• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

見ず知らずの人のクロスカブを修理するシリーズ⑩ 腰上OH後に初始動するの巻

見ず知らずの人のクロスカブを修理するシリーズ⑩ 腰上OH後に初始動するの巻タマちゃんがガレージまで

応援に来てくれました。


そう、今日はクロスカブの

エンジン始動の日です。


あとはヘッドカバーを

取り付けるだけ・・・


でもね。

alt

せっかくなので

バルブクリアランスも

見ておきます。


基準値はIN ・ EX側とも

0.10mm±0.02mm

alt

alt

alt

0.1mmのゲージが

ギリ入ったのでOKです。


・・・


ヘッドカバーを

取り付けます。

alt

alt

締め付けトルクは

10N・mです。


油温センサーは

清掃しておきました。

alt

ここまでやったら

出来る限りですが

新車の状態へ近づけます。


清掃と言えば

こんな事もやります。

alt

alt

スプロケカバー裏側

ビフォーアフターです。


ショップによっては

見て見ぬふりをする場所です。

Σ(=゚ω゚=;) マジ!?


・・・


ステップ ・ キックアーム

マフラーを取り付ける。

alt

マフラーの錆がヒドイので

あとで塗ってあげると思う (笑)


充電済みの

バッテリーをセットする。

alt

USB用の直電源が

引いてあったので

忘れずに取り付けます。


最後の仕上げはオイルです。

alt

alt

部分化学合成のG2を

800cc入れました。


・・・


という訳で

エンジンの腰上OHは

ここで終わりです。


えっ !

ちゃんと動くのかって ?


それではエンジン始動の

動画で検証してみましょう。



手順通りにやっていれば

普通に始動するんです。


途中でミスが無いか何度も

確認しているけどね (笑)


実は、このあと

試運転に出かけました。

alt

さすが宗谷岬仕様の

スパイク車ですね。

雪の中でも普通に走る (*^-')b 


だけど残念ながら・・・ 

ここから先の話は

次回へ続くんだな (爆)




プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 4 56 789
10 1112 13 1415 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation