• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

よし! ゴリラのエンジン内を見てみよう♪ はーい予想通りです(笑)

よし! ゴリラのエンジン内を見てみよう♪ はーい予想通りです(笑)以前より話していた通り

ゴリラのエンジンを開けますね。


実は引き取りの時点から

オイル漏れを起こしていました。


レストア前の

状況はこんな感じ。

alt

今は増し締めをして

一旦止まっているけど

根本的には直っていません。


・・・


まずはヘッドを抜くために

カムスプロケットを外します。

alt

インパクトを使っていますが

実際にはフライホイールを

押さえながら作業するんだな。


あらー !

そう言うことなのね。

alt

タイヤに当たって

ヘッドが抜けません (汗)


これで抜けました。

alt

タイヤは外していません。

なるべく無駄な動きは

しない主義です (笑)


・・・


シリンダーのトップ

alt

オイル通路にある

Oリングがヨレヨレになってる。


ガスケットには

オイルが吹き抜けた跡が・・・

(,,¬ω¬)ヤッパリ~


それではシリンダーを

抜いてみましょう。

alt

alt

ピストン本体やコンロッドの

大端部に傷は無い。


シリンダーの末端

クランクケース表面にも

オイル漏れの跡があった。

alt

見ての通り、大きな塊の

スラッジが固まっている。


大事なガスケットが劣化して

密着していない証拠だ。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ


・・・


まずはヘッドを検証してみる。

alt

88cc用

武川製スーパーヘッド


52Φのピストンに合わせて

燃焼室がデカくなっている。


ハイカムはもちろん

ビックバルブや強化スプリング

ロッカーアームも別物だ。


漏れ試験をしたが問題ナシ。

バルブのすり合わせや

バルブシートは良好だった。

alt

堆積したカーボンを除去して

新品の状態にしておきました。


シリンダーにはクロスハッチが

ちゃんと残っていた。

alt

こちらも全然使えます。

(・∀・)ヨユー


・・・


88cc用のガスケット類は

前オーナーさんから頂いたので

助かりました。


ピストンはキレイにして

このまま再利用。

alt

でも、若干リング音がしていたので

ピストンリングだけは交換します。


エンジンを組むのは

部品が到着する来週末かな ?

alt

不安要素がある状態で

恐る恐る乗るのは

つまらないものですよね。


新車並みとは

言わないけれど。

alt

36年前のゴリラが

本気を出してくれる・・・


そこは、やっぱり

期待しちゃうんだな (● ´艸`)


おしまい。



プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation