉を大盛りにしたのは

ライスとおかずのバランスを

考えてのことなんだな。


お約束の断面写真です。

alt

まるで土木工事のように

せっせと底まで掘りながら

食べる必要アリ (≧∇≦)


牛太郎さんは

おかずの出来も抜群だけど

とにかく米が旨いのです。


とは言え

現在は米不足の影響で

ライス大盛りは不可。


美味しい米の銘柄を

常に決めているのから

入手が難しいのかも。


・・・


ごちそうさまでした~ ♪

alt

ライスは事前に言えば

少なめの提供も可能です。


その際に

「足りなくなったら言ってね」

と必ず声を掛けられます。


でも後からライスを

追加で注文した人は一度も

見たことが無い (´∇`)ケッサク


まあ、何はともあれ

牛太郎さんへ行けて良かった。


次回の訪問時はカツカレーの

おかず大盛りするつもり・・・


ひょっとしたらカツが

2枚になったりするかもね (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2024/10/26 06:18:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ノーマルでも爆盛りの豚丼なんですけ ...
エイジングさん

身体的な事情により、いつもと違うメ ...
エイジングさん

牛丼まつり🍖
うそ8さん

牛丼100円引き
sv.さん

昼食放浪記
ハーロックfazaさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2024年10月26日 6:28
毎度毎度食べっぷりに感服であります
コメントへの返答
2024年10月26日 6:37
全力ジューシーさん
ありがとうございます。

裏事情を話せば爆盛りの店があまり無いので
ワンパターンになりがちなのが悩みの種です(笑)
2024年10月26日 9:13
おはようございます

断面キレイ過ぎです(笑)
ここは雪が積もる前に是非伺いたいと思います
コメントへの返答
2024年10月26日 12:44
おきあんさん
ありがとうございます♪

料理の断面なんて恥ずかしいけど
張り切って撮っちゃいました。

何でも美しく見せたくなるのは
仕事が現場監督たからかな?(笑)
2024年10月26日 18:39
す、すごいです
わたし、ここのお店大盛りは頼んだことないです(笑)
札幌勤務の時はお世話になってました。移転前は家の近所でもあったので。
営業日少なくなってしまってたのも驚きですが昨今の状況とかもあるのでしょうか。あー、人間ドック前のダイエット中なのですが食べに行きたくなりました…。なんとか札幌出張の工程くんで食べに行こうと思います。
コメントへの返答
2024年10月26日 23:08
gori_215さん
ありがとうございます。

このところ営業日が少ない、または
不定休の多い食堂が増えています。

その理由は2つあると思う。
・経営者の高年齢化
・極端な人出不足

これはお店を訪れた際
現場で見聞きしており
深刻な状況になっています。

牛太郎に関しても同様です。
もし訪れる機会があれば
早めが良いかもしれません(汗)
2024年10月26日 23:14
いゃあ、驚いたのは価格の安さです。
牛太郎の名の通り牛肉なのに驚きの価格。
気になるのは牛バラおろし定食。
これは名前からも美味しそうな気配がします。
コメントへの返答
2024年10月27日 2:27
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

一番高い牛カットステーキでも
1000円以下ですから
やはり安すぎると思います σ(^_^;)

しかも肉は上質でビックリするぐらい
めちゃ旨なのです。

次回は牛バラおろし定食を食べてみるかな?
メニュー選びのヒントを頂き感謝します♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation