• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

秘湯 ラムネの湯 !? GPZ400R で確かめに行く。

秘湯 ラムネの湯 !? GPZ400R で確かめに行く。

GPZ400R の

出番です~  (*^-')b 


まずは、タイヤ交換

しなきゃね ♪




先回の

帰省 の際・・・



札幌で タイヤを

組んできました。





ゴールドホイール

なのだ~ (*^m^*)



ホイールごと だから

簡単に、前輪終了 ♪





ポイントカバー 

色があってる (嬉)



次は、リアです。





新旧は、同じ

130/90 16インチ。


最新の

GT601 の方が・・・



なぜか ?

尖っている (笑)




付きました~ !







ライムグリーン化 の

第一段階終了 (笑)


・・・


試運転がてら ?





秘湯シリーズ !


と言っても・・・



八甲田温泉 まで

30kmの距離 (笑)




こんなの

出来たらしい。






( ゜д゜)・・・ポカ~ン



入っても

わかんない。






お湯は、ヌルめで

粘度が高い感じ。



ムムム・・・





体勢を変えると

 がプクプク。



身体に、気泡が

いっぱい付いてるぅ~

\(◎o◎)/




2時間 ほど

マッタリして。





紅葉でも

見ときますか (笑)



さあ・・・






明日からの

仕事がんばろう ♪



おしまい。

2014年10月25日 イイね!

昨晩はプチオフでした。 そして、今日の夜は・・・ またプチオフ。  (*^m^*)

昨晩はプチオフでした。 そして、今日の夜は・・・ またプチオフ。  (*^m^*)

午前爺様 と

だあたんさん が

青森に来てます ♪




  だあたんさん から

頂きました ~ (嬉)



午前爺様 の

お土産は ?



会社のみんなで

頂きましたよ! (笑)



仕事があったので

昨晩のプチオフ 

途中参加。



それでも、最後に

別れたのは・・・



深夜の1時 ?




実は

覚えてない (爆)



・・・



レストア中の

CD125T だけど。



気になる所 が

あったりする。





キーシリンダー が

イタズラされてる (悲)



更に、チョークも ?





手で持ってないと

引っ込んじゃう (笑)


・・・


まずは

キーシリンダーから。





一つのカギ 

全部回せるように


シリンダーだけじゃなく

全部、取り替えます。



配線 は

ボルトオン !





カプラー が

同じでよかった ♪



チョーク は

こんなの。






げっ!

タンクキャップ が・・・





今度の方 が

デカい感じ (汗)



作業終了 !?







タンクキャップ は

大丈夫でした~ ♪



( ゚д゚)ハッ!



もうすぐ

約束の時間 ?






実は、今日も

プチオフです (爆)



おしまい ♪


Posted at 2014/10/25 19:13:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホンダ CD125T | 日記
2014年10月23日 イイね!

遅れてきた誕生プレゼント。 家族の愛を感じたよ ♪

遅れてきた誕生プレゼント。 家族の愛を感じたよ ♪

誕生プレゼント 

届いた~ ♪


送り主は

ヨメ   です。




実は

エイジングの妹。



うつわのお店 

「 チョイス 」 を

経営している。



ヨメが、そこに・・・




誕生プレゼン ト を

発注したワケ (笑)





右の四角い ヤツ。


コチラは

 のプレゼント ♪



当たり前だけど ?





 お店の商品。 

(*^m^*)



・・・



どうやら

親類縁者 のみなさん。



エイジングのブログ を

見ているみたい (汗)



、曰く。




四角い皿 に

十和田のバラ焼き を

盛りつけて下さい ♪





そーですか  ( ̄∇ ̄*)ゞ 





どうでしょう (爆)



しかし

マズそうだな・・・



 おしまい !



2014年10月22日 イイね!

お金を掛けずに、バイクを良くする方法 ?

お金を掛けずに、バイクを良くする方法 ?

CD125T の話 ♪


先回、書いてなかった

整備の続き です。





オイル交換 の巻。





真っ黒でした~

\(◎o◎)/



アレ、確か !?




カストロール が

2本あったハズ。





種類が違う (爆)



交換量は 1.3リットル

2本で、2リットルある・・・



まさか、混ぜる !?




足りないけど

安い方 を入とこ (笑)



買い足す の

忘れそうだな~


!∠(;`▽´)/



・・・



次は

エアフィルター の巻。





まさかの

暫定処置 (爆)




でも、サスガに・・・



エンジン が

動いたので。





自作です。

Σ(=゚ω゚=;) マジ!?




お約束なのだ。





モトクロス用 の

オイルを塗布した。



コレは、ヒドイ !






ならば・・・





180番のペーパー で

錆取りしました。



そして 花咲G の・・・



錆取りクリーナーで

コーティング ♪





よく見えない !?



スポーク中心 に

撮るの忘れた~ (笑)




コレで、最後です。





原付2種の証し !?


白ライン を

筆で、塗ってみた ♪



でも、よく見ると・・・ 






コレだって

味だよね~ (爆)



はみ出ちゃってるし・・・

 (*^m^*)



おしまい。


Posted at 2014/10/22 20:48:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホンダ CD125T | 日記
2014年10月21日 イイね!

52回目の生存確認。 親に感謝する日です ♪

52回目の生存確認。 親に感謝する日です ♪

 青森市内 は

すっかり、紅葉一色 ♪


今日は 52回目 の

生存確認 の日。




この日は・・・



人生を、振り返る日

でもある。



20代 までは

親に反発して



随分と、迷惑を

掛けたな~ (汗)



でも、最近は !?




 両親 に

感謝している。



特に

父親 を見習って




今まで 読書 

続けてきた事は

貴重な財産 だと思う。






エイジングに

会った人 は



「 感じがいい人 」

だと言う !?



そんなことは、決して

無いのです  (笑)



でもね。



他人に対する態度 は

読書量 に関係がある。




そう思うんです ♪



・・・



では、ナゼ

そうなるのか ?



読書によって



相手の話を、要約して

理解する力 が付く。



それは、相手の

意を汲み取る こと。




もちろん、想像力も

必要ですけど (笑)




話し相手を

理解できれば・・・




気の利いた対話 は

可能ですよね~ ♪






エイジングは

人と出会うのが好き ♪



だから 53回目 の

生存確認日 には・・・






必ず生きていたい!

そう思うのです (爆)



おしまい ♪


プロフィール

「最新のブログにCB50Sの
動画を後から挿入しています。

初めから貼れば良かったけど
なにぶん慣れないもので・・・(汗)

すでにイイねを押してくれた人も
また訪れてくれたら嬉しいです。
♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   11/02 10:10
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
56 7 89 1011
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 22 2324 25
26 27 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:32
嫁さんとランチに行って緊張するの巻 !? ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 10:11:42
カラダは大事だよ。目がクルクル回る病気になって気づいたこと (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 07:28:24

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation