自分への ご褒美 で・・・
☜ 本日の早朝
レストア師匠? の元へ
旅に出ました ♪
実は
今の会社 に入社して
11か月・・・
遂に
正社員になった ♪
てな訳で
宮城県 まで
遠征して来ました。
・・・
師匠のところには
レストア前のバイク が
沢山あるんです ♪
☟
そして・・・
エイジングへの
ご褒美~ !
☟
師匠に・・・
ロープの使い方 を
教えて貰ってます (汗)
コレは、77年型の
DT125M ♪
( 買っちゃいました~ )
・・・
実は、師匠の 本業 は
レストアではない。
本業は、コレ !
☟
???
Vマックス に
関係があるので・・・
☟
こんなに
在庫してます (笑)
それでは
種明かし~ ♪
☟
師匠は
Vマックス専門 の
トライク製作者。
欲しい人は
エイジングまでどうぞ~
(*^m^*)
今日の宿・・・
☟
信じられないぐらい
雪がある! (爆)
おしまい ♪
今日、みん友さんの
ブログを見てたら・・・
びっとこさん の
ところで、目が止まった。
その 文章の中 に
やりたいことだけやって
生きたぁ~い♡
そう
書いてありました ♪
とても素晴しい
言葉です (笑)
現実には難しいかも
しれないけど
そう思う人 には
幸せが訪れると思う。
・・・
次は、エイジングの
職場 での話。
皆の前で、突然!?
一生、遊んで
暮らしたいなぁ~
と、大声で・・・
叫ぶ人がいる (笑)
でも、その人 は
この 青森 という
辺境の地でも・・・
全国5位 の
営業成績 !
\(◎o◎)/
だから、なおさら
カッコイイ のです。
・・・
好きな事をして
遊んで暮らす。
そう、胸を張って
堂々と
言える自分に
なってみたいな。
(*^-')b
おしまい。
今日の気温は 14℃ !
ウソのような陽気です。
青森市 は
もう 春 だな~ ♪
という訳で・・・
☟
夏タイヤ に交換 ♪
レガシィに履いていた
プロドラ GC-010E
18インチです ♪
???
☟
ナットが
いっぱいある (笑)
(・ω・)ノはぃ☆
☟
いずれも
マックガード製 です。
左が レガシイ用
右が プリウス用
そう・・・
ネジのピッチが
違うんですよ~
なので
もう、1セット
買ったわけ (悲)
・・・
マックガード と
言えば !?
☟
特殊な形状 の
ロックナットが有名です。
なるほど・・・
☟
同じように見えて
微妙に違いますね ♪
・・・
話題は ホイール へ。
プリウスG’s 純正18インチの
タイヤ + ホイールの重さ は
20.6㎏ !
\(◎o◎)/
今まで履いていた
冬タイヤセット の重量。
☟
これでも軽い!
夏タイヤセットの重量。
☟
さすが !!
鍛造ホイール です。
45タイヤ へ
サイズアップしたのに・・・
純正に比べると
トータル
20㎏以上の減量 (嬉)
・・・
装着後。
☟
ガンメタのナット から
ブロンズ に変えたけど
渋いじゃん ♪
(´゚艸゚)ププッ
あっ!
全体の写真・・・
撮るの
忘れてる~ (汗)
おしまい ♪
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |