• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

店を閉めてアルバイト!? 北海道のバイク屋事情(悲)

店を閉めてアルバイト!? 北海道のバイク屋事情(悲)

北海道の冬 は、

こちらのバイク屋にとって

恐怖の時期 です。

 なんたってコレですから!(笑)




12月~4月までの5か月間。

同業者 は、どうしているのか?



気になって、先輩のお店で

情報収集 してきました。

(個人経営のショップ、4軒まわって聞いてきました♪)




★  パターン①  ★





一例ですが、こんな感じで

時間のかかる 重整備 を

中心に行うお店。



しかし、最近は・・・



レース関係のショップでさえ

この仕事は 少なくなる傾向 とか。




★  パターン②  ★





除雪機の修理です。



大手のバイク屋だと

200台 とか

顧客を抱えているそうです。



個人経営のショップは・・・

そうでもないらしい (悲)




★  パターン③  ★





???







ストーブの修理! ヾ(≧∇≦*)ゝ



なんか、徐々にバイク屋と

関係なくなっている・・・(笑)



とは言え



一回出動すると、部品代込みで

2~3万円 になることも・・・




★  パターン④  ★





\(◎o◎)/!!


もはや、意味不明ですね・・・(笑)



しかし



笑い事ではないです。



冬の間、店を閉めて

パン工場とか、除雪作業の出稼ぎ に

行く店主も、実際にいるそうです。




ならば




エイジングは、冬の5か月間

どう生きるのか??





★  パターン①  ★

仕上げを待つバイク





《初期型 RG250ガンマ》 




《1963年 ホンダ C115》




《ZZR250 エンジンン載せ替え》

※エンジン入手済み





《GPZ400R》

※600ccエンジンのまま車検に挑戦?




★  パターン②  ★

ストックしている部品取り車の

解体、パーツ販売など









レアなバイクがないのが

ちょっと、ザンネン(笑)


(冬ごもり前のリスのように?・・・集めなきゃ♪)





★  パターン③  ★

頼まれている

チャンバーの再生とか・・・








(仕上げ済み例)




でもねェ~




冬は、5か月もあるし

生きていけるかどうか?

ヽ ( = ^ ・ ω ・ ^ = ) 丿




もし

このブログが途絶えたら・・・













パン工場の夜勤で

働いていると思って下さい!(爆)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 1314 15 1617
18 1920 2122 23 24
25 2627 28 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation