• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

ゴールデンウィークに暦どおり出勤すると・・・ ʅ(◞‿◟)ʃ ヤレヤレ

ゴールデンウィークに暦どおり出勤すると・・・ ʅ(◞‿◟)ʃ ヤレヤレ ゴールデンウィーク中に

皆さんのブログを拝見すると

楽しそうな内容ばかり。


しかし、私の記事と言えば

インドア的な話しが続いており

妙に暗かったりします。


その理由は単純明快。

休みの土日は雨にたたられて

出勤日になると晴れるからね。


このところ

札幌の意地悪な天気に

悩まされています (;ω;)


・・・


本日の天皇誕生日も

やはり雨降りでした。


なので嫁さんの買い出しに

気まぐれで付き合ってみた。


冒頭の写真は

その際にスーパー内で使った

ちょっと変わったカートです。

alt

alt

何やらハイテクの

匂いがプンプンするぞ。


こいつは買い物をしながら

ピッとやれば画面に購入品が

表示される仕組みなんだな。


おっと、こんなところにも

スキャナーがあった。

alt

嫁さんと買い物なんて

慣れないことをやると

ドキドキしちゃいます σ(^_^;)


・・・


これを使うにあたり

スーパー専用のカードを

事前に入力しています。


画面左には

使えるクーポンが

ズラリと並んでいる。

alt

もちろん買った品物と

金額も画面の右側に

わかりやすく出ています。


ならば買い物終了と同時に

購入金額が引き落とされて

そのまま退店できるのか ?

alt

なんだよ。

そう上手くはいかないみたい。

(; ̄ェ ̄)


最終的には店員さんから

品数と金額を確認されます。


まあ利点としては

時間短縮と袋への詰め替えが

無くなるぐらいかな。


さしずめ移動セルフレジ ?

これも人手不足に関する

スーパー側の対策なのだろう。


・・・


こちらは次に

立ち寄った場所です。

alt

見ての通り

セルフ精米機なのだ。


フォロワーさんから頂いた

玄米を持ち込みました。


日本酒のみならず

そんな物まで貰ってるのか !


お怒りはごもっとも。

ご批判は真摯に承ります (笑)


お名前はあえて伏せますが

本当に感謝しているのです。

alt

alt

少し前にたくさん頂きましたが

これが最後の精米・・・


こんなご時世になるとは

夢にも思わないので

とても助かりました (#^.^#)

alt

alt

送り主の方は

元気にしているかな。


お身体が心配なので

様子を見て連絡をするつもり。


そんなことを思いつつ

ゴールデンウィークは

いよいよ後半戦に突入。


ちなみに昨日会社へ行ったら

社員は誰もいませんでした。


悲しいかな

どうやら働いていたのは

私だけみたいです ( ;∀;)


おしまい。

ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2025/04/29 18:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

霧ヶ峰に行こうか…
辺境伯さん

992.2カレラTの生産前倒し⁉️
くまっぷさんさん

落ちる~
ySRさん

5月3日、おはようございます☀️
路地裏のJ-Boyさん

微妙なゴールデンウィーク
kenji(再)(再)さん

マイパジェロ470000㌔走破
かーーのさん

この記事へのコメント

2025年4月29日 18:10
エイジングさんこんにちは。

世間はGWですが、なかなかそうは行かないときもありますよね。

今年の私はなんと暦以下。
今日と5日が仕事になってしまいました。
まぁ普段そこそこサボってますからこの役目を引き受けました。

幸いきっちり代休は出るのでどこかで平日休みを楽しみます。
コメントへの返答
2025年4月29日 18:20
SEN_hatさん
こんにちは。

今日は嫁さんとベッタリな一日でした。
いやらしい意味ではないですよ (≧∇≦)

GWに出勤していると
会社に誰もいないので孤独感を感じます。
明日は誰かいるのかな ? (笑)
2025年4月29日 18:13
嫁の実家は鳥取の米農家でいつもスーパーの袋に精米した米送られてきます

食べ掛けのミスドとか消費期限が前日のアップルパイとか1度履いて土が着いた靴とか色々届きます
コメントへの返答
2025年4月29日 18:25
- あずき -さん
ありがとうございます。

こんなご時世ですから
お米を頂くと非常に助かります (〃ω〃)

しかし食べかけのミスドとは・・・
口の開いた日本酒の一升瓶なら
喜んで受け取りますけどね(笑)
2025年4月29日 18:20
こんにちは♪
スーパーのこの方式、先日妻の買い物に付き合った際に体験しました。
レジ打ちが無い分確かにスムーズでした。
世の中色々と動いているなぁ、と感心してしまいました。
コメントへの返答
2025年4月29日 18:28
ラバネロさん
こんにちは。

本当にそうですね。
スムーズに買い物が出来るので
楽ちんでした *\(^o^)/*

あちこち出かけて新しいモノに
触れ合うのは良い事だと思います。
時代遅れにならないために・・・(笑)
2025年4月29日 18:51
エイジングさんこんばんわ❢

暦の流れは全く関係ない仕事をずっと続けているので今日が何曜日か分からない男です(笑)今日は珍しく休みでしたが例によってなんにもする気が起きず家でグダグダしてました❢バイクも手元にないですし整備から戻って来るまで手持ち無沙汰…
コメントへの返答
2025年4月29日 19:33
ボスMAXさん
こんばんは。 

確かに連勤していると曜日の感覚が
薄れてしまいますよねー (汗)

私も天気が悪いとグダグダする方です。
今日だって買い物から帰ってからは
何にもしませんでした (; ̄ェ ̄)
2025年4月29日 18:53
こんばんわー
安心してください
おらも暦通りの仕事です
ちなみに本日2回目の卒検『いいとこなく一本橋で』おちました
ということて天気わるいなか泣きながら仕事します(/_;)
コメントへの返答
2025年4月29日 19:45
かんちゃん@northさん
こんばんは。

自分の卒検ではあまりスピードを
落とさずに一本橋を通過しました。

減点されたかも知れませんが
背に腹はかえられません(笑)

それでも合格しましたので
意外とアリかも ? (*^ω^*)
2025年4月29日 19:28
こんばんは
天気の悪い連休になってますね😵
バイク乗りたい時には雨で仕事だと晴れるとは生憎ですよね😭
日曜に買い物行ったら普段の日曜より人が居た感じしました
コメントへの返答
2025年4月29日 19:49
まぁあーるさん
こんばんは。

ゴールデンウィークの週に入って
まだ1度もバイクに乗れていません。

3日からの後半戦も天気が悪いみたい。
仕方がないのでまたバイクでも磨いて
のんびりと過ごすかなー (笑)
2025年4月29日 20:28
エイジングさんそのカートにタブレット画付いてるお店はトライアルではないですよね??(^^;)北海道なにやら雪も降ってるようですね(^^;)数年ぶりに降ってると効きましたがびっくりです!(^^;)早く天気になって欲しいですよねσ(^_^;
コメントへの返答
2025年4月29日 20:59
Gprさん
ありがとうございます。

そうそうトライアルです。
いろんな品物があって楽しかったな *\(^o^)/*

本日の札幌はずっと雨でしたが
帯広では雪が降って7センチも
積もったそうです。

せめて休みの日は晴れて欲しい。
いよいよゴールデンウィークも後半戦だし
早くバイクに乗りたいです σ(^_^;)
2025年4月29日 21:14
毎週末、そこのお店でセルフレジカート🛒
利用させて頂いてます(^^)

クーポンも出るし、合計代金わかるので買いすぎセーブ出来るので便利に使ってます♪
コメントへの返答
2025年4月29日 22:04
Dosan:5【どさんこ】さん
ありがとうございます。

トライアルは初めて行きました。
いかに嫁さんを手伝ってないのか
バレちゃいましたね (汗)

2階にある衣料費が安すぎて
大量に買ったのは内緒です (≧∇≦)
2025年4月29日 21:26
こんばんわ
福岡が本社のTRIAL
北海道まで進出してる事に驚きヮ(゚д゚)ォ!
コメントへの返答
2025年4月29日 22:07
ほゆきさん
こんばんは。

そうなんですね ♪
かなり攻めてるスーパーなので
すっかりファンになりました(笑)
2025年4月29日 21:55
今年のGWは暦通りだと後半の4連休だけが楽しい休みです。
私もそうですが、あえて有給は使わず出勤です。

最近キャッシュレスレジやセルフレジで、行列出来てるのはなんともなぁと思います。
人件費削減のしわ寄せでしょうが、かえって面倒だったりしますね。
というか未だにキャッシュレスじゃなくて現金なので。
たまーに現金ダメという時にカード使ってます(汗)。
コメントへの返答
2025年4月29日 22:19
こまんぴゅーさん 
ありがとうございます。

天気が悪いせいもありますが
意地でも有給を使わず出勤しております(笑)

古い食堂へ行くと現金払いが多いです。
だから私も完全にはキャッシュレス派に
なれない事情があるんです (〃ω〃)
2025年4月29日 22:24
こんばんは。
このレジカートは店頭に値段がなくてもこれにバーコード読ませて値段を見たりできるので使っています。あと賢くてバーコード読ませずにカゴに入れると教えてくれます。スーペイはチャージするのにもポイント付くのが良いですね。5年前くらいから使い始めました。
コメントへの返答
2025年4月29日 23:00
98specさん
こんばんは。

確かに価格は一発で分かるから
便利だと思います (^-^)v

ちなみに・・・
うちの嫁さんもポイントの魔力に
魅せられているみたいです(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11 1213 14 151617
18 19 20 2122 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:29:26
【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation