• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

旅をして初めて分かった北海道の事情

旅をして初めて分かった北海道の事情知床へキャンプに行った件は

既に紹介させて頂いています。


実は、その旅の途中に

「気づき」が2つありました。


道民が何をいまさらという

しょうもない内容ですが

自戒を含めて書きますね。


【気づき その①】

キャンプ地の斜里町ウトロから

知床横断道路を通って羅臼町へ

alt

ちょうど知床峠から

羅臼側へ下り始めた

ポイントになります。


そして、こちらが

目的地の羅臼にある

望郷台公園の展望テラスです。

alt

なぜ望郷かと言うと

北方領土が見えるから。


で、実際の風景は

alt

雲で分かりにくいですが

北方領土の国後島までは

直線距離で26kmです。


正直に言えばこれまで

北方領土には関心がなかった。


でも、この地に立って

あそこには日本人がいないと

あらためて思うと・・・


何とも言えない違和感が

心に持ち上がったのです。


対岸に見える国後島

alt

山から国道へ下りてみると

その存在がより大きくみえた。


・・・


【気づき その②】

知床から札幌へ帰る途中に

立ち寄った糠平湖の風景

alt

既にブログで紹介済みの

タウシュベツ橋梁です。


かねてからの望みが叶って

見学できたことに大満足 ♪

alt

でも、駐車場所へ戻った時に

そんな気分が吹っ飛ぶ

あることに気づいてしまう。


「ガソリンは大丈夫だろうか?」

恐る恐るメーターの表示を

切替えてみると

alt

航続可能距離 54km

燃費も本来の17キロから

13キロ台に激落ち・・・


キャンプ場では毎日のように

各種電子機器の充電する。


アイドリングでガソリンを

いつもより消費していたのだ。


しかも、Nバンの表示は

正確だから結構ヤバイ(汗


54kmも走れるなら

大丈夫じゃないの?

 ((-ω-)(-ω-))フルフル


ここは原野の真っ只中

調べてみたらスタンドは

60km先まで無かった。


・・・


携行缶のガソリンは

XTに使ったので

5リットルしか残っていない。


XTに使ったぁ?

あっそうか・・・

alt

それなら今度は

返してもらおう(笑)


XTのタンクから

10リットルほど出てきたので

全部で15リットルを確保。


※本来はバイクを降ろした方が

 安全です。焦っていたので

 それを完全に忘れていました。


燃料をNバンへ移して

再びメーターを確認する。

alt

航続可能距離が282kmなら

札幌まで一気に帰れます。

キタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!


北海道の原野を走るときは

スタンドの位置情報を

常に把握しておかないと


自分のようになるので

お気を付けください(笑)


・・・


北海道の事情に関係の無い

余談ですが、もう一つの

気づ
きがありました。


こちらも帰り道によった

置戸町の温泉「ゆぅゆ」です。

alt

alt

源泉かけ流しの温泉に

テンションがあがります。


で、何気に体重計に

乗ってみると

alt

この旅を始める前より

ちょうど4kg減っていた。

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 


4泊して初日のホテル以外

全部自炊の車中泊だし

山歩きもしたからなぁ~♪


・・・


なるほど旅をしてみて

初めて分かることがある。


だから、これからも

未知の土地を訪れて

非日常を経験したいと思う。


まだまだ修行の足りない

自分に気づけるからね(爆)


alt

おしまい。



Posted at 2020/08/30 12:42:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation