• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

ガンマで3つの峠を攻略! 最後は人力で・・・?

ガンマで3つの峠を攻略! 最後は人力で・・・?おそらく今日がバイクに乗れる最後の日だと思い
RG250ガンマで、待望の峠攻略に出かけてみました。
(北海道は明日、雪の予報です)

ところが、やっちゃいました~。
とんでもない山奥で、まさかのガス欠 (笑)。

なんとか帰ってきましたが・・・。
精神的にも体力的にも、相当疲れましたよ (+o+)


その経緯は・・・。
午前中に家庭の用事を積極的?にこなして
午後からガンマで出動!

小樽の毛無峠~喜茂別の中山峠~再び小樽の朝里峠の
峠三昧でお楽しみ。
総距離約200キロのツーリングへ出かけました。

順調に毛無山を通過して、中山峠へ



天気は良いのですが、とにかく寒いっす!
その証拠に・・・。



いつもは、このポジションにバイクがズラ~っと並ぶのに
この通り誰もいませんから (笑)。
標高も結構高いので、おそらく気温は2~3℃だったと思います。

ということで、そそくさと中山峠は退散して
最後の峠の朝里峠へ。

ここは、朝里峠の入り口にある定山渓ダム湖です。
ここまでは、ルンルン気分で写真撮影していました。



とはいえ、ガソリンの残量は気にしていたんですよ。
ここまでの走行距離は170キロ。
ガンマのタンク容量は19リットルです。

何ぼ何でも250CCのバイクなんですから
リッター15キロは行くだろうと踏んでいました。
そして、リザーブもあるし・・・。

結果は、まさかのリッター10キロ & コックの位置が
最初からリザーブという最悪パターンでした  (--〆)


この後、10キロほど走ってガス欠です。
しかも、朝里峠の登りです。
さて、どうしようかと考えて、出した結果が

「そうだ、嫁に電話してガソリン持ってきてもらおう」

ということで、携帯を取り出して電話してみましたが
ここでまたまた大ピンチです~。
情け無用の圏外表示  (@_@;)

あきらめて、バイク押しましたよ・・・。
ずーっと登りでキツかったです。
一時間半押して、ようやく朝里峠のピークへ。
しかし、まだ携帯の電波は圏外表示 ガクッ (ToT)

もっと悲しかったのは、ここまで来る間に100台ぐらいの
車とすれ違いましたが、だれも止まりませんでした。
まあ止まってもらっても、恐縮するだけなんでしょうけど
ホント、寂しかったです。

でも嬉しいこともありました。
苦あれば楽あり? さすが峠の頂点です (笑)
ここからは、6キロほど下りでした。
エンジン掛かってないけど、45キロぐらい出ました。
自転車のダウンヒルみたいで、楽しかったです!
(やせ我慢です)

下りが終わり、少し押したところでパチリ。




ここで、ようやく携帯もつながり、嫁にSOS出来ました。
結局、朝里ダムの手前まできてしまいました。
(ガス欠してから3時間、距離にして10キロほど)
途中の6キロほどの下りで救われました。

1時間ほどして、嫁がマーチできてくれました。
最初の写真の通り、ついに給油が出来ました (^O^)/
そして家路へ。


今回の教訓!

「ガンマは峠を攻めるとリッター10キロになる」

チャンチャン。






プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
67 89101112
13141516 1718 19
202122 232425 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation