• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

【ヤマハ セロー225】 〇〇〇採りへ行く前にやった準備の話し (//∇//)

【ヤマハ セロー225】 〇〇〇採りへ行く前にやった準備の話し (//∇//)セロー225が久々に

登場しましたよ。


昨日オフロード仲間から

日曜日に走りに行こうと

誘われました。


酷道仕様のセロー225に

やっと出番が来たのだ。


そこで事前準備として

オイル交換を行った。


前回交換してから

まだ1000kmほどしか

走行していません。


少し早い気もするけど

真冬の雪の中や獣道を

走って来たからね。

alt

粘度は落ちていたが

汚れはそれほどでもなく

まだ使える感じだった。


チラッと白く見えるのは

オイルの乳化現象ではなく・・・


フィルター清掃時に

パーツクリーナーが飛び散って

こうなっちゃいました (汗)


・・・


オイルは毎度おなじみ

シルコリンなんだな。



熱ダレに強く、エンジンや

クラッチ保護の観点から

ずっと愛用中なのだ。


各種フィルターの清掃。

alt

alt

上はドレンプラグ側

下はエンジン右側にある

オイルフィルターです。


ともに金網タイプなので

パーツクリーナーと

エアブローで清掃済み。


そして規定オイル量の

1リットルを注入。

alt

あとはエンジンを始動後

再び停止させてオイル点検窓を

確認すれば作業終了です。


・・・


最後にチェーンの張りと

タイヤの空気圧を調整した。

alt

トラクションを考えれば

空気圧は0.5まで落とせるが

そこまでやらず0.8に設定。


実はここにタイトルの

「〇〇〇採りに行く」 が

関係していたりします。


で、その答えは

キ ・ ノ ・ コ 

∩(´∀`❤)∩ワァイ♪


今回採るのはボリボリという

種類のキノコです。


だけど、初めての経験だし

悲しいかな・・・


成功するイメージが

まったく湧いてこないので

非常に困っております (爆)


おしまい。


Posted at 2024/08/17 09:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヤマハ セロー3RW1 | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 23
45 6 78 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation