• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

必要に迫られて旅仕様のバイクを作ってみた ( ^ω^ )

必要に迫られて旅仕様のバイクを作ってみた ( ^ω^ )9月10日から15日にかけて

GSX−8Rに乗って

本州ツーリングを実施します。


悩みの種は旅の荷物を

どのように積載するか・・・



リアキャリアは無いし

リアシートもかなり小さいから

条件的には厳しい (汗)


そこで

こんな事を考えました。



リアシートバックと

サイドバックを組み合わせて

旅仕様にしちゃいます。


共にタナックス製で

トータル4万円ほどだった。


思いのほか使い勝手や質感が

良いので価格については

決して高く無いと思った。


・・・


問題は小さなリアシートに

バックがちゃんと着くのか ?

そこなんですよ (^_^;)


悩んでも仕方がないのて

まずサイドバックから

始めてみましょう。



シートの裏にベルトを通し

ベース部を仮止めします。


バック上部のあるベルクロで

左右を連結する。



同時にベース部から伸びている

接続バンドをワンタッチ金具で

片方2カ所ずつ止めています。


バック前方の固定バンド。



ちょうどスライダーか

良い位置にあったので

引っ掛けてあります。


最後はバック後方の

開き止めバンド。



見にくいですが

テール下を通してます。


ここはキツく止めないで

バタつかない程度にしておく。


無理して絞ると

どこまでも動いてバックが

尻すぼみになるからね。


まだ仮止めの状態ですが

全体像はこうなりました。



詳細はキッチリ固定したあと

ガレージから出して紹介します。


さて次は

リアバックの番です。


一旦、サイドバックを外し

再びリアシートにベースを

追加する作業を行いました。





ごちゃごちゃしていますが

4つあるワンタッチ金具で

リアバックを固定します。


・・・


すべてのバックを装着したら

GSX−8Rはいったい

どんな姿になったのか ?


それではガレージから出して

確認してみましょう。





どこからどう見ても

もうツアラーでしょ (笑)


サイドバックを開けると

こんな感じ。





中に入っている防水袋を

取り出してみました。


目的地に着いた際は

わざわざバックを外さないで

袋を持って移動できるんだな。


キャンプをするなら

テントや炊事道具ぐらいは

余裕で入りそうです。


リアバックをの内部を

見てみましょう。



1週間分ぐらいの衣類や

身の回りの品を収納できそう。


しかも左右に拡張機能が

ついているんです。



目一杯広げてみたけど

寝袋などの大物も入ると思う。


・・・


今回の旅は5泊6日の予定。

すべてフェリーやホテルで

泊まることになります。


だから持ち物でかさばるのは

着替えやカッパ程度です。


うーむ。

ちょっとやり過ぎたか・・・



これなら

日本一周が出来るかも ?


この際、せっかくだし

仕事をリタイアしたら

挑戦してみるかな (爆)


おしまい。

Posted at 2025/07/20 17:34:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | スズキ GSX-8R | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
6 7 89101112
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 2526
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation