《 SOLD OUT 》
← バリオスのサイドカバー が
ようやく到着!
オークション出品 へ向けて
撮影をしました~♪
このバリオスは
フルパワー45PS です。
(バリオスⅡは、40PS)
新車 で買ったオーナーが
ほとんど乗らずに
5年前に、次の オーナーへ売却。
その方が
不動のエンジンの始動を
試みましたが・・・
結局、イジリ壊し?(笑)
あちゃこちゃ パーツも紛失 して
(サイドカバーって、どうやって失くすの?)
最終的には、ブレーキが固着。
ヽ ( = ^ ・ ω ・ ^ = ) 丿
で
縁があって自分のところに。
実は、このバリオス
結構、大変でした! (´;ω;`)
欠品 の関係もそうですが
部品の組み方、一つ一つをチェック
しなくては、なりませんでした。
もの凄い オンボロ? でも
誰も触ってない方が楽です(笑)
このバイクの セールスポイント は
以下の3点 でしょうか。
★ ポイント その① ★
↓
なんたって、この走行距離! ヽ(*´∀`)ノ
21年前のバイクですよ~
★ポイント その② ★
↓
キャブをOHして 実油面調整 の後
バキュームゲージ で
同調 を取ってます。
直4エンジンの場合
コレをやるのと、やらないのでは
全然違います。
直4の 素晴しいレスポンス を
最後の動画で確認してみて下さい♪
★ポイント その③ ★
↓
オールアルミ製
ダイシンレーシング のフルエキ!
音もさることながら、メッチャ軽~い(笑)
重量は、純正の半分ぐらい!?
そして今回
キャブの最終調整 を終えて
再度、動画をアップしました。
ヤバいぐらい、回っちゃいます (*^-')b
↓
自分のFZ400Rが、逝っちゃったんで
こっちがもイイな~ と、思いましたが
ゴハンが食べられなくなるので・・・(笑)
ほかのモノと一緒に
あす出品の予定 です。
意表を突いた
1ケタ万円スタート!(爆)
(10万円台なら、買ってもらえるかな~)
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |