• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

レガシィのブレンボキット・・・  ようやく、外れましたぁ~♪  (≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿   

レガシィのブレンボキット・・・  ようやく、外れましたぁ~♪  (≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿   

  本日 残業帰り に

トヨペット へ向かった。



プリウスG’s だぁ~ ♪




当然 !!

エイジングの新車・・・








ではなく、試乗車  (悲)





いつ見ても 車高が低い

気がする・・・ 



( ゚д゚)ハッ !





間違いなく 雪 で

やられる予感 (笑)





そうそう・・・





D での ブレンボ外し。

完了しました~ ♪







色々ありましたけど

上手くいきました (嬉)




珍しい角度から。





フロントキャリパー が

巨大です !!!




・・・




そんでもって



レガシィは、どうなった ?




これが・・・








こうなった !






ショボー (爆)


( ローターちっちゃ! )





おしまい~ ♪




 

Posted at 2013/11/15 22:48:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年11月09日 イイね!

ぶつけた記憶が無いのに、ぶつけたと言われた話・・・ 警察が来ても、解決せず!

ぶつけた記憶が無いのに、ぶつけたと言われた話・・・ 警察が来ても、解決せず!

 現場検証中 です (汗)


  駐車場 での出来事。




エイジング の 

リアバンパー が



バック した際・・・




この方の

前バンパー に当った

とのこと。




確かに、近くまで

バックしたけど ?




全く

衝撃がなかった。


ヽ ( = ^ ・ ω ・ ^ = ) 丿 





相手のクルマ を見ても。





言われたところに

キズ は見えないし~




自分のバンパー は ?





キレイ

なんだよな~ (笑)



そこで・・・



警察 に 

判断してもらった。







かなり詳しく

見てくれたけど・・・



キズ が見えない !


なので


物損事故の判断 が

出来ないそうです。




「 事故じゃない 」 と




言わないところが

ニクイです (苦笑)



・・・



結局、当事者同士 で

スバルD に、行きました。



第三者のプロ に見てもらい

判断してもらうことに。





その様子。





工場内 で

光を当ててみます。



その結果 は・・・











コリャ

当ってますな~ (爆)



( ごめんなさい・・・ )



もの凄く、細くて浅い傷。

何ミリではなく、何ミクロン?

コンパウンドで消える ?


でも


接触した事 には

違いない。



・・・



その後は

素直に 御詫び をして


しばしの ?




歓談! (笑)



実は、相手の方。




釣りのスペシャリスト

だったんですよ~ ♪






この前も

マグロ の 30キロ級 を

ルアー釣りしたそうデス ! 


\(◎o◎)/




しかし、まあ・・・







こんな事故 も

あるんですね~ (笑)



( 他人事みたい )




参考になった方

イイね ♪ をどうぞ~ (笑)






Posted at 2013/11/09 13:21:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年11月01日 イイね!

レガシィに 「 ブレンボを付けたい人 」 必見! 逆に、STIブレンボキットを、外してみた♪

レガシィに 「 ブレンボを付けたい人 」 必見! 逆に、STIブレンボキットを、外してみた♪

☜  こいつを・・・

買ったので~ (笑) 


レガシィのパーツ 

公開売却中 です ! 




今日は

STI ブレンボキット 

外しました ♪



トヨペット にて。






整備士さん 


20代の方。



ブレンボの特殊性



他社のクルマ



なのに・・・



そんなことは、関係ない ?

手際の良い作業 です (凄)



・・・



仕事 を済まして



一時間後 に見に行くと。






コレが・・・




こうなってました~ (笑)






みん友さん の 

ノーマル に換装完了 !




ローター も

小径化!? (爆)

 



・・・



仕事 に行って

また来てみると !?


( ホントに、仕事してるの~ )




問題 が

発生してました (汗)




不足部品 があって

リア側が

ノーマル化 できない。




 

サイドブレーキシュー

ブレンボは デカかった・・・





サイドブレーキ の

ワイヤーも長かった。





ここの ピン も

ブレンボのは長いし~ (悲)



結局・・・




これらの ノーマル部品 を

みん友さんから

送ってもらうことにして




本日の作業終了 ♪


( リアは、ブレンボのまま )




・・・



とりあえず フロント は

ノーマルキャリパー なので



純正ホイール が

履けた~ ♪








リアだって OK !






ブレンボ の

ままですぅ~ (汗)





そこで、ふと思った・・・




この 純正ホイール って 

17インチ なのに ?











メッチャ! 大きく

  見えませんか~ ?




( 素直に、カッコいいと思う )





おしまい ♪




Posted at 2013/11/01 22:54:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年10月30日 イイね!

STIシートを外して、発送しました~♪  色々あったけど!? 結果オ~ライ (笑) 

STIシートを外して、発送しました~♪  色々あったけど!? 結果オ~ライ (笑) 

家の近所の 桜並木。


 いよいよ 紅葉 が

始まったみたい・・・




本日は 仕事 

お休み でした ♪




なので !?






みん友さん から

送られてきた


ノーマルシート 

STI シート 



入れ替えました~ ♪



エイジング の

レガは 3000cc 



みん友さん のは

2000cc です。



とは言え

同じ年式 なので



大丈夫だべ~



と思っていましたが・・・




いきなり違いがぁ~





右側の銀ボルト 

みん友さんの固定ボルト。


左側の金ボルト 

エイジングのボルトです。



エイジングの方の

一本が、短くて太い・・・



受け側 雌ネジの

サイズが違うのね~ (汗)




みん友さんへは

来たボルトを

そのまま送り返します。



・・・



更に 苦難 は続く。




運転席 は

電動シートです。







3.0R も

元々は、電動シート。


でも


カプラーの形状 が

2000 と違う !




なので



配線を、引き直して

バイパスした (笑)




レールの穴の位置は

同じでした。




問題なく装着~ ♪







助手席側 も ♪






普通だな~ (爆)




座ってみたら

視界は良好でした ♪  


( 座面が高いのね )



・・・



さあ、この後は

梱包作業 が待っている。




いきなり完了~ (爆)






゛;`(;゚;ж;゚;)ブフォォォォォ!!


シイタケ には

触れないで・・・ (苦笑)





もの凄い気合で ?

今日中に発送 ♪







楽しみに

待ってて下さいね !



( 軽トラがあって、よかったぁ~ )





おしまい ♪




Posted at 2013/10/30 20:24:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年10月27日 イイね!

レガシィやら、NSR250Rやら・・・ 売ったり買ったり忙しいですぅ~ (笑)

レガシィやら、NSR250Rやら・・・ 売ったり買ったり忙しいですぅ~ (笑)

 myレガ の 純正ホイール

届きました~ ♪


レガシィを、売るのに

何で、いまさら ?
 




ということで・・・



知らない人の為 に

解説します (笑)



このたび エイジング は




プリウスG’s に

乗り換えます。








現在の myレガ には



このホイールが付いている。





レガシィを 売る のに

プロドライブ 

鍛造 18インチ を




そのまま付けて

手放すのは




余りにも惜しい~



( プリウスG’s に履かせたい! )



と言っても ?



ブレンボキャリパー なので

純正ホイールは入らない (悲)



・・・



捨てる神あれば

拾う神あり !?



ここにきて・・・



このブレンボ と 純正 を

有償交換してくれる




素晴しい人が

現れた! (嬉)





ノーマルキャリパーに戻せば

純正ホイールが付く !!




晴れて プロドラ を

プリウスG’sへ移植~ ♪




・・・



しかし

この 純正ホイール。




値段は、激安ですが !?







ムチャクチャ

きれいですぅ~ 

(o) 



自分で、使わないのに

皮肉なものです (笑)



・・・



ところで


NSR250R SP は ? 



未だに・・・





購入先 の自転車屋に

あったりする (爆)






それでも ?









登録準備 は

万全です ♪ 


(*´゚艸゚)∴ブッ





( 動くかどうか、わからないのに・・・ )




おしまい。




Posted at 2013/10/27 20:22:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation