☜ 本日は・・・
トヨタ ウィルVS
でございます(笑)
最近は
過去所有車のネタ ばかり?
でも、大丈夫。
そのうち、ネタ切れしますから!(爆)
ということで・・・
ウィルのエンジンは
☟
1800cc の 2ZZ-GE型
190 ps を 7600 rpm で
絞り出していました~。
エンジンカバーの VVTL-i は
連続可変バルブタイミング & リフト機構
という、長い名前の略です(笑)
そして、コイツは
6速マニュアル でしたので
6500rpm からの弾けるような
加速を楽しむことが出来ました。
モデファイについては
ほんの少しだけ・・・
☟
ワンオフのマフラー と ダウンサス
18インチのベルサス (前6本、後7本スポーク)
スリットローター & ステンホース等のブレーキ強化
いわゆる・・・
カッコだけ!!(笑)
足回りは FF で
前ストラット、後トーションビーム。
何の変哲もない仕様ですが
不思議と??
アンダーは少なかったデス。
マフラーを変えたので
音 が素晴しかった!?
3千回転の近辺では
「クウォ―ン」
6千回転以上は
「カァァーン」
だから・・・
意味もなく
トンネルで遊んでました♪
そして
室内も変わっていました
☟
もう、完全にコックピットですね!
しかも
戦闘機の・・・(笑)
使い勝手とか
後方視界がどうのとか・・・
全然、関係ない世界。
これでイイんです! (*^-')b
・・・
結局、このウィルは
10万キロ まで乗って
Yオークションで売りました。
カローラベースの車とは思えない
素敵なクルマだったなー
トヨタさん!
ウィル は
イマイチだったけど・・・
86 は売れて
良かったねェ~(苦笑)
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/14 13:29:26 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |