• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月07日

1kgのステーキ丼を食べてみた (//∇//)

1kgのステーキ丼を食べてみた (//∇//) 札幌の雪は降ったり止んだり。

でも確実に積雪は減っていて

春はもうすぐの予感・・・


ちなみに今週の土日は

札幌モーターサイクルショーが

ついに始まります。


スコルパで行きたいけど

この時期にバイクで来る人は

私ぐらいだろうな (笑)


・・・


3月から始まった現場は

順調に進んでおります。


今日は現場を中抜けして

琴似のお客さんのところに

打ち合わせへ行きました。


その帰り道。

ランチを食べるために

桑園のイオンへ ♪


今回は珍しく

ステーキでございます。

alt

alt

サムネに書いてあるから

もうバレバレだよね (笑)


「やっぱりステーキ」

似たような名前の店が

他にもあったような ?


まあいいや。

気を取り直して

先へ進みます (#^.^#)


ライスとスープ

サラダは食べ放題。

alt

alt

あとは好きなステーキを

決めれば良いだけです。


・・・


まずはサラダを食べながら

注文したステーキを待ちます。

alt

ちょっと取りすぎた。

食い意地が汚い人だ (笑)


皿の向こう側には各種ソースが

ズラリと並んでおります。


はい、来ましたー ♪

alt

alt

こちらは1日限定5食

総重量1kgのステーキ丼です。


赤身の牛肉 400g

ライスはステーキに包まれて

見えないけど600gあります。


柔らかいレアステーキは

めっちゃ食べやすくて

ご飯が進むんだな。


最初は飽きると思ったが

いろんなソースを試しながら

味変を楽しめた ٩( 'ω' )و


完食です。

ごちそうさま ♪

alt

それにしても今週のランチは

かなり食べまくった方だと思う。


えっ。

そうでもないって ?


まあいつもドカ食いして

ブログに上げてるし

違うが分かりづらいよね (爆)




おしまい。

ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2025/03/07 20:10:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハンバーグ&ステーキ 百楽GRILL
ryo2syoさん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

一人でグルメを楽しんでみる❗105
蝶師匠さん

A long awaited Lu ...
UU^^さん

今日のランチ
@mkm@さん

6/29 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

この記事へのコメント

2025年3月7日 21:32
2ポンドステーキじゃなくて、0.88ポンドステーキと1.33ポンドの米?
やっぱりステーキはガッカリステーキだよw
アメリカでは普通に2ポンドステーキってあるけど。
私は600gの米の方が食べるの凄いと思う(^^;;
コメントへの返答
2025年3月8日 5:00
44loveさん
ありがとうございます。

価格が価格なので期待無しで
食べましたが最終的には
ソースの味変に頼りました(笑)

米600gで2合ぐらいかな?
普段は牛太郎さんの定食で
800gのライスを頂いています。

通常3合まではOKです。
ステーキの400gのほうが
効いた感じかな (⁎˃ᴗ˂⁎)
2025年3月7日 23:06
23年のモーターサイクルショーは3月11日に行きましたが、駐車場に多くのオートバイがいて驚きました(゚Д゚;)
道路に雪は無かったけど、こんなにオートバイが居るとは思いませんでした。
コメントへの返答
2025年3月8日 5:05
江戸川びんぼーさん
ありがとうございます。

私もそうですがバイクを自宅で
冬季保管している人が我慢できずに
乗ってくるのだと思います。

家の前の脇道さえクリアーすれば
幹線道路には雪が無いケースが
結構多いですからね。

とは言え
めちゃくちゃ寒いのは確か。
皆さん元気ですよね(笑)
2025年3月8日 7:43
やっぱりステーキ・・・初耳です。
しかし、400gでも結構いい感じなのにそれが2.5倍ですよ。
そりゃ食いごたえはありますね。
ライスとステーキの総量を考えたら、私にはちょっと恐ろしい量です(笑)。
でも肉は美味しそうだから食べてみたくなっちゃいます。
ステーキ久しくたべていないなぁ・・・。
コメントへの返答
2025年3月8日 8:49
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

私のランチにステーキはあまり登場しませんが
肉そのものに味付けがされておらず
数あるソースを駆使して食べました (≧∇≦)

やっぱり私には高級なステーキより
一般的な生姜焼きや唐揚げのほうが
合っているかも知れません (笑)
2025年3月8日 15:27
通りすがりのものでお邪魔致します。
タイトルに釣られて😋覗かせてもらいました。
いきなりステーキが衰退して今はやっぱりステーキ🥩が流行り出してるんですね!
久しぶりに🥩steak食べたくなったblogでした。
飯テロ、あざっす😊
コメントへの返答
2025年3月9日 7:21
KUROMARuさん
コメントありがとうございます。

先週はキロ越えのランチを
連発してしまいました。

そのシメがこのステーキ丼です。
さすがにやり過ぎたかな?(笑)

バイクと爆盛りグルメしか
ほぼ登場しませんが
これからも宜しくお願いします♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:45:16
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:04:47

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation