• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

【ホンダ XR600R】 リアスプロケット外すのにエライ目に遭いました (*ノωノ)

【ホンダ XR600R】 リアスプロケット外すのにエライ目に遭いました (*ノωノ)今度の連休に仲間と

札幌から東北へ遠征します。


旅の相棒は

XR600Rと決めた。


そこで減り気味だった

リアのスプロケを新品に

交換しちゃいます。


タイヤを外して

さっそく作業開始。

alt

alt

14mmのメガネレンチと

5mmの六角レンチを使い

6本のボルトを取り外します。


ところがですよ。

スプロケの裏面にある

ナットが全然回らない (泣)


このまま無理をすると

正面側の六角の穴を

ナメる可能性がある。


そこでラスペネを使いつつ

バーナーで炙ったりして

慎重に作業を進めた。


その結果がこちら。

alt

それでも6本あるうちの

1本しか外せませんでした。


なるほどね

これが固着の原因だ。

alt

白く見えるのは

亜鉛メッキの錆です。


いわゆる白錆と呼ばれ

かなり盛り上がっているので

これがハブ穴の固着原因だろう。


・・・


ここは思案して

ボルトスプラッターを

使うことにした。


こんな感じで

ナットに固い刃を当てて

締め込みながら割ります。

alt

alt

こうするとボルト自体にも

傷が入るので再利用はしません。


一本だけサンダーで

頭をさらって抜いたが

結果的に全部外れました。

alt

alt

この30年間おそらく

手付かずだったのでしょう。


亜鉛メッキの錆びは

滅多に見ないけど

実に恐ろしいです (ノ´>д<)


・・・


さて

安心してはいられない。


今週の金曜日には

XR600Rと共に

遠くへ旅に出るからね。


だからすぐに

ボルトを買いに行った。

alt

alt

ボルトは低頭タイプM10の

6mmキャップボルトです。


全ネジしか無かったので

高強度タイプを選択。


緩み止めナットは

フランジ付きが良かったが

残念ながら売ってなかった。


作業終了です。

alt

alt

スプロケはホワイトブロス製

丁数は48で現状と同じ。


横方向にカタカタしていた

チェーンがきっちり収まって

新品にした効果を実感できた。


・・・


そして、この日の夜は

みん友さんとの飲み会へ ♪


彼は東京から北海道へ

バイクでやって来ました。

alt

alt

でもこの話しは

次回のブログにて・・・


ちなみに、みん友さんも

この紅しょうがサワーに

ハマっていたんだな (爆)


おしまい。


Posted at 2024/07/07 13:43:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダ XR600R | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415 1617 18 19 20
21 2223 24 252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation