• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

☆ レガシィ3.0Rの潜在能力を感じた瞬間 ☆

☆ レガシィ3.0Rの潜在能力を感じた瞬間 ☆自分の「師匠」に、myレガを初めて試乗してもらいました。
この方から、3.0RスペックB(6MT)の良さを教えていただきました。

(でも、師匠はBH2.0Lのノンターボ(5MT)に乗っているんですけど・・・)

試乗の場所は毛無山。
師匠のホームグラウンドなんですが、さすがに速い! 

下りでも早めのアクセルオン。2速で立ち上がると3速・・・4速・・・ (@_@;)
次のコーナーまで瞬間で移動していきます。

ブレーキングも最小限。
軽いスキール音を残し、信じられない速度でコーナーをクリアーしていきます。

自分のレガシィはブレーキこそブレンボですが
ショック・サスともノーマルです。
それでもこの走りができるんですね。

実は、足回りのスープアップを考えていたのですが
この体験から、レガシィの 「潜在能力の高さ」 を感じ
心底、このままで十分だと思いました。


追伸 : 師匠のお言葉から。
      「イヤー、初めて乗ったけどコレ楽しいね♪ 次は本気で走るから♪」
      おいおい・・・。
Posted at 2011/08/10 21:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年08月08日 イイね!

ローター交換してきました ♪ ♪

ローター交換してきました ♪ ♪本日、オートバックスさんで

ローター交換してきました。

エンドレスのカービングタイプです。


先回のブログで紹介しましたとおり

エンドレスブルーの塗装は全部、剥しました・・・。



整備士の人にきいたら、塗装があっても

どうせ錆びるので、剥しても関係ないそうです。(ちょっと安心♥)

かえって、ブルーだとパットのカスで汚く見えるそうです。



取り付け時間は試運転も入れて、約3時間。

最後の方は、2人で作業をしていただきました。


しばらくは、慣らし運転でいこうと考えています。

変化の方は後ほど報告します。


追伸 : 低速での強烈な「キィーキィー音」は止まりました。

      やはり、外周部の段減りが原因だったようです。
Posted at 2011/08/08 21:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年08月06日 イイね!

STIブレンボ用のローターきました ・・・ こんなことしました♪♪

STIブレンボ用のローターきました ・・・ こんなことしました♪♪オードバックスのフェアーの時に買った
STIブレンボ用のローターきました。

この写真のエンドレス 「S402用」の前後セットが
自分のブレーキの仕様と合致するそうです。

ディクセルなどの他メーカーが廃盤になっていたので、これしか選択肢がなかったんです。


(しかも、全国で最後の1セットと言われたので、焦って買いましたが営業トークかな?)

純正ブレンボローターだとディーラーで工賃込み231,000円!! (オイオイ)
エンドレスはカービングスリット付きで、工賃込み142,500円です。(フェアー価格) 
ちなみに通常価格は176,400円でした。



前置きが長くなりました・・・。

そうです!
エンドレスのブルー塗装を剥しちゃいました。
1時間かけて、まずは一枚目。 フゥー (~_~;)


剥してみると、ディスク面と同じ被覆がしてありました。
本当は、ジンク系の防錆塗装をしようと思ってましたが
これはこれで良いのでは?

塗装するのはやめよっと♪♪
(後でどうなるか知らないけど・・・)


◎追伸 : 自分の足回りに、このブルーは「デンジャラス」でしょ? (#^.^#)
Posted at 2011/08/06 19:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年08月04日 イイね!

やっぱり買っておけばよかった・・・ガッカリです ゚(゚´Д`゚)゚

やっぱり買っておけばよかった・・・ガッカリです ゚(゚´Д`゚)゚※コラゾンのホームページより写真を借用しました。

ちょっと前、北海道スバル札幌西店の片隅に
この写真の「コラゾンA.S.P フロントストラットタワーバー」が置いてありました。
(確か24,000円ぐらいだったかと)

写真ではわかりにくいですが
オールアルミ製で、溶接も美しい逸品でした。
そしてなにより、マスターシリンダーストッパー付き!!
単品のストッパーはあまり美しくないので・・・(カッコかよ)



で、先日のオイル交換の際


ヨーシ いっちょう買っちゃるか!


と、意気込んでいったら


あるべきところに無い ない ない ・・・


そうです、売れてしまったのです。


ちょっとがっかりしましたが
それなら 「通販で買おう」 と調べてみると・・・
あれ? マスタシリンダーストッパー付きがラインナップにないみたい!

この写真は何なんだろう?
どうしてディーラーにあったの?


不思議です (@_@;)


うーん、欲しいと思ったときに買っとけば・・・。

情報ありますか?
どなたか教えてください。
Posted at 2011/08/05 07:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年08月03日 イイね!

特にネタなし・・・ (つд⊂)  思ったことそのまま。

特にネタなし・・・ (つд⊂)  思ったことそのまま。ふと、会社の3階からマイレガみたら・・・。

うーん、上から見てもカッコイイ!! (親ばか?)
思わず、携帯で写真を撮っちゃいました。

このブログを書いてる最中に解像度が心配で
この写真を確認してみたけど
結構、携帯でもキレイに映るもんですね。


念のため、写真を 「ポチっと」 クリックして
拡大してみましたが、ボケませんもの。

ちなみに、まもなく午後10時ですが
まだ会社にいます。
息抜きによいですな (^v^) みんカラは・・・。

本日は、たわいのないお話でした。
チャンチャン♪♪


Posted at 2011/08/03 21:51:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モンスター796の排気音を動画で公開します ♪( ´θ`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 09:07:07
ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation