2020年12月29日

この旅のブログも6話目を迎え
今回で最終回になります。
XT250Tに乗り、納沙布岬へ・・・
その願いが叶って良かった (嬉)
この日の夕食は根室発祥のお店
回転寿司 花まる本店です。

実は札幌にも出店していて
何度も食べたことがあるけど
ホテルからも近いこともあり
ふらっと寄っちゃいました (笑)
カニばっかり。

花咲ガニ軍艦
タラバのふんどし握り
タラバの内子軍艦
貝ばっかり。

つぶ貝、ホタテ貝
赤貝、ホッキ貝
嗜好が偏りすぎですね。
安定の美味しさを満喫して
この7皿で晩飯は終了。
( ̄▽ ̄;)アレ…
なぜか寿司だけは
そんなに食べられないという
変な体質だったりする (笑)
・・・
根室市内で泊まった宿は
イーストハーバーホテル

ここの朝食は和食膳でした。
嬉しかったのは
食材が温かい状態で
提供されたこと。

これって当たり前のようですが
なかなか出来ないサービスです。
焼いた鮭には脂が乗っていて
最高に美味しかった。

本当にレべルが高いと思う。
ごちそうさまでした ♪
・・・
さて一般道と道東道を使って
札幌へ帰りますか。

で、あっという間に
家へ到着 !
すみませんウソです。
本当は休憩込みで
6時間かかりました (笑)
自宅到着時のNバンの表示

札幌ー納沙布岬 往復963キロ
全行程の燃費は15㎞/ℓ
高速を使うと燃費が悪くなります。
XT250Tの走行は約90キロ
2台あわせて1000キロを超えた。
自宅へ着くと
ご覧の通りの有り様・・・
雪景色が広がっている。
北海道の果てにある道東より
札幌の方が銀世界だなんて
いまだに信じられない (苦笑)
・・・
そうそう、嫁さんに
お土産を買ってきましたよ。

根室の銘菓
オランダ煎餅です。
前のブログコメントで
普通の人間?さんから
教えてもらったのね。
おかげさまで
嫁さんに喜んでもらいました
ありがとうございます (´∀`∩)
・・・
真冬の北海道でバイクに乗りたい。


そんなバカみたいな夢は
釧路湿原や納沙布岬において
ついに現実のモノとなった。
でも忘れちゃいけない。
この旅はNバンがなければ
成り立たなかったことを。
おっと、それよりも !?
この旅を許してくれた嫁さんにも
まず感謝しなければなるまい。
!(b^ー°)だね☆
・・・
編集が出来ましたので
XT250T から見た1分30秒の
ドラレコ動画を紹介します。
納沙布岬はもうすぐ目の前です。
さすがに寒さまでは
伝わらないか・・・ (爆)
おしまい。
Posted at 2020/12/29 08:35:37 | |
トラックバック(0) |
小旅行・ツーリング | 日記