• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

ゴリラに乗りたい! よーし、無駄な作業だけどやっちゃいますか (≧◇≦)

ゴリラに乗りたい! よーし、無駄な作業だけどやっちゃいますか (≧◇≦)レストア中のゴリラですが

現在、社外シートを注文中。


それが来れば待ちに待った

試乗へ出られるんだな。


あっ、クロネコさんだ。

(*´∀`)ノゎーィ


うん ? なんだよ~

届いたのはシートじゃなくて

alt

キタコのリアサスでした。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ


ゴリラの純正サスと

見比べてみよう。

alt

見た目で分かる通り

性能差は雲泥の差だ。


純正サスは油圧ダンパーが

無くてバネのみだからね。


これで少しは安心して

走ることが出来ると思う。

alt

同じくフロント純正サスも

バネのみの構造なので

いずれ交換する予定です。


・・・


でも、こうなったら

ますます走りたくなる。


レストア前の写真を見ると

引取り時に付いてきたシートは

こんな感じだし・・・

alt

alt

このまま乗るのは

さすがに恥ずかしい。

(〃ノωノ)


とりあえず

綺麗にしてみた。

alt

alt

でも前オーナーさんが

あんこ抜きしているから

クタクタな感じです。


なるほど~

alt

あんこ抜きの状態は

そんなに悪くない。


それなら今のシート生地を

活かして貼り直してみよう。

alt

alt

リアの破れているところは

シート補修用のテープで

仮に直しています。


・・・


ガソリンスタンドにて。

alt

思いきって試運転に

出かけることにしました。


このゴリラは結構な勢いで

チューンしている関係上

ハイオクを入れています。


いつもの茨戸川界隈で

写真を撮影をする。

alt

ちびっ子バイクなので

何処でも行けるんだな。


写真の撮りがいあるから

楽しいです (〃^ - ^〃)♪


・・・


率直な感想を言えば

このゴリラはバケモノだと思う。

alt

かなり頑張って作った

私のリトルカブ改と比較しても

全く別次元の代物だ。


88cc & PC20のキャブ

ハイカムはもちろんのこと

ヘッドにまで手が入っている。


ちなみに・・・

alt

しかもまだ

レブまでは余裕があるし。

Σ(=゚ω゚=;) マジ!? 


新品のシートが来るというのに

わざわざ古いのを張り替えた

価値は十分にありました。


あのモヤモヤは

いつのまにか解消・・・

alt

これで明日は安心して

ZRX1200Sに乗って

ツーリングへ行けます (爆)


おしまい。


プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation